月に1回、月初(1日~9日の間で)のどこかで、当ブログ記事のアクセスランキングを確認してみて、振り返りや、傾向を検証することを行っています

ブログの投稿がもうすぐ節目の2000件、フォロワーは1400人に一度、近づいたのですが、最近は、そこから減ってきています

(フォロワー獲得については、こちらから積極的にフォローして、フォロワー返しを狙うような活動は全くしていません)

Xなんかもそうですが、有料サービスを利用しないとアクセス数やフォロワーを増やすのが難しくなったのでしょうか?

「??」です


では、いつもの通り、本題に入る前に1ネタ

今年は梅雨が短く、暑い夏が長いのではないかと予測されている中、これを買って見ました

↓クールリング『SUO』です
28℃以下で自然に凍結し、首元にかける形で使うアイテムです


繰り返し使える割りには、販売価額がお手軽なので、1つ持っていて損はないかなと思います


基本、冷蔵庫や冷蔵庫に入れて凍らせるのですが、28℃以下の水の中に浸けていても凍るみたいなので、ある程度、どこでも使えそうです

ヒット商品ですので、既に持っている方が多いと思いますが、まだの方はサイトを覗いてみて下さい

ということで、本テーマに戻ります
前月のアクセスランキングについては、下記のブログの回をご覧下さい


私はどちらかと言えば、持ち家派ではなく、賃貸派です
ですので、この歳になってマイホームを持つこととなるとは、予想もしていませんでした

妻からハウスメーカーの話を聞きたいからと、同行を促され、席に座ると「それでは、契約について・・」

!!?でした

話はだいぶ進んでいて、仮契約のための署名を求められたのです

あれやこれやで、もう後戻りはできない状況と悟った私は、考え方を変えて、より良いマイホーム建築のために思考を巡らせるのでした

YouTubeなんかもそうですが、マイホーム建築をテーマとした投稿は一定の視聴者数が最初から付いていると言っても過言ではない程、人気のテーマのようです

人生で一番高い買い物と言われるマイホーム建築です
誰も失敗したくないと考えるのは必然的でしょう

また、ルームツアーの動画や写真があるとイメージがしやすいですし、夢を思い描くプロセスは誰しもワクワクするものです

私のマイホーム建築はまだ、始まったばかりです
リアルな話を交えながら書いていくので、今後も期待しておいて下さい!

続く円安、日本国内のインバウンドは、さらに加熱、多くなってきているようで、観光地はコロナ前の状況に完全に戻りましたね

こうなってくると、不謹慎ながら、コロナ禍だった頃の方が、「旅行がしやすい」と意味では良かったと思ってしまう時があります

正常に考えれば、その考えは間違えているというのは、すぐに分かるのですけどね・・

ということで、旅行記録を中心に書いてきている特別編、日田~別府~宇佐の2泊3日の旅も次回のブログの回で終了となります

この次の小旅行の記録まではネタがあるのですが、新しい旅行の計画をたてきれずにいます

行きたいところは国内だけで考えても、たくさんあるのですが、予算と時間がなかなか折り合わなくなってきました

だからこそ、行ける時に行っておかないと後悔することとなる
それが旅行なのだろうなと今さらながら思います

私の母は50代前半で亡くなりました
70歳を過ぎた父が実家では愛犬と一緒に住んでいます

定年退職を迎えて、いざ、旅行に行こうとしても、一緒に行く相手がこの世にいないと寂しいでしょうね

私はそのような後悔が無いように、旅行を繰り返し、記録をブログにあげて、皆さんが少しでも楽しむことができたらなと考えています

今回のニンダイは、久々にワクワクさせる内容だったと感じたのは私だけではなかったはずです

『ドラクエⅢ』のHD-2Dリメイクを筆頭にゼルダの伝説の新作、ロマサガ2のフルリメイクとNintendo Switchでまだ、こんなに新作を出してくれるんだ~、さすが任天堂だなと改めて感じさせられました

Nintendo Switchはハード自体の新作が発表されて久しいですが、消費者視点で考えると、ころころ、ハードが変わると都度、多額のお金が必要となる訳で、可能な限り延命して欲しいと思うのは当然でしょう

それに新ハードが発売されると、また、あの忌まわしい転売ヤーたちに市場を荒らされることが予測されているだけに、徹底した対策も同時に行って欲しいものです

振り返ってみると、友達のところでプレイさせてもらったことを覗けばば、私のゲームデビューは、親にゲームボーイを買ってもらったのが契機でした

そして、最初にプレイしたのは『魔界塔士Saga』、先程もフルリメイクがと書いたロマサガシリーズの元祖となるロールプレイングゲームです

ロールプレイングゲームって、こんなに面白いんだって、小学生ながら熱中した記憶が未だに残っています

大人になって、あの感覚を今一度、体験したいなと思っているのですが、良い食べ物ばかり食べていると舌が肥えてくるように、なかなかその体験は難しくなってきたことに若干の寂しさを感じるようになってきています

今回のニンダイで発表された作品は、そんな私のような者でも、熱中させられるような作品であることを期待しています

後れ馳せながらNetflixの契約をしたため、映画やアニメを見る機会が増えてきました

現在、漫画をテーマとしたブログの回をボチボチ挙げていくことになると思いますが、やっぱり、漫画やアニメに関するテーマはブログでも強いですね

皆さんが書かれているブログとかYouTubeの質の高さや深堀りの深さ、考察力には到底及びませんが、楽しみながら書けるのが良いなと思っています

ブログも2000回を超えると、マンネリ化を防止していかないといけないので、テーマやネタには工夫をこらしながら選択していっているつもりです

日曜~水曜→参考書連載者
木曜、金曜→特別編、夢、漫画、ゲーム、パートナーシップetc...
土曜→大河ドラマ

当分はこんな感じかなと考えています

ではでは、今日も一日頑張っていきましょう!