Ponktutuusin
オム・ハヤシ・ナポリ
no3099
2025.4.1
今日のお勧め記事!
注目レシピで
春のランチ-1
れしぴの窓
(1378)
2021年3月7日更新、ぽつうno609の記事、「オム・ハヤシ・ナポリ」を、ほぼそのまま掲載しました。
パスタ
(70019)
楽しいおうちごはんメモ
優し~く美味しく
元気な春パスタ
オム・ハヤシ・ナポリ
料理のネーミングには、これで意外と気を遣う。独創的なのは良いが、過ぎると難解意味不明。分かり易くすれば、安易で無思考な印象になる。今回は明らかに後者だ。
玉子がのって、ハッシュドビーフが掛かったナポリタン、料理そのものが単純明快なのだから、仕方ない。フォークを突き立ててスクリューすると、巻き付いた卵に、ハヤシソースが絡んで、イヤハヤご機嫌だ。
レシピの概要
玉葱、ウインナー、牛小間を塩胡椒、オイルで炒め、玉葱半量と牛は、ビーフシチュールウ活用の簡単ハヤシ、残りとウインナーでナポリタン、パスタをゆでながら、コートエッグを焼く。
1人前パスタ80g相当(目安)
ⓣ ⓣ は、タイマー使用マーク
← は、参考記事リンクボタン
pは小さじ、Pは大さじマーク
~gwは、~g位の意味
パスタ、80gw、(今回は9分茹でタイプ使用)
玉葱、100gw、
牛小間、100gw、
ウインナー、3本、50~60g、
ビーフシチューのルウ、1ブロック(市販1皿分)、
他に、
玉子、(Ⅿ以上)1個、
バターorマーガリン、5g、
ケチャップ、20g、
EVオリーブオイル、砂糖、*濃塩水、塩、胡椒、
ドライバジル、コーヒーフレッシュなどを用意する。
*濃塩水=水100ml+塩P2
湯を1.7ℓ沸かし、
お玉軽量←で、
小鍋に200ml取り分ける。
玉葱は薄切り。
ウインナーは、5mm位の斜めカット。
牛小間は、10cm以下にカットし、
軽く塩胡椒を振る。
ⓣメーカー推奨茹で時間パスタを茹でる。
EVオリーブオイル、P2を中火で熱し、
ⓣ2mi玉葱と牛小間を2分炒め、
玉葱半量をフライパンに残し、
ⓣ<<小鍋の湯に加え、
濃塩水、p1/2、
ビーフシチューのルウ
を入れ、混ぜ溶かす。
(ハヤシ)
半量の玉葱にウインナーを加え、
ⓣ1mi中火で1分炒め、
ⓣ<<火から下ろす。
別のフライパンに、
バターorマーガリン、5g
を、弱火で焼き溶かしながら、
卵に、
砂糖、濃塩水、各p1/2
加えて混ぜ、薄焼きして、
ヘラでくっ付きをケアし一旦火を止める。
ⓣ<<パスタの湯を切ってウインナーのフライパンに入れ、
ケチャップ、20gw、
ハヤシの汁、P1を加え、
ⓣ1mi中火で1分混ぜ炒める。
(ナポリタン)
ナポリタンを玉子の片側に乗せ、
玉子を被せながら、クルリと皿に移す。
(オムナポリ)
ⓣ1miハヤシは、中火で1分混ぜてトロミを付け、
ⓣ<<オムナポリに添える。
コーヒーフレッシュ、1個、
ドライバジル、適量を添え、
オム・ハヤシ・ナポリ
完成!
理由は特にないが、
反対意見が無いので
グラスビヤを
チョイスしたが、
赤ワインに
バゲットでも~
( ̄Q ̄)//
ブリュットにフォカッチャでも~
( ̄Q ̄)//
OK~(“&℃//
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
________________________________________________
2025.4.1.きょう朝
焼鮭定食
________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
焼鮭定食で朝ごはん
ごはん:(黒胡麻添え)
焼鮭:(塩鮭、チリ国産甘塩、菜の花辛子和え、おろしポン酢添え)、
お椀:(小松菜、春菊、茄子、大根、人参、ごぼう、葱、金時芋、エノキ、生椎茸、ワカメ入り味噌汁、茹で菜の花、茹でキヌサヤ、刻み青葱添え)、
伴皿:(梅干、黒豆、ガリ、きんぴら皮大根←、昆布佃煮:きくらげこぶ←)、
漬物:(塩胡瓜、紀州沢庵、大根葉の醬油漬け←)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ