日々きもの専門店 ささ木の 

日々きもの専門店 ささ木の 

職人さんが丁寧に作る「モノづくり」を代々大切に考えて参りました。心がはっとするような「和のもの」や「きもの」。
まだまだ修行中♪の若女将がご紹介します。



ホテルフジタ福井1F
℡ 0776-22-4124
 

「初心者さん」のための KIMONO LESSON始めます。 

女将さんなどの着物を長年サポートしてきた当店ならではの

着物の知識と知恵を
惜しみなくお伝えします。

思いは、無駄なく遠回りすることなく。
お伝えすることは3分野から

①着物のこと(染めや織りについて。適正な値段なのかどうかの判断をお伝えしますよ)
②着物を着尽くすためのお手入れの仕方をお伝えします。
③着付けのことも。畳むところからお伝えします。



お電話またはメールにてご予約下さい。
詳しくはKIMONO LESSON をご覧ください。

 

こちらのブログとても久しぶりに更新いたします。

閉店セールのご案内で終わっておりましたので、

移転して約1年ほどの更新となります。

名前も呉服の佐々木より、

「日々きもの専門店ささ木」と変更いたしました。

こちらのお名前でどうぞよろしくお願いいたします。

 

SNSを通して県外の初めましての客様とのご縁も

少しずつ増えて参りますが、

お客様方の細やかさや、あたたかいお人柄に触れては

日々励まされます。

 

お客様の声

 

「お手入れなどの長いお付き合いのお客様が多いとのことでしたが、

このような細やかなご対応が信頼に

つながっているのだろうと感服いたしました。」

 

と、お言葉をくださった方がいらっしゃいます。

 

もちろん至らない点も色々とありますが、

 

あえてこちらからはお伝えしないことに

敏感に気が付いてくださって

説明しますと、とても喜んでくださってのお声でした。

 

敏感に気が付いてくださるお客様こそ

すばらしいんです。

ありがとうございます。

 

 

 

 

今日は大切なお知らせです。

12月に入ったら・・と思っておりましたが、もう、ばったばったと日々過ぎていき、12月も1週間も過ぎてしまいました。

 

移転が決まりましたので、お知らせいたします。

 

フジタホテルに入り30年。

 

最初は駅前北通りというところにお店がありました。

そこが、福井駅の目の前でもあり、再開発となり、

一時期的に入ったのが、今のフジタホテルでした。

 

次の場所までの、つなぎ的な場のはずでしたが、なんと30年。(笑)。

 

私はお嫁に来たときにはすでにこちらでしたので、私でも驚きの20年弱???

 

色々とありました。

 

ようやく次の一歩へ踏み出すことになりました。

saleをしてこなかった大切な「いつも」のお品。閉店sale中です。 

 

 

当店は、ご存知の方も多いと思いますが、

展示会、イベント、sale

というものをしてきませんでした。

 

日々の着物一点一点に真剣に向き合うことを最優先にしてきました。

 

ですが、今回は特別です。

 

 

saleをしてこなかった大切な「いつも」の商品が、30年分の感謝を込めて、大幅にお安くいたします。

 

展示会さえしたことのない私たち。戸惑いながらも、来て下さるお客様がありがたく、喜んでいただけますように。

 

 

 

とはいえ、地元のお客様、また、県外のお客様からも、ご連絡いただき、写真などをお送りしております。

 

いつもの何倍??のお問合せを短期間に頂いておりますので、

何かと不備がないかと心配しながらも進めさせていただいております。

県外の方も、どうぞ。

 

 

 

ホームページに載っているお品ももちろん対象です。

また、「こんなのない?」とお聞きいただければとも思います。

 

 

  今だけのお得な内容

 

 

※割引は、仕立て代などの加工代金は除外させていただきます。

 

 

すべて「今だけ」「30~90%」OFF

 

 

 

〇今だけのとってもお得なコーナー

・「50万前後」の総手描き訪問着→今だけ「10万円」均一

柄付けに特徴のあるお茶向きの訪問着になります。数点ございます。お早目にどうぞ。

 

 

 

〇新古品 1万円・3万円コーナーもあります。

こんなコーナーも作ってみました。アンティークではなく、未使用品・未仕立て品です。

30万クラスのものも紛れ込んでいますよ。良い絞や、本つづれの帯など。

 

 

 

いずれも、とってもお安くなっていますが、当店が「良い」と思って光るものを感じたものしか仕入れてきていません。そんなお品ばかりです。 

 

 

 

移転先は、また、ご案内いたします。 

 

 

現在のフジタホテル福井1階から徒歩5分ほどの近くに移転となります。

まだまだ、なんの準備もできていませんので、また、お知らせいたします。

実は、ただいまお客様にご案内をお送りしているのですが、

なんと💦、想像以上に配送に時間がかかっているようです。

 

発送してから、六日経つのですが、まだ、届いていないとのことで💦。

困りましたガーン

 

 

大切なご案内だったのですが、申し訳ありません。

 

想像以上に配送に時間がかかっておりますこと、ご了承くださいませ。

 

 

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

気持ちの良いお天気が続いています。

いかがお過ごしですか?

 

私は、本日次男の運動教室で山に登ってきました。

と言っても、往復1時間半ほどの小さな町の山です。

 

 

みんなで声を掛け合いながら、自分の子どもだけでなく、

お友達の子、他の親御さんと先生、励ましあいながら登ります。

私がよろければ、次男が支えてくれたり(笑)。

 

 

疲れるけれど、楽しかった~。

 

 

・・・

最近、同じ県内の呉服屋さんが、私のインスタやブログなどに綴ってきたことを

まるまる真似をされているのを見つけてしまい、、、

何とも複雑な気持ちになっていました。

これまでにも県外のお店の方に・・というのはあったのですが、近くのお店にされるとちょっと・・・。

 

「真似をされなくなったら終わり。」

「そういうことはどこにでもあるから気にしていたらきりがない」

 

などどいわれても、一生懸命考えて、紡いできた言葉や、主人の仕事への深い思いで綴ってきたことを、表面だけ、さらっと持っていかれると、なんともやるせなくなります。

 

 

・・・

 

でも、もうどうでもいいや。

小さなことにこだわるのはやめだ。やめたい。

 

いつも私を助けてくれる大切な友人。

私も、自分のできる範囲で、自分の周りにいる友人やママ友、

何か手伝えることがあるなら、いくらでも手伝おう。

 

顔も知らない人のことを気にするのはやめよう。

周りにいる人を大切にしよう。

大きな器になれるように。

 

そんな思いになった本日の登山でした。

 

 

ありがとうございました。

 

本日は素敵な商品のご案内です。

着物を着る方にとっては、大切な和装下着のこと。

 

和装下着って、そこに、機能性を追い求めるようになってはきましたが、

かわいさや素敵さを追求する商品って、あまりなかったように思います。

そんな中、

ひょんなご縁からワフレの肌襦袢やブラジャー、ショーツなどを取り扱うこととなりました。

 

 

試着をしてほしいとのワフレの代表の尾上さんの考えですので、

お近くの方にむけてとなりますが、ホームページのon-lineshopにものせました。

商品については、少し、こちらにて綴っております。

 

******

 

コロナが猛威を振るっていた暑い夏の日。

 

 

福井でさえ感染者が連日1000人越えの日々でした。

ワフレの代表の尾上さんから、福井にまで行きますよとおしゃっていただいたのですが、

ズームにてお話をさせていただくことにしました。

 

商品も素晴らしいのですが、

私は、この尾上さんの美しさ、お人柄に、一瞬にしてファンになってしまいました(笑)。

 

あんなに美しいのに、なんと気さくでエネルギッシュで、サービス精神の塊のようなお人柄。

舞踏家、起業家という肩書から、勝手に想像していたお人柄とは全く違っていて、

なんて魅力的な方。

どのようなお人柄の方が作っているのかって、商品にとって、意外と大切だったりします。

 

 

当店が、和装下着をご紹介することって、あまりなかったと思うのですが、

商品も作られている方も含めて、ファンになってしまいましたので、ご紹介いたします~ニコニコ

 

ワフレの商品はこちらに綴っております。

 

ご紹介くださったお客様に感謝申し上げます♪

 

 

10月に入り、ようやく涼しく、秋らしい日が始まりました.

袷を着ていても、無理のない気候に、

色々な意味でほっとします。


 

気候変動の大きい最近では、

いつから、単衣、袷、浴衣は?が難しくなってきたけれど、

 

 

面白いもので、心に正直に無理なく、選べば、季節、気候にぴったりと

寄り添ったコーディネートになるような気がしています。

あらたまった席ではないので、幾分、気軽に。

 

「ああ。今日は袷を着たい。」と思った日が、私の初袷の日になります。

 

今年の初袷の日は、秋晴れのお天気が気持ちよく、涼やかな空気感。

虫の声に耳を傾けなくたって、自然と、秋を感じられるようになった。そんな日。

 

着物の地色は、濃い色にする・?んん。何か違う。

ああ。でも、深みのある赤のあの帯は?心に何のひっかかりも感じず、うん。それが良い。

 

秋だから、こうしよう、とか、頭で考えるわけではなく、

ただただ、心に正直に、無理なく、呉服屋さんとしては少ない(笑)私のワードローブの中から、

自然と、手がのびるものは、どれだろう~と

ただただ、感じるままに。

 

そうすれば、選んだことが、結局、その日の微妙な気候や季節、光、それから、その日の気分などにも合っていたりして。

 

着物って面白いなあと、しみじみ感じています。

 

選ぶのが楽しいんじゃなくて、

何を感じているかを、心に聞いてみる。

着物を選ぶって、そういう作業だったりするような気がします。

 

ともすれば、自分のことを一番後回しにして、子供たちを最優先にしがちなころ。

自分に耳を傾けるというのが、精神衛生上、良いのかもしれません(笑)。ね。

 

しかも、久しぶりの袷の絹の感触に、

 

やっぱり、着物って、気持ちいいなあ~。と、しみじみ。

無理なく、正直に選べばこそ。の、しみじみ。なのでしょうか。

 

これが、私の着物を着る愉しみです。

 

皆さんの着物の愉しみは何ですか?自分に耳を傾けています?

 

日々着物専門店 呉服の佐々木

 

 

 

 

 

8月のVERYに、同じゆかたが紹介されていて、

やっぱり、素敵だわ~と眺めています。

 

 

こちらの万寿菊浴衣シリーズは、いろいろなバージョンがあって、

紺地や、素材感を変えたり、

色を変えたり、大きさを変えたり。

 

当店からも、これまでに、たくさんの種類の万寿菊シリーズを

お求めいただき、どれだけ見ても、やっぱり、好き。な浴衣です。

 

on-lineshopに、まったく同じ浴衣ありますよ♪。

 

浴衣のお仕立ては、店主自ら、お客様のお好みをお聞きしながら柄合わせをするのですが、

こちらの体験も、喜んでいただいている大人の浴衣誂えです。

 

ところで、

最近、私の中では、浴衣はゆかたらしく着るがブームです。

 

 

写真、こちらは、小千谷ちぢみなのですが、お写真前を撮っていないので(笑)、

分かりづらいですが、半衿などなしです。

 

浴衣を着物風に着るというのが流行っていますが。

きもの風というのは、半衿や帯締めなどをすることを言いますが、

少し前までは

私も、そんな風に楽しんでいましたが、最近は、ちょっと飽きてきたのか。

 

いえ、飽きたというよりも、

 

ゆかたらしく、素肌に一枚、さらっと着て、

半巾帯をさっと締めて、

私の足がきれいだったら(笑)素足で下駄を履きたい。

(お祭りなどで、下駄を脱ぐシチュエーションが無いと思えるときに限りですが笑い泣き

 

 

涼し気な着方が良いなあと思うこの頃です。

 

少し、あらたまった雰囲気にしたいときには、着物風というよりも、

私の場合、絹紅梅や雪花絞りのゆかたを着物として、着ます。

素材感が、ラフすぎないものです。

 

ここまで猛暑が続くと、楽しむのなら、涼し気な着方が、一番だわ~と思うこのごろ、

どう思われますか~?(笑)。

 

日々着物専門店呉服の佐々木

 

 

こちらのブログに綴るのは、

私のプライベートなことや、日々思うことなどを綴っています。

きもののことは、ホームページやインスタをご覧くださいませ。

 

**

 

最近、皆さんは、どんな楽しみをお持ちですか?

 

ちょうど、おそらく更年期に入った私は、とにかく疲れる💦。

 

次男を40歳で産んだ私ですが、

男の子あるあるですが、

長男以上にパワフル次男君。

 

公園をはしごなんて、当たり前です。

スポーツ教室に行ったあと、公園。

習い事に行った後、公園。

こちらの公園で遊んだ後、別の公園。。。

 

 

二人目は40歳になったらあきらめようと思っていましたが、

2度の流産を経て、ぎりぎりでやってきてくれたのが次男君。

 

私の母は、

この子は、3人分の命。

パワーがあって当たり前。

3人分だから、当然なの。

と良く言います。(笑)

 

あんなに懇願していたのに、くたくたで、一人の時間が欲しいだなんて、

考えてみれば勝手です(笑)。

 

 

そんな私の最近の楽しみは、お酒(笑)。

和歌山のお客様のお手製の梅酒。

これが、本当においしいんです。

 

 

主人と取り合いです(笑)。

 

静かにゆっくりと。

ビールやワインと違って、次の日、体がすっきりするから、梅って、やっぱり体に良いんですね。

 

そんなことをしていたら、別のお客様から、

今度は、ゆず酒を。

こちらは、主人にとられないように、私一人で頂きました!

たくさんは、飲みません。自分の体の声を聴きながら。

大人になりました(笑)(笑)。

 

これが、私のささやかな楽しみです。と少しほろ酔いで綴っています。

もう少し、何かあればいいのですが、無理をしない。

そんなお年頃。自分の心に正直に。

 

 

皆さんの楽しみは、なんですか?

 

 

 

 

呉服屋さんなのに展示会をしない理由

 

商売っ気のない店主。

普通の呉服屋さんとはちょっと違います。いえ、だいぶ違うともいわれます。

 

まず、展示会をしません。

というのも、

商品を集めてきました。

この中からさあ、選んでください。

というベクトルとは違うベクトルを大切に思っているからです。

 

 

見ている先の話

 

先日、こんな話を店主がしていました。

 

たくさん集めてきました。どれもすごいでしょう。

どれが良いですか?

 

ということではなくて、

 

 

お一人の方のために、

その方に、何が合うか、どこに着ていくことが多いのか、お好みはなにか、

ご家族の構成やら、お持ちの着物や帯のことなど、色々なことを考えて、

 

そのお一人のかたのために、取り揃えてお見せする方法。

 

展示会とは、まったく逆で、

とっても、とっても、手間がかかります。

当店の場合、そういうお客様ばかりなので一層です。

 

 

目指す目標は

目指すところは、「一点お見してその1点が決まる」

しかも、とっても気にいて下さって決めて下さる関係性です。

 

この関係性ができるのは、

お客様のことをよくわかっていること。

お客様が信頼して下さっていること。

そして、お客様も、着物の経験が蓄積されてきたこと。

 

で初めて成り立つ関係性です。

短期間でなりたつ関係ではなく、

1点お見せして、ほぼその1点を気に入ってくださる方というのは、

長年の関係性から、ようやくたどり着いた間がら。

 

そんなお客様こそ、一層の緊張感をもってお会いする店主です。

 

 

そんな関係性に高めていけますよう、地味ながら、信頼を損なわないことを一番大切にしている

のが、店主の考え方で、本当に曲がりません。頑固なほど(笑)

 

あ。心配しないでください(笑)

最初から1点しかお見せしないということではありませんよウインク

 

これからのネット社会でも

 

県外のお客様が少しずつ増えて下さっています。

1回で終わらず、繰り返しご相談いただけることが、本当にうれしく、

実際にお会いしたことのないお客様ですが、

 

お付き合いを深めていきながら、1点お見せして、1点。

そこまでの関係性にまでなれたら、良いなあ。できるかもしれないと思えてきました。

 

先日、県外のお客様に

帯をいくつかご提案させていただいたときも、

 

「わたしの好みのものばっかりで驚いてしまいます」と

 

おしゃっていただき、店主も私も、ネットを通してのやり取りですが、

その方のお好みが見えてきていますので、

そのことを分かってくださったことが、また、うれしい照れ

 

 

お気軽になんでもお聞きくださいませ♪

日々着物専門店 呉服の佐々木

ホームページ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の幸せな時間

 

とうとう我が家も高校生になった長男のお弁当生活に突入しました。

やっていけるだろうか、朝の弱い私に、、。

しかも成長期の男子。量が半端ない。肉肉と毎日言っている(笑)。

次男の7歳のお弁当とはわけが違う。すぐに埋まらないですからっ笑い泣き

 

夜九時半に就寝(笑)、朝は5時起床。不安いっぱいのスタートでしたが。

 

始まってみれば、これが意外に、あれ?楽しい。

楽しいんです。

 

何より、きれいにすかっと食べてあるお弁当箱を見ると、

なんとも、これがうれしい。(笑)。

 

親とはこんなものですか。笑い泣き

 

こんなふうに栄養や彩りを考えて

直接何かしてあげれることなんて、この先、そうあるものでもない、、と気が付くと、

 

朝のお弁当を作る時間は、なんとも幸せな時間になっていることに

驚いています。

何を入れよう。これと、これと。

果物は絶対入れてね。と言ってたからなあ~入れてやらないと。

 

私の母もそうだったのでしょう。

 

お弁当を「手紙」と言っていた人の気持ちが、やってみて、ようやくわかりました。

 

きっと、息子は、そんなつもりは少しもなく、

ただ、

「腹減った~!」と食べるのでしょうが、

 

母としては、

空っぽのお弁当箱は、りっぱなお手紙、受け取っている感じです。

今日もきれいに食べてくれてありがとう。

 

夏支度はじまります。

 

 

 

山ぶどうの籠が入荷しました。

着物だけでなく、

日々のお出かけにも。

ジーパン、Tシャツに持っても素敵ですね~。

 

ゆったりと編み込まれれた自然素材の風情を、

「お手頃価格」で楽しんでいただける籠バックです。

 

ゆったりサイズの籠は、自分の分も一つ仕入れておけばよかった~と

後悔している味わいです。

 

サイズやお値段など、詳しくは

 

こちらから

 

綴りました。

 

日々着物専門店

呉服の佐々木