【質問コーナー50】新築区分マンション4戸所有し融資頭打ち、1棟物件を買えますか? | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ
プライベートオフィスより
 

◆不動産投資相談への回答

 

今日は「楽待相談室」に寄せられている質問に回答していきます。
 


=== 質問 ===

1棟物件を始めたいサラリーマンです先輩方のアドバイスをいただきたいです

 

■相談内容(できる限り具体的に)


ずっと1棟物件購入に興味は持っていたものの本業の仕事が激務で割ける時間も限られており、新築区分ばかりが増えてます。
 

このままでは一棟物件オーナーや不動産投資でFIREの夢の実現が不可能になりそうで、先輩の皆様にアドバイスいただければ幸いです。


 

保有物件 持家 23区内 + 都内23区 1R 2区分 + 大阪市内 1R 2区分

職業 営業職 年収 1500万円 (確定申告後 1200万円) 貯金 500万円


 

1. 法人設立から一棟物件を買う方が将来的にプロパー融資を引きやすいと友人から聞きました(現在区分は赤申告で還付もあり)

法人設立は物件を探してからが良いのか、設立して徐々に探せば良いのでしょうか。


 

2. 一棟目の融資をしてもらえる銀行が一番の悩みです。

オススメの銀行や融資の強い投資用不動産会社を紹介いただけますでしょうか。


 

3. 今の市況では区内では5-7%の物件が当たり前となりつつあり、採算面で貯金 500万ではプラマイゼロの物件がほとんどですが、オススメのエリアを教えていただけますでしょうか。

 

(楽待相談室2022.06.19 質問より)


2282040_s



◆ななころの回答

楽待相談室には以下のように回答しました。


=== 回答 ===
 

 こんにちは。初めまして。不動産投資家歴&大家業14年目になります。現在は脱サラして普段は子育てや国際交流を楽しみつつ、ブログやメルマガ記事などを書いたり大家同士で情報交換できるコミュニティを運営しております。


 よくぞ質問されたと思います。今、ご質問者さんは「人生の岐路に立っている」と言っても過言ではないと思います。まずご質問の件について、以下の通り回答します。
 

▼回答の続きはコチラ → 1棟物件を始めたいサラリーマンです先輩方のアドバイスをいただきたいです

 

 

回答が「参考になったよ」と少しでも思って頂けたら、スクリーンショット 2021-05-12 16.32.32「いいね!ボタン」を教えて頂けると励みになります!




=== ここまで ===


◆過去の回答

 

【質問コーナー45】新設法人の経営者のための不動産投資法

【質問コーナー46】「自己資金10%、金利2.0~2.5%、融資期間25年」融資条件は妥当か?

【質問コーナー47】低属性サラリーマンのための不動産投資戦略


【質問コーナー48】公庫から後日領収書の提出を求められますか?


【質問コーナー49】購入時の建物調査はどうしているのでしょうか?


※その他の質問への回答はこちらから見れます。
 

不動産投資Q&Aコーナー(まとめ)


 

◆あなたからの質問をお受けします。


毎週木曜日のブログの記事は、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答していこうと思います。

 


「○○について、ななころさんはどう思いますか?」


「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」


「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」

など...


 

不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から丁寧に回答していきます。

 

あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです。


▼ななころへの質問はコチラ


 


◆編集後記

高給のサラリーマンが、節税を誘い文句に新築区分マンションを4つ購入。

確定申告は赤字申告で還付を受けている。

完全にやられちゃっているパターンですね。。。

1棟物件を買おうにもこれ以上の融資は出ませんし、融資が出たとしてもババ物件を掴まされるだけで、ドツボにはまるのが目に見えるようです。


回避方法は「区分の高値売却」しかないことは、このブログをお読みくださっている読者さんにはお分かりかと思います。

多少の損切りは必要ですが、まだチャンスはあります。

本当に「今ここで損切りを決断できるか」が鍵となりますね。

このご質問者さんが気づいてくれると良いのですが・・・

 

毎月開催している勉強会の情報や、不動産投資において役立つ情報や最新情報をメルマガで配信中です。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ


※登録は無料です。即解除もできます。