Ponkotutuusin
ビヤホールのとんかつ定食
no1747
2023.6.21
今日のお勧め記事!
夏バテ予防梅雨肉活-5
れしぴの窓
(597)
2019年8月16日更新、ぽつうno104の記事、「ビヤホールのとんかつ定食」を、ほぼそのまま掲載しました。
れしぴ
(0085)
猛暑に負けないおうちごはん
ビールめし
かつと野菜と
フライコンボ
ビヤホールの
とんかつ定食
いつまでも暑くて、食欲が行方不明になる。しかし、ここで猛暑に負けては、今までの頑張りが無駄になる。ここはやはり、ビールの道案内が必要かと思う。
冷たくひやした黄金色の、魔法の泡の飲み物が、迷子になった夏の食欲を、連れ戻してきてくれる。今宵は、おうちビヤホールへ、ようこそ。
概要
いつもの、とんかつ定食に、ポテト、南瓜、ウインナの素揚げコンボをセットする。
1人前(目安)
最初に、生野菜を用意し、
水、200mで、
味噌汁の具を、2~3分煮ておく。
じゃが芋、中1個、(6等分)
ウインナ、3本、
南瓜、1枚を用意。
(素揚げの具)
豚ロース切り身、1枚、100g位。
筋断ち、フォーク打ちは、必ず両面行う。
軽く塩胡椒し、
水、
小麦粉、各大さじ1
のバッター液で、パン粉を付ける。
180℃で、
南瓜、ウインナは4分、
ポテトは8分素揚げする。
ポテトが揚る間に、生野菜を盛り付ける。
180℃で5分、かつを揚げ、2~3分余熱を通す間に、フライコンボを盛り、沢庵など、伴皿を用意する。
とんかつをカットして盛り付け、
野菜にはマヨネーズ、
素揚げにはケチャップ、
かつにはソースと辛子を添える。
味噌汁を仕上げ、
カイワレを浮き身に添え、
ご飯を盛って、
ビヤホールのとんかつ定食、完成
まずはポテトと
ウインナで
食欲が
回復すれば
ご飯も
旨い
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
______________________________________________________________
2023.6.21.きょう朝:はやまぜ丼
______________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
はやまぜ丼:(ごはん、叩き梅、黒胡麻、一味唐辛子、きんぴら皮大根、シメジの軸の甘煮←、三宝佃←、刻み塩胡瓜、大根の昆布醬油漬け←、大根葉の醬油漬け←入り、刻み海苔、刻み青葱、紅生姜添え)、
お椀:(小かぶ、小松菜、茄子、葱、人参,キヌサヤの味噌汁、刻み青葱添え)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
また明日
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ