美咲ちゃん
今日の「ともみとともに」のゲストは
今春、春日台養護学校を卒業し、
そして、お母さんのさとみさんと、おばあちゃんののりこさん。
(株)ボーベルカンパニーが運営する施設は
このエリアに数ヶ所あり、新たに井田町にも建設中。
美咲ちゃんが働くぬくもりは長久手町にある。
そこで、掃除をしたり、洗濯をしたり・・・。
一生懸命働いている。
養護学校卒業後の進路としては珍しい道だとか。
美咲ちゃんは、おばあちゃんがヘルパーをしていることもあり
高一のときから実習をしてきたそうだ。
進路指導の佐藤先生も気にかけて下さっているよう。
そして、学校の後輩も来春入ってくるとのこと。
これも美咲ちゃんの真面目な働きぶりが認められたから![]()
無遅刻・無欠席で通勤している。
美咲ちゃんは、とっても素直。
仕事も楽しんで、周りに溶け込んでいるよう。
お母さんもおばあちゃんも
美咲ちゃんの成長にホッとしている様子![]()
美咲ちゃん、これからも仕事を楽しみながら頑張ってね。
ずっと応援しています![]()
ナイスサンタさん
クリスマスイヴにサンタさんがやって来た![]()
息子の手紙通りにWiiのソフトと娘にはDVD。
そして、手紙には書いてないのに食玩が二つ。
イヴの夕方、スーパーで買い物中に息子がお菓子コーナーで
食玩が欲しいと言い出した![]()
300円のものを2種類。
付録のプラモは2種類を合体させ完成らしい。
ずっと我慢してきたけど今日はクリスマスだから欲しいという。
周りを見渡すと確かに玩具コーナーでクリスマスプレゼントを
買ってもらっている子も多い。
今日はサンタさんが来るからダメだと言い聞かせる。
わがまま言ったら来なくなっちゃうと・・・。
我慢する息子。
涙が目にたまっている![]()
おばあちゃんと美優ちゃんのお手伝いしてて
ママは駐車場にエコバッグを取りに言ってくるから・・・と
姿を消した私。
みんなの所に戻ると、息子は「もう一回見てくる」とお菓子コーナーへ。
「2種類とも売れてた・・・。」と半べそで戻ってきた![]()
泣いていることを気づかれないように必死。
「よく我慢できたね。サンタさんは見てるよ」
「もしサンタさんがソフトを間違ったらどうする?」
「大丈夫。間違えないよ」
夜21時。パパも帰宅。何度も窓の外を眺める息子。
隣の部屋でごろごろ・・・。
10分後、リビングに来て外を見ると白い袋が・・・![]()
願い通りのWILLのソフトと、なぜか欲しかった食玩が2種類あったのでした![]()
地獄から天国へ・・・。
自分の我慢をサンタさんが見ていてごほうびをくれたと
息子は舞い上がっておりました![]()
聞くとサンタさんに心の中でお願いしたらしい。
サンタさん。ナイスでした。息子の気持ちが分かるとは・・・。
大人は辛いですね・・・。
努力している私のところにもサンタさん来てくれないかな。
今日もブライダル![]()
頑張ってまいります![]()
クリスマス
いよいよサンタさんが、やってくるということで
やっと息子のプレゼントが決まり
娘の分と一緒に手紙を書いていた。
ツリーにつける。
お願いが遅いのでは・・・と不安気だ。
もう一つお願いしてみようかと
迷っていたが、欲張るともらえないと言い聞かせる![]()
そして、私も早朝よりケーキの準備![]()
今日は娘の定期健診でコロニーに行き
夕方も仕事の為、あわただしい。
ヘルシーにとスポンジ部分に
そして、オーブンではなく炊飯器で
作る。
オーブンと違い
中が見えず、ドキドキ・・・![]()
そういえば豆腐の分量をはかり忘れた。
お菓子作りは分量が大事なのに・・・。
できあがりは・・・・![]()
本当はもう少しふっくらだったのに・・・。
やわらかすぎ・・・。
とりあえず病院から戻り、
スポンジが冷めてから
デコレーション。
フルーツたっぷりでごまかす![]()
そしてデコレーション。
私が作るときに よく登場する手作りサンタ![]()
暖房のきいた部屋の横のキッチン。
生クリームがどんどん溶け出す。
なんとか完成。
みんなの反応はどうでしょう
とりあえずこれからお仕事(取材)に行ってきます。







