家族の反応と、家の様子【家出⑤】 | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

ごきげんさまです。

断捨離トレーナー講習生・とりうみゆきこ です。

 

暗いうちに起きて、

寒い外気に身をさらし、

自転車で風を切る。

 

こぎ出してしまえば、

家の様子を見に行くのが楽しみになります。

 

毎朝のお勤めは、

家族の絆を繋ぐ糸のよう。

 

今日は、小豆粥の日。

姑が仕込んでくれた、

小さな土鍋に火をつけて、

お粥をたいて、神様に供えます。

 

家出中でも、行事は滞りなく。

 

隠れ家から見える、朝の空と飛行機雲。

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~* 

 

 

家出関連の記事は、こちら。

 

明日家出します(→★

決行&最初の夜【家出①】(→★

一夜があけて【家出②】(→★

アロマを焚いてみる【家出③】(→★

自炊をしてみる【家出④】(→★

 

 

あなたは、家出したら

家族の絆が壊れると思いますか?

 

私の場合は。。。

気になったら読んでみてくださいね。

 

 

隠れ家生活5日目。

日は、家族の反応を書いてみます。

 

直接、今後はこうしようとか、

言葉で反応があったわけではありません。

 

顔を合わせたときの様子とか、

家の様子から感じたことです。

 

 

◆ 夫の反応

夫と最初に顔を合わせたのは、

3日目の朝のこと。

 

「おはようございます」と言ったら、

何事もなかったように、

「おはようございます」と、いつもの朝の挨拶。

 

むしろ、いつもよりも穏やかで優しい雰囲気。

 

冷蔵庫にプリンがあるから、

好きなの持ってって。と、

いきなりプリンをくれました。

 

コンビニで、ちょっとお高いスイーツを

家族に買ってくるのが好きな夫なのです。

 

家出しても、私はちゃんと家族の一員でした。

 

家出したら、家族が壊れるかもしれない。

そんな心配も、もちろんあって。

壊れたら、その程度のものだったってことだと

腹をくくって決行したのです。

 

どう転んでも、結果を受け入れる覚悟があるから、

こちらの真剣な気持ちが、相手に伝わるのでしょう。

 

3日目の朝の時点で、

壊れていないようだとわかったので、

かなり安心できました。

 

 

◆ 家の様子

リビング的な役割の洋間が、

家出する前より片づいていました。

 

断捨離トレーナーをめざしている私ですから、

部屋の様子をみれば、何が起きているのか

だいたい想像がつきます。

 

たぶん、夫が子どもたちに、何かしら言ったのでしょう。

息子は、どやされて出しっぱなしのモノをしまったのかも。

 

 

◆ 次女の反応

次女に会ったのは、昨日の朝。

夫が、次女と息子に、

朝の仕事(お宮を開けて、お神饌をあげる)を

教えていました。

 

夫も自分で抱えすぎなので、

家出するにあたって、

アウトソーシングを提案していました。

 

さっそく実行したようです。

 

ダンシャリアンの次女は、

自分のモノを新陳代謝するのは得意だけれど、

掃く拭く磨くは、いっさいしない子でした。

 

その彼女が、

なんと掃除機をかけているではありませんか!

 

掃除機をかけないと、汚なくなることに

ようやく気づいたようす。

自分でやって、初めてわかるんですね。

 

 

お風呂掃除のやり方を聞かれたので、

実演しながら教えました。

 

何かを頼むと、

「めんどくさい」 と拒否する次女でしたが、

やり方(=主婦たる私の流儀)がわからないから

めんどくさかったのかも。

 

「めんどくさい」 と言われると、

「じゃぁ、頼まない」 と思ってしまった私も

かたくなでしたね。

 

言葉の裏にある想いをくみ取れていなかったのは、

私も同じだったようです。

 

 

◆ 三女の反応

三女は、家出以降、あまり家にいなかったと思うので、

今のところ家事参加している様子はありません。

 

それでも、成人式の段取りについてLINEしてきて、

車で送ってほしいと頼んできました。

 

今までは、こういうことも当たり前な感じで、

事前に連絡してくることもなかったので、

彼女なりの進歩です。

 

今後どう変わるか、楽しみに待ちましょう。

 

 

◆ 寿司パーティの後片付けのこと

こちらの記事(→★)で、

家出中でも成人の日の家族パーティに

参加したことを書きました。

 

パーティ後、

夫に片づけを任せて、私は振袖をたたみました。

 

「洗い物は、私やるからいいよ」 と、

思わず言いそうになって、

あわててその言葉を飲み込みました。

 

悪びれずにお願いして任せること、

してなかったなぁと、改めて気づきました。

 

「家事は主婦である私がやるべき」

という思い込みに囚われていたのは、

家族よりも私自身だったのかもしれません。

 

もしかしたら、

手を出してはいけない領域だと

家族に思わせてしまっていたのかも。

 

 

変わっていく家族を見ながら、

今まで見えていなかった

自分の姿が見えてきたようです。

 

 

ここまでのところでは、

家出は家族の絆を壊すことにはならず、

むしろ、妙な垣根を取り去って風通しをよくし、

絆を深める方向に進んでいるようです。

 

(家出記事の続きはこちら →★

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

 

 

あなたの応援で、頑張れます。

最後にポチッとよろしくです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ   
 

断捨離トレーナー&講習生のブログは

こちら↓から (*^▽^*)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

断捨離公式メルマガは

こちら↓から (*^▽^*)

やましたひでこ公式サイト

 

 

断捨離ならではの言葉、事例をまじえてわかりやすく解説しています。

よかったら、読んでみてください。