ゴミ回収[2022-03-20] 断酒失敗
おはようございます。早朝のゴミ拾いは、今日で97日目。トータルの継続日数は、139日目。筋トレは、71日目。今朝の気温は、4度で、久しぶりに車の窓ガラス凍結。休日は、トラックも走っておらず、クルマが極端に少ないので、中央分離帯を中心にゴミ拾い。AM 3 , 4時台でも、平日は、クルマがそれなりに走ってるので、中央分離帯布巾にゴミが落ちてるのを確認してもゴミを拾うのを諦めることが多いです。 2022-03-20に回収したゴミ 袋ゴミの中を確認 ゴミを水洗い 断酒失敗2022-03-20に回収したゴミ今朝、回収したゴミ。袋ゴミの中を確認今朝は袋ゴミ無し。ゴミを水洗い いつものように資源ごみを水洗い。断酒失敗先日からお酒を、寝る前に1、2本飲んでます。ポイ捨てをする人が、生活困窮者である可能性が高いことがわかったのが、大きな理由ですが、それは言い訳で、自分が飲みたいだけかもしれません。仕事終わりに疲れた体に、入るお酒は結構格別だったりしますが、お酒を飲むと、何もできなくなるのが難点ですね…。酒癖がいい方ではないですし…。知り合いの経営者の女性の父親の話を思い出しますが、お酒で失敗してる人を何人も見てるので、子供が出来てから酒を辞めたという話。自分も例外ではないと思います。昔、異性と付き合ってたことがありますが、21ぐらいの時で、相手は年上で28ぐらい。でも、子供っぽかったので、年齢差は感じませんでしたが、喧嘩して別れるといった後に事件が起こって色々ありました。その時に、お酒を飲んでいたので。お酒を飲むときは、一人で飲むようにはしたいですね。。道路脇に、お酒の缶が良く落ちてるのを拾っていますが、多分、飲酒運転ではないかと思いますね…。