タイトル…尊敬するパパさんに真似てみました。


そしてここまでも



平和な1日でした~が、完全なパクリなんですが



残念ながら、昨日こちらは大地震で震度5弱に余震もしばしば


夕方は吹雪雪雪の結晶で帰宅ランは死ぬ思いで帰宅叫び


今日の朝方も2回ほど地震があって震度3…なんか平和でないですショック!



しかも昨日から奥様風邪にてダウンカゼダウン…子供…子育ては奥様任せだけあって悪戦苦闘。。。


ランニングどころでもなく、ブログ更新してる場合でもなくパンチ!

(他のサイト、記事も見てる時間なし)



平和な1日ってほしいーーーードクロ



さてこんな時間ですが(まだ21時)もう寝ますぐぅぐぅ




【昨日、今日の練習】


通勤帰宅ランニング19.4km(9.7km)



ホワイトランナー

先週は東京マラソンで今週も大きな大会が各地であったでしょうね~


私も昨年同様なスケジュールで遊んできましたが、



なかなか思うような走りには程遠くてしょぼん



年齢を重ねるに従い、短い距離のスピードが辛くなり、衰えや疲労が半端ないあせる


すでに眠いくてうとうとぐぅぐぅ子供よりも早寝の予感ドンッ



【結果と今日の練習】


5km:15分15秒で連覇合格クラッカー


夕方、50分JOG(11.2km)




キラキラホワイトランナーキラキラ

頑張って今週は毎日更新メモしてる自分あせる


明日自分レースなのに…更新してる場合でないって叫び



友人セカチャレさんが連戦(先週の今日は東京でお会いしましたねキラキラ


でびわ湖へ挑戦のようで、参加基準があるうちに経験しようとのことで



びわ湖【http://www.lakebiwa-marathon.com/pdf/Race_Info_2011.pdf


表示のように参加基準は一番厳しい…福岡のようにおまけBグループなんてのがなく



フル:2時間30分

ハーフ:1時間10分


市民レベルにはかなりなハードル


しかも関門はもっと厳しくて


20kmを1時間10分…ギリギリの基準や後半型の選手は相当厳しいでしょうドンッ

40kmを2時間30分ということは2時間33分以内でゴールが恐らくギリギリあせる



喜んで参加できても完走するのも至難の状況で、2時間27分以内の選手でも調子悪ければ、分からないあせる



ちなみに大したことない自己ベストを私、ホワイトランナーは2時間20分4秒をびわ湖出しましたグッド!


途中棄権も経験してます。。。


福岡が最高峰と思われがちですが、びわ湖は本当の市民エリートランナーでないと参加基準がないので参加できるというのはとても光栄なことですので、是非頑張って来て欲しいと思います音譜



自分も明日は楽しんでこようっと音譜ニコニコアップ



【今日の練習】



夕方:30mスタートダッシュ連続動作×7


45分快調走


500m×2(1分22秒、1分24秒)


ダウンJOG(3km)



キラキラホワイトランナーキラキラ

東京マラソン2011でお会いしたアメブロランナーの皆様の他にもお会いしたのですが、



アメブロもとくに豊洲では自分を知ってる人がいたのかはてなマークと思うくらいいろんな方の名前を聞いても見たこともなくて、なんとなくそんな名前を思い出して人の繋がりの記事をみてみると、まぁ繋がってるのは間違いないのですがあせる



ブログ依存症ではないですか叫び


いろんな人と繋がってるわけですね汗



私のブログの読者層はとにかくエリートランナーやシリアス系やテクニカルな方が大半でいてメラメラ


速い方ではオリンピックランナーから市民ランナーでも2時間15分アップ


ランニングに全てを賭けてる人が多くの読者層です。。。



自分はいろんな人を見ていて、タレントさんが一番多いかもです(笑)


以外にお気に入りにしてるブログは100人いるなんて汗先日東京である方から話しも出ましたが、


自分はその半分…さらにその半分にも満たない…そりゃ~豊洲で聞いた名前もわからないわけですねショック!


このアメブロは2年以上してますが、最初からの人に固定してるのでなかなかなんです。



せっかくだからご挨拶しておけばよかったと後悔もしてる複雑な気持ちでしたが、毎日どころかたまにしか見ないのも失礼なので、なんか複雑。。。


自分のブログも最初の方はランニングアドバイスなどありましたが、一度一身してコメントは一切頂かないことにして、なんとなくの気持ちなど記事にしたり、


東京マラソンではすっかり内容が変わったと言われた私のブログ…子供が出来て更新頻度が悪くなり時には1週間なんて当たり前に…ガックリ


コメントも中々しないだけあって、頂かないのもあるせいか、繋がりが少ないはてなマークはてなマークはてなマーク


ブログもいろいろ見ていってなんぼかな。。。



6日のローカルレースに向けて気持ちも新たに今週は東京マラソン明けの仕事も年度末だけあってものすごく忙しくて、帰宅した時の子供をみて、その後のランニングがなくては爆発しそう叫び


【今日の練習】


30mスタートダッシュ×5

連続動作でプラス60mダッシュ×5


2km×3(6分15~5分50)


30分JOG(6.5km)


シューズ:アディゼロjapan



キラキラホワイトランナーキラキラ

東京マラソンでのことについてはこれが最後ですが、


自分自身今大会はいろいろと勉強できたそんな大会で、今年も運営する立場としての大会でしたが、


天候も好天になって東京マラソンはお祭りでまさに市民マラソンで市民一体の大会と心から思える大会でしたニコニコ



33万人の中の3万人で市民ランナーの大会でもサブスリーを切るランナーの多いこと音譜



サブスリーを切るランナーがこれだけ多い大会もなかなかないですが、それだけこの大会はそのあたりのレベルがほかの大会に向けてとても高いアップ



今大会は天候にも恵まれて、記録も全体的に好記録でクラッカー東京だからの思いで合わせてきたと思われる記録で、



自分もそんな高速コースの東京ならと勝手な推測してみましたキラキラ


ホワイトランナーのハーフ65分19秒を単純に倍にして落ち幅を5分にすると


2時間15分45秒弱合格ならいいのですが(笑)


今の状態でどれだけ走れたのか確かめたかったし、ここで福岡と来年の東京エリートの道をGETビックリマーク



10月の大阪マラソンは参加許可も出てるし、なによりも1回目でメインスポンサーはミズノOK



来月に参加通知ですが、準備期間は約半年ひらめき電球


川内さんで月間600km…最近の自分は500kmがやっとの情勢ダウン



マラソンは積み重ねてなんぼなので、日々我慢してこつこつとがんばるぞ~!!


大阪マラソンはとにかく気持ちよく走り、完走してサブ18達成したいメラメラ



【ここ最近の練習】


28日:通勤帰宅ラン往復19.4km/4分前後


1日と2日:朝練習W-upに15.660kmJOG(3分45秒くらいで)に流し


3日:22.5kmのロングJOG(4分15~3分15)



ホワイトランナー

今年の東京マラソンのホワイトランナーの2日間の休日での日記もこれがラスト

ちょいと長文ですのですいませんm(_ _ )m


この2つの続きです⇒【



40km地点で友人やコーチをしている私なのでそんな会員さんの走りを応援見送り


大体3時間40分くらいまでの人までで、



その後は再び「チャーリーさん」率いる豊洲の応援団の元へ歩いてると


画像は忘れてしまいましたが、遠くから緑の旗見えてニコニコ


大勢いましたアップ


画像はもう帰宅の時に撮ったもの


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

話に夢中になってすっかり画像忘れて…叫びセカチャレさんのようなマメなことが出来ない自分…ブロガー失格ですなガックリ



そんな豊洲への道のりまでにセカチャレさんからの電話携帯ホワイトランナーさんとお話したい人が今隣りにいるのでかわりますと!?



この東京マラソンで2時間27分台のベストで走り終えた「よーすけさん」でした。


気さくな方で本当に少しのお話しでしたが、今度は電話ではなくお会いしたいなぁ~と思うのでしたニコニコ


アメブロでは初の電話の出会い(笑)


セカチャレさんからのお話しで恐らく私のことを知っていたのかどうなのかですが、意外なことでびっくりあせる



そしてそんな電話をちょうど終えて目の前にはチャーリーさんがいました。


座り込んでしばらくランニングや東京マラソン日本人トップのお話しなどや吉岡さんも混ざり、ブロガーのお話などなどアップ


いろんなブログでの人。。。なんかいろいろなんだと想像もしましたが、まったく!!なんて納得、驚き…その方が大半(笑)←お二人ならば意味は分かるでしょうはてなマーク


そんな3人でお話ししてる前には応援してるアメブロランナーが多数でしたが、チャーリーさんにあの人は名前ははてなマーク



などと聞いても大半わからない方々が多くてあせる人それぞれ繋がってるブロ友がいるのでしょうけど、中々自分も多く外に広げてブログを見てなかったのがあって、わからない方はあれでしたが、



普段見てる方に繋がっていた方々にご挨拶をと、セカチャレさんも到着してチャーリーさんに仲をとりもって頂いてOK



たまぴょんさんの迫力に一番驚きましたが(大笑)私とセカチャレさんを逆にリサイクルイメージしてたようで(笑)イケメンはあちらの方ですから叫び


もの凄いマシンガントークあせる関西強し(笑)



走る人お会いした方々走る人


おおしんさんmaikaさん、マコロンさん、かずんさん、たまぴょんさん、あーちゃんさん

のぶ(こ)さん再会です合格


あおきさん、バナナマンさん、最再会ですね音譜


ちょうどこの場で38km通過した、つんのめさん、亜子さん←お二人は私が見ただけですあせる


チャーリーさん、お話ししてる時にピカチュウの人…その団体さんも見ましたが、まったく皆さんチャーリーさんに名前聞いてもわからずショック!


やはり繋がりってあるんですね~自分はとことん狭いブロガーですから。。。ガックリ



そんな豊洲も短い時間ながらお話しもできてお会いできて、


2日間の東京マラソン休日は充実の時間であっという間でした~。



今年も東京マラソンを運営する外の仕事で携わって1週間滞在しましたが、好天にも恵まれて、世界記録保持者が来ないとなった時はどうなる大会かと思いましたが、


同じ市民ランナーで箱根駅伝ランナーと自分と同じ立場の川内さんが魅せてくれて、


いい大会で終われましたね~音譜



また来年も運営する立場ですので、また来年お会いできたらなんて人もいたらいいですねニコニコ



自分は10月の大阪マラソン当選したら上位目指して頑張ります(奥様の承認OKですドキドキ



長い記事でしたが、

お会いしてくれた方々には

私はどう見えたかはわかりませんでしたがあせる

お会いして頂き



心から感謝してます…!

そしてまたお会いしましょう~音譜





キラキラホワイトランナーキラキラ

前回の続きで珍しくきちんと連載記事更新あせる


アメンバー限定記事のハーフマラソン大会の記事はまだ1回目でかれこれ数週間叫び



気を取り直して。。。東京マラソンお仕事~観戦


27日当日


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


記事での内容の通り8時30前に増上寺12km地点チャーリーさんチームに到着して、1年ぶりながらそんな感じもないくらい会話が進んであっという間にレースの応援…吉岡さんとチャーリーさんに解説なんかしてあせる生意気なことですいませんでしたm(_ _ )m


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


このチームは「天使」が全ての高鳴りラブラブ恋の矢ドキドキアップ


私もドンッ混ざっていいですかラブラブラブラブ!



女性で3時間30分くらいまでの方々を拝見後


単独で40km地点に移動中前の豊洲駅出口沿道を見ると目



ですでに!!



トップ通過…ひらめき電球もしかして相当タイム速いのか



少ししてると


中継車…日本人トップ…沿道からは大きな声でビックリマーク



川内!!!


日本人トップ!!!!!


2時間8分いけるぞ~~~


えぇっ~~叫び



川内さん日本人トップってあせる


かなり衝撃的で気になりなんども携帯で確認メラメラやはり8分台でトップ!!


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆
女子のトップはなんとか写真撮れましたが

(渋井選手に元城西大監督の平塚さん日体大の先輩ですにひひ


驚きは友人セカチャレさん通過後(画像ありますがアメンバー記事にてどうかなはてなマーク



☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆
猫ひろし激走走る人DASH!


セカチャレさんと1kmそこそこの差ってあせるびっくりで、躍動感あるピッチの利いた走法クラッカー2時間37分台とは…福岡国際Bグループ基準満たすなんて叫び


ここからは知っている東京の某クラブに混ぜて頂いて応援ながらお声かけて応えてくれる方々もいましたが、40kmって表情サブスリー選手あたりはヘロヘロであせる


3時間ペースメーカーの余裕たっぷりの表情合格

3時間30分の方は大人数汗


さすが東京マラソンと思わせる光景でした。



まだ記事は続きますが次がラストですダウン


豊洲でのまたあらたな出会いがあった記事などでにひひ



キラキラホワイトランナーキラキラ

昨日の記事の詳細をここから更新音譜


少し長文&画像多いです…ドンッ


昨日大会でなかったら天気今日は最悪でしたね叫び


昨日からは現実これが市民ランナーの生活スタイルなんでしょうねテレビ


「川内さん」の話題でフジテレビ他は大賑わいの今日のニュースあせる



HDDで東京マラソンを観戦したのですが、魂を込めた全て出しきった走り…プロや実業団は出し切る以前の問題にニュースもその辺は触れてました!!


ですが世界選手権からオリンピックへの道のりもマイペースにまわりに左右されずになんて本人のインタビューもありましたね~今日は朝の番組後は通常の勤務…実業団ならばお休みかな。。。


どっちが本当のプロなのか叫び


いちよう気持ちはこんなところで、東京マラソンホワイトランナー日記なんですが、土曜の記事更新してないながらも「セカチャレさん」の記事からこられたのかはわかりませんがアクセス数結構あったのですねあせる


土曜の部はEXPO


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆
強風で肌寒い中大勢の方々がビッグサイトへ



☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


土曜も午後ですが歩くのも困難な情勢


☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


ミズノ…お姉さんも恋の矢

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


アディダスは今年は緑…個性というかそういう流れあせる

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆

☆ホワイトランナーの走る楽しさと充実感☆


今年のEXPOは残念ながら不景気なのか昨年のようないろいろ頂ける物はまったくなくでした~残念しょぼん


昨年は結構な長い時間セカチャレさんと居たEXPOもそそくさと退散…夕食へまだ18時前でしたが(笑)


イキイキしたそんな彼の姿…アップ読者の皆様はご想像できますか…メラメラ


私は画像詳細というか…にひひ

彼の記事にて詳細で⇒【久しぶりの再会


食事に対する考えや健康目的、様々感じましたが、私は長くないドンッ感じましたあのお話しで(笑)


やはりカップ麺にビールの食事ではランナーはいけないようですが、私そのスタイルで今年はハーフ庶民ベスト音譜


レースの朝はカップ麺グッド!


40歳までにボロボロと言われました…orz!



いろんなお話しも2時間だったかあっという間で、話は尽きませんでしたが、彼は明日レース…私はすでにジョッキ1杯ビール気分上々アップアップ



おなかは完全にKOでしたが、お酒のHPはまだまだ足りなく、ホテルを出てハイボール500/2本…こんなんでした叫び


前日土曜の26日は


9時~ジョグノート仲間と皇居3周の予定も気がついたら5周25km


12時~の食事の予定に間に合わず…すでにヘロヘロダウン


14時~のEXPO会場内覧も先ほどの内容なのでお茶=お話しタイムに時間も押せ押せで、夕方までランニング三昧のお話や仲間に満たされてのことでしたあせる



記事は続きます


【26日の皇居練習】


1周~3周目まではkm/4分程度の20分巡航走る人


4周目からは17分

ラストは15分50秒近くまで走る人



キラキラホワイトランナーキラキラ

今日はというか昨日からお休みで東京マラソンを観戦楽しんできましたニコニコ


たくさんの方にお会いしたのもあってしかも画像もたくさんあるんですが、帰宅したばかりの私もそれなりに疲労感なのでまた後日あらためて記事にしたいと思いますキラキラ



2日間友人の「セカチャレさん」にはお世話になり楽しい時間に感謝してます…ホントいろいろお互いに思ったことを、言い合えるようになったかな~なんて思えた今回の再会だと思いましたよ~音譜


そしてまた今日は「チャーリーさん」チームの面々にも再会してチャーリーさんともたっぷりお話しできました~吉岡さんともいろいろお話しできて楽しかったです音譜



また豊洲では新たにたくさんの初対面もあり、セカチャレさんのお電話からエリートランナーさんのよーすけさんとの会話もあっていろいろと楽しんだ東京マラソン2011でした!!




そんな豊洲に到着した際はもう日本人トップで市民ランナーの「川内さん」が激走中でびっくり…実業団卒業生の自分も複雑ですが、現役実業団選手はなんだろうな~なんて世間の方々が多く思ったくらいの東京マラソン



思いはたくさんありますが、また後日記事にてとのことであせる



今日お会いして頂いた方々には感謝してますニコニコまた機会がありましたらまたお会いしてくださいね~



キラキラホワイトランナーキラキラ