Ponkotutuusin

 

野菜高騰対策お好み葱モヤシ豚玉

 

no3050

2025.3.7

今日のお勧め記事!

春!粉党始動!-6

れしぴの窓

(1355)

 

2019年7月22日更新、ぽつうno79の記事、「お好み葱モヤシ豚玉」を、一部編集して掲載しました。

れしぴ

(0068)

 

ビール暴走確定

本格大阪レシピ

外カリカリ

中フワトロ

お好み

葱モヤシ豚玉

 最近の止まらない諸物価高騰、特に野菜の高止まりには閉口する。しりもちを突くほど高いキャベツを100g減らし、モヤシ70g、モヤシと相性の良い刻み青葱30gに置き換えたら、味もコスパも悪くない。


 東京育ち、名古屋在住の凡身だが、事、粉物、特にお好み焼きに関しては、大阪には勝てない。むしろ、この、大阪食文化の心髄には、もろ手を挙げて、賞賛を送る以外ない。

 *朗報!:場合によっては、キャベツをもっと極端に減らし、モヤシの割合を増やしてもイケル事が、後日判明したので、書き添える。

 

概要

 豚バラ、青葱、モヤシに生地を掛けて焼き、両面豚肉付きの、豚玉に焼き上げる。

 

1枚(目安)

 

大和芋を、40gすりおろす。(*長芋はNG)

*長芋だと、味も食感も違ってしまう。

 

すった大和芋、

小麦粉、40g、

卵、Ⅼ1個、

出汁の素、小さじ1/2、

削り粉、小さじ1、

醤油、小さじ1弱に、

水、大さじ2を加え、良く混ぜる。

(生地)

 

豚バラ、80g(スライス40gX2、軽く塩胡椒)、

刻み青葱、30g、

モヤシ、70g、

キャベツ、100g位(粗みじん)

紅生姜、10gを用意。

 

 

サラダ油、小さじ1を、ごく弱い中火で熱し、

豚バラ、40gを並べ、

青葱、

モヤシ、

生地、約1/3量の順でのせ、5分焼く。(ごく弱い中火)

 

残りの生地に、

キャベツ、

紅生姜を入れ、

スプーンでガシガシと、空気を含ませるように、

勢いよく混ぜる。

(お好みのタネ)

 

 

 

5分焼いた上に、お好みのタネ全部のせる。

上に、豚バラ、40gを貼り付け、ふたをして5分焼く。(ごく弱い中火)

 

  

裏返して、また、ふたをして8分焼く。(ごく弱い中火のまま)

8分後、また裏返し、今度は、ふたをせずに中火にして2分焼き、

火を止める。

 

 

皿に盛り、

中濃ソース、

マヨネーズ、各大さじ1(目分量)、

練り辛子、適量を、表面に塗り拡げる。

 

紅生姜、青海苔、削り粉、煎り胡麻(白・黒)を、彩良く飾って、

 

葱モヤシ豚玉、完成!

ビールを用意し

モリモリガブガブ

食い倒れる

生ビールグッド! ゲラゲラチョキ爆弾

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

____________________________________________________________

鳥  2025.3.7.きょう朝

はやまぜ丼

____________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*はやまぜ丼

はやまぜ丼で朝ごはん

 

はやまぜ丼:(ごはん、黒胡麻、一味唐辛子、叩き梅、きんぴら皮大根←昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←自家製大根漬け←大根葉の醬油漬け←、紀州沢庵、塩胡瓜、入り、刻み海苔、刻み青葱、紅生姜添え)、

お椀:(小松菜、春菊、葱、茄子、ごぼう、金時芋、人参、エノキ、生椎茸、ワカメの味噌汁、茹で菜の花、茹でインゲン、刻み青葱添え)、

伴皿:(黒豆、ガリ)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

また明日パー

 

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ