林ともみの ともみ と ともに・・・。 -402ページ目

病院

NEW病院その1


今日は、わいわいセールの搬入&リポートのあと     
林ともみの ともみ と ともに・・・。

ココアを連れて、陽平さんと一緒に動物病院へ。


狂犬病のワクチン接種。


すごい人でびっくり。


体重測定・・・1.8kg



生後1年3ヶ月のトイプードルのココア(オス)


栄養状態には問題ないらしいが

「ティーカップですね」と言われる。


びっくり・・・。


小さくてもいいが、元気に育ってほしい。



NEW病院その2


なんと、今日・・・母がl緊急入院。


歯医者で歯を削ってからあっという間に

顔が腫れて食べることも出来なくなったしまいました。

                                      
林ともみの ともみ と ともに・・・。
       

近所の病院には見切りをつけて

医大へ。


ほうかしきえん・・・目


娘も何度かやっている。


母が入院すると、

私の生活が成り立たなくなる。

特に、娘の食事。

食べさせ方にコツがいるため

馴れた人の介助じゃないと難しい。

私がいないときは、パパかおばあちゃん。

朝・晩は薬があるからおじいちゃんでは大変だ。


今日は、稽古を休んでしまった。



母の切開手術を娘とともに見守った。



私が仕事に行けるのも母の力が大きい。

母には感謝・感謝・・・クローバー


美優もとっても悲しげ・・・あせる


早く退院してくださいドキドキ


でも、体を休める意味ではいいかもね。

わいわいセール

林ともみの ともみ と ともに・・・。-DVC00085.jpg


パルティせと4階にて
ネットワークせとっこ主催のわいわいセール開催中。
本日16:30まで。

らい夢畑も出品しています。
その他、多数の福祉関係の団体も出店しています。

RADIO SANQで中継リポートしました。

お近くの方、お越し下さい。

学校巡り?

昨日、スクールバスから降りて                      
林ともみの ともみ と ともに・・・。

美優を車に乗せると携帯が鳴った携帯      


慎之助の学校から電話目


「慎之助くん、撮影を忘れて帰っちゃったんですけど            

みんな待ってるので来て下さい」と先生あせる


保健委員の息子は校内で見るビデオ劇で

ハミガキマン1号になったと張り切っていた。


家にいるおばあちゃんに電話すると、

まだ帰ってないらしい。


車で通学路へ探しに行く目

すると仲良く女の子と歩いている息子を発見目


お友だちが4人、遊びにくることになっているらしいが

とりあえず、そのまま美優も一緒に学校へ。


待たせてしまい、申し訳ない汗

息子も少し、涙目しょぼん


帰ろうかと思ったが、そのまま待つことに・・・。


美優はルンルン音譜


小さなスリッパを出してもらったが、ちょっと無理。

裸足で校内を案内してもらう。


まずは校長室目

来客用のソファーに座るあせる                         
林ともみの ともみ と ともに・・・。

VIPだアップ






続いて、教室。

先生がスゥイッチを入れてくれて

オルガンを弾く音譜


ここで私が弾けたらカッコいいが

弾けず・・・

「ド」はどこっだっけ?


写真だと弾いているように見える目


その後は担任の先生に会い、息子の席に座らせてもらう!

先生は若くてかわいいがラブラブ

とても一生懸命な先生。

今年もいい先生に恵まれたようだ合格



林ともみの ともみ と ともに・・・。














        私の母校でもある陶原小学校。

        本当はここに通わせたかった。

        でも、障がいが重かったため

        肢体の養護か知的の養護かで悩んだが

        私の中には「陶原小学校」という選択肢はなかった。


      でも、息子は念願の陶原小学校に通わせて頂いている。

      美優も、もしかしたら通っていたかもしれない学校。


      案内して頂き、感謝ドキドキ



                                       
林ともみの ともみ と ともに・・・。




そして、娘は本当によく歩いた。


無事、ハミガキマンの撮影が終了し(見たかった)

慎之助を家でおろし(お友だちは我が家で遊んでいた!)


届け物があったため、娘を連れて

瀬戸養護学校へ車


昨年まで、お世話になった先生が

ちょうど外にいて感激の対面ラブラブ


娘もすぐに分かったらしく

先生にしがみつき先生から離れたくないようだった。


私も嬉しかった音譜


お友だちが帰ったあと

宿題をすませた息子はリビングでうとうと・・・ぐぅぐぅ


疲れただろうな・・・あせる


主役のハミガキマンアップ

でも、セリフは二つぐらいらしい・・・。


校内放送は明日の金曜日とのこと。

見たいなあ目


お疲れ様でした・・・ドキドキ



                
林ともみの ともみ と ともに・・・。






お買いもの

今日は、朝から打ち合わせ。

来週の出演者の唐田さん。


次回もいいお話が聞けそう音譜                   




昨日は学校帰りに寄り道。スーパーでお買い物。    
林ともみの ともみ と ともに・・・。


買い物大好きな美優。


車の中で「買い物行く?」と聞くと

ニコニコ。


「はあ~」と息を出して返事。


通じている目

テンションも上がって手足をバタバタ。


セーラー服姿での買い物は、注目度が高いアップ


113cm・16kgの美優のセーラー服は特注。

オーダーなので体にぴったりサイズ。


周りは見て見ぬフリではなく、

目を疑うように何度も見る目


ハトが豆鉄砲をくらったような表情の人も・・・叫び


注目されることが大好きな美優は

「私を見て~オーラ」を発揮音譜




危なっかしいが、カートを押すのも得意。







惣菜コーナーで「ポテトサラダは?」というと

ポテトのパックを触ることができたOK





IQ 6 とは言われたが

この子はこの子のペースでゆっくり成長しているクローバー


最近、親指を吸うようになった。

お腹がすいたときの訴えなんだが

すごい勢いで吸う。


吸うということはストローが使えるようになるかも・・・。


いつか声だって出るかも。




まだまだこの子には可能性は

いっぱいあるラブラブ


ぼちぼち頑張っていこうチョキ











みんなのくるま2010

昨日のウェルフェアトピックスで

電話出演して頂いたのは、財団法人いしずえ・サリドマイド福祉センター の

増山さん。


今週末の30日に愛知・リハ自動車学校にてみんなのくるま2010が

開催される。

福祉車両の普及促進と運転環境改善のための集いで    
林ともみの ともみ と ともに・・・。 障がいを持った方たちだけでなく

一般の方々にも広く参加を呼び掛けているとのこと。


身体に障がいがあっても

免許を取得して、車を運転している人はたくさんいる。


サリドマイド薬害被害者の増山さんは上肢に

障がいがあり、足で運転している車


無事故・無違反だそうだ。




私も30日は行くつもり。

楽しみです音譜






今日は、息子のPTAの部会。

今年度も優しそうな方たちばかり・・・。              
林ともみの ともみ と ともに・・・。


そのあと部員さん数人でランチナイフとフォーク

五穀米プレートランチをオーダー。

おいしかった。


写真を撮り忘れ、デザートのときに気づく。

残念・・・汗


今週末は学校の草取り。

皆様よろしくお願いします。


来週末はいよいよ娘の運動会。

今からドキドキドキドキ



徒競争は10mぐらいかなあ。

なんとかゴールできますように・・・クラッカー


そして、何よりも体調を崩さす

参加できますように・・・チョキ


(なんと今年はまだ入院ゼロなのです!)