2日目…③椅子を使った脚のエクササイズII
まとめて見るなら >>> 0日目
1週間目
2週間目
3週間目
DVDに付属している公式ガイドブックの後ろに、
1ヶ月のエクササイズの組み立てが書かれた、
体型のチェックもできる 『My Body Diary』 があるので、
素直にこの通り進めています。
というわけで、今日は9つのワークアウトのうち、
③椅子を使った脚のエクササイズII に挑戦。
③ 椅子を使った脚のエクササイズII
昨日の②椅子を使った脚のエクササイズI と同じように、
椅子を支えに片足づつ、横、上、後ろに上げ下ろすのですが、
中に膝をまわす?ような動きがあって、
伸ばしたことのない筋?が伸びているような快感がありました。
例によって、キツイな~と思った頃に終了してくれる、ちょうどいい運動量。
脚を開いて腰を落とす、スクワット的な動きで、体をほぐして終了です。
椅子を使ったエクササイズをしていると、
気がつくと前傾姿勢になってしまっていて、背中が丸まってしまっている、ということ。
背筋を伸ばすよう気をつけると、負荷も増えて、効果が上がるのではないかと思います。
もうひとつ、上げ下ろしをしている足と同じくらい、軸足もキツイ。
ぐらつかないように意識していると、両足しっかり鍛えられているんだなと、実感します。
コアリズムの、複雑なラテンのリズムや動きについていけなかった私にとって、
難しいポーズのない、ゆったりとしたスピードでできるトレーシー・メソッドは、
毎日無理なく続けられそうな気が…
カレンダーからいくと、今日はこのセクションだけですが、
「正しく動きを覚えるまで」と書いてあったので、同じものを2巡してみました。
ほどよい倦怠感を覚えて終了。
昨日も思いましたが、自分の体の軸がブレていないか、
正しい動きをしているのかが気になるので、
明日は、テレビの横に、大きな鏡を用意して、
チェックしながらエクササイズをしようと思います。
■■■ 2日目 ■■■
【32歳 女性 産後11ヶ月(断乳済み)】
身長 … 157cm
体重 … 50.8kg (開始時51.8kg -1.0kg)
BMI … 20.7 (開始時21.1 -0.4)
基礎代謝 … 1191kcal (開始時1201kcal -10kcal)
体脂肪率 … 27.8% (開始時29.6% -1.8%)
内臓脂肪レベル … 3
↓Amazonで、サンプル動画公開中↓
ザ・トレーシー・メソッド DVD Book/トレーシー・アンダーソン
¥2,850 Amazon.co.jp
おためし版DVDはこちら
Jane 2009 SPRING (マガジンハウスムック)
¥880 Amazon.co.jp
1日目…①ウォームアップ ②椅子を使った脚のエクササイズI
まとめて見るなら >>> 0日目
1週間目
2週間目
3週間目
付属の小冊子の後ろに、1ヶ月のエクササイズの組み立てが書かれた、
体型のチェックもできる『My Body Diary』があるので、
素直にこの通り進めていきます。
というわけで、今日は9つのワークアウトのうち、
①ウォームアップ ②椅子を使った脚のエクササイズI に挑戦。
① ウォームアップ
脚を開いて腰を落とす、スクワット的な動きや、
骨盤を斜めに突き出して戻すといった、
体をほぐしていく動きがメインです。準備運動ですもんね。
これだけで汗ばみました。普段動いてないからでしょうか(汗)
体が軽くなった気が…
妊娠中から、左足の膝が慢性的に痛いので、
スクワット的な動きはおっかなびっくりやったんですが、
エクササイズ中、なぜか膝は痛みませんでした。謎。
人の体には600の筋肉があって、
使っていない小さな筋肉(アクセサリー・マッスル)を呼び覚ますことで、
マッチョではなく小さく引き締まった、女性らしいしなやかな体になれる!
と、トレーシーは言うのですが、
この、膝が痛くないというのも、膝に依存せずに
他の筋肉で支えてるから?と思ったりして…
ウォームアップはそんなにキツくなくて、
全身の筋肉が伸びて気持ちいいので、
今後もこれだけは最初にやってみてもいいかなと思いました。
② 椅子を使った脚のエクササイズI
椅子を支えに、片足ずつ動かしていくエクササイズです。
上、前、横、後ろ、全方向に上げていくんですが…
前述したように、私は腰痛もちなんですが、
腰が痛ければ体を前に倒してやるように、
とトレーシーが言ってくれてるので、そのように。
足も、やってるうちに上がるようになるから、
今はできるとこまでで、とのこと。優しい(泣)
片方上げたら上げっぱなし、全部終わるまで、足、下ろしません。
でも、もう無理!って思うほどキツくはないので、
気持ちいいと感じるレベルで終われます。(今のところ?)
ひとつのセクションの時間が、長すぎず短すぎず、
キツイな~と思った頃終わるので、ちょうどいいかもしれません。
今週はカレンダー通り、少しずつ動かしていって、
来週の30分コースに耐えうる体づくりをします。
■■■ 1日目 ■■■
【32歳 女性 産後11ヶ月(断乳済み)】
身長 … 157cm
体重 … 50.8kg (開始時51.8kg -1.0kg)
BMI … 20.7 (開始時21.1 -0.4)
基礎代謝 … 1191kcal (開始時1201kcal -10kcal)
体脂肪率 … 29.0% (開始時29.6% -0.6%)
内臓脂肪レベル … 3
※全身・おなかの写真は、毎週日曜に撮影します
- ↓Amazonで、サンプル動画公開中↓
- ザ・トレーシー・メソッド DVD Book/トレーシー・アンダーソン
¥2,850 Amazon.co.jp
おためし版DVDはこちら
Jane 2009 SPRING (マガジンハウスムック)
¥880 Amazon.co.jp
まとめて見るなら >>> 0日目 1週間目 2週間目 3週間目
0日目…開始前の体型データ
発売翌日、既に売切れ店続出、
店頭で聞いてみると、入荷2週間待ち。
なんとか入手に成功した現物を、ドキドキしながら開封…
すぐにDVDを再生したいところですが、
手に取ったらまず最初に、
付属の小冊子の一番後ろを見てみましょう。
1ヶ月分のメニューが組まれた、チェックダイアリーがあります。
始め方、進め方が一目瞭然で、毎日ひとことポイントが書いてあるので、
細かいところまで読む時間がない方や、
Janeなどで既に内容を知っている方は、
ここだけでも最初に見るのがオススメです。
1週目は、全9チャプターを、毎日少しずつ確実に覚えて、
2週目から、毎日30分のプログラムを開始。
3週目には、いよいよ60分のフルコースにチャレンジして、
4週目には、60分に、集中して引き締めたい部位に効く動きをプラス。
……ということは、始めて4週間後には、
そこまで動けてるようになってるってこと?
いきなりは無理でも、少しずつなら…と、
買っただけで痩せた気になりながら、使用前の計量です。
お恥ずかしい限りですが、公開しないと検証の意味がないので(汗)
■■■ 0日目 ■■■
【32歳 女性 産後11ヶ月(断乳済み)】
身長 … 157cm
体重 … 51.8kg (妊娠前+3.8kg 出産直後-7.2kg)
BMI … 21.1
基礎代謝 … 1201kcal
体脂肪率 … 29.6%
内臓脂肪レベル … 3
■メジャー計測 ※毎週日曜、マーキング位置
バスト … トップ 89.0cm / アンダー 75.5cm
ウェスト … 一番細い所 76.0cm / 下腹のトップ 80.0
ヒップ … 87.0cm
二の腕 … 25.5cm
太もも … 52.0cm
ふくらはぎ … 35.5cm
■写真撮影 ※毎週日曜
色々あって半年ほど、寝たきりの妊娠&産後生活を送っていたので、
筋肉が軒並み落ちてます(言い訳)
体重が、重いってほど重いわけではないので、
BMIを見ると問題なさげなんですが、
体脂肪、基礎代謝、何よりメジャー計測の結果を見ると…
やばいです。
チュニック流行っててよかった(号泣)
何がやばいって、暴飲暴食の結果がこの数字ならともかく、
毎日(週末も!)7時起床で一日三食、(肉はあまり食べず)
子供と毎日2時間はお散歩していて、0時就寝…
この規則正しさでこのカラダっていうのが、
代謝の悪さを如実に表していて…
痩せたい、というより、鍛えたい、という感じです。
健康な体に。
いや、痩せなきゃダメなんですけどね…この腹じゃ…
このエクササイズは、静かにできるのが良いと、
とくダネ!でも言っていたので、子供が寝た隙にチャレンジしようと思います。
というわけで、きれが良いので明日、6月1日から。
とりえずは、小冊子のカレンダー通りに進めてみます。
ていうか、嫌です。
この先ずっと、このままの体型で生きてくのは。
年齢と共に、崩れる一方だし。
- ↓Amazonで、サンプル動画公開中↓
- ザ・トレーシー・メソッド DVD Book/トレーシー・アンダーソン
¥2,850 Amazon.co.jp
おためし版DVDはこちら
Jane 2009 SPRING (マガジンハウスムック)
¥880 Amazon.co.jp







