最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(64)2月(55)3月(43)4月(49)5月(59)6月(54)7月(53)8月(56)9月(48)10月(55)11月(59)12月(61)2022年5月の記事(59件)東照宮を南に下ると、意外な作物にでくわした、、、それも地震のためにいやぁ、、、金銀財宝やら、、、名壁画やら、、、(*'▽')静岡の小さな山が、「日本」を名乗る!「東照宮」とは、一つに非ず!お下がりが、いない!!! (*'▽')江戸城と、この城は、似ているのかもしれない、、、(いいね上限)この男もあの少女も、「静岡」には、住んでいなかった、、、(明日、いいね返信)あいつが、日本一になったのは、、、こいつのおかげかも~そして、私は、川越街道の始点から、254号線の視点へ、達す。白子宿より、「なりもす」へ小江戸市駅から、ニホニウム市駅へ美人さんたちを入れないってのは、、、むずい、、、(*'▽')100年だけでは、語れない、、、昔、「黒」とは邪気を払う「妖精」であったそうだ!!!仕事場近くで、あの東上線、越生に出会うとは、、、君が「川を越えた」のは、どっちなんだい??? (*'▽')古代も、国の中心だったそうだ、、、「霞ヶ関」123周年と、100周年最後の最後、、、橋を渡る。かつて、東京から秩父へは、この駅乗換でしたね~ かつてはね、、、(*'▽')次ページ >>