自分が自分らしく暮らせる

心地よいおうちづくり

 

インテリア収納アドバイザーの

とがみ まき です。

 

 

自己紹介はこちら → 

Instagram →

 

 

 

 

アンティークの窓枠を使って
パーテーションをDIYした続きです。

 

 

 



今回使用したのは
イギリスのアンティークの窓枠になります。
アンティークの窓枠を使うのは
以前からずっと考えていました^^



フランスのグレモン錠付きの窓も
素敵だな~なんて思っていたのですが
かなりのいいお値段(笑


こういう感じの窓です
↓↓

 

画像お借りしました





日本の古い窓枠だと
1万円以内で見つけられるので
欲しいサイズのものを
ヤフーオークションで探していたところ
素敵なイギリスの窓枠を
見つけてしまいました(笑



シンプルな黒の格子の窓枠なのですが
この格子がステンドグラスのものと
同じ素材でできているので
透明なステンドグラスといった感じで♪

 

 

かなり予算オーバーなのですが(笑

どうしても諦められずに、買ってしまいました( *´艸`)

 

 

 







落札して届いたものが
思っていた以上に可愛くて
めちゃくちゃテンション上がっていたのですが
予想外で困った点が・・(^^;



ラブリコで突っ張った木材に
横板をビスでとめて、その上に
窓枠をのせるつもりだったのですが
板にぴったりそわないんです(汗



アンティークの窓枠って
やっぱりちょっと歪んでいて
まっすぐではないんですよね。
それがあじといえば、あじなのですが
今回みたいに外側に枠を組んで
その中にはめ込もうと思うと
どこかに、隙間が出来てしまう。

 

 







しかも、この窓枠
物凄く重たいんです(^^;
7㎏ぐらいはあったかな。


両側の柱が天井に
突っ張っている状態だと
まだ安定していたと思いますが
今回は片側だけ。


そして、この重さを1人で支えながら
ビスでとめていくのは
本当に本当に大変で
今思えば、支えてもらうだけでも
夫に手伝ってもらえば良かった(笑


 





隙間ができてしまったのは
もうしょうがないので、
強引に、ビスでとめて
なんとか形になりました・・



アンティークの窓に
直接ビスを打つのは
正直、抵抗がありましたが
とにかく窓枠が予想以上に重かったため
やっぱり安全面の確保が
最優先事項です^^




隙間は、ダイソーで買った
パテを使って適当に埋めてみました。
近くで見ると、雑な仕上がりですが
上からペンキを塗って
何とかごまかせたかな(笑


 


パテだけで、まだペンキを塗る前の写真

 





窓枠に直接ビスをうった、側面の板も
ビスの跡が目立って気になったので
パテで埋めた後、やすりがけをしました。
(ダボ埋めができないので、自己流処理 笑)




今回のDIYは、粗隠しというか(笑
なんとか見苦しくない程度に
仕上げるための処理に
1番時間がかかったような気がします。



そして、窓枠だけではなく
もう1つ想定外な事が起こり
苦労した箇所が・・^^;



それについては、また次回書きますね♪

 

 

 

 

【オンライン無料お片付け相談】

 

モニター様を募集中です。

(詳細はこちら→

 

ご興味がある方は

こちらからお申込みをお願いします^^

下矢印

@591zwdaf でも検索できます

1対1のトークなのでご安心くださいキラキラ

 


 

 

 

 

インテリアを中心に投稿してます。

 

 

 
 
今日も訪問して頂きありがとうございます。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村