東京マラソン2011でお会いしたアメブロランナーの皆様の他にもお会いしたのですが、
アメブロもとくに豊洲では自分を知ってる人がいたのかと思うくらいいろんな方の名前を聞いても見たこともなくて、なんとなくそんな名前を思い出して人の繋がりの記事をみてみると、まぁ繋がってるのは間違いないのですが
ブログ依存症ではないですか
いろんな人と繋がってるわけですね
私のブログの読者層はとにかくエリートランナーやシリアス系やテクニカルな方が大半でいて
速い方ではオリンピックランナーから市民ランナーでも2時間15分
ランニングに全てを賭けてる人が多くの読者層です。。。
自分はいろんな人を見ていて、タレントさんが一番多いかもです(笑)
以外にお気に入りにしてるブログは100人いるなんて先日東京である方から話しも出ましたが、
自分はその半分…さらにその半分にも満たない…そりゃ~豊洲で聞いた名前もわからないわけですね
このアメブロは2年以上してますが、最初からの人に固定してるのでなかなかなんです。
せっかくだからご挨拶しておけばよかったと後悔もしてる複雑な気持ちでしたが、毎日どころかたまにしか見ないのも失礼なので、なんか複雑。。。
自分のブログも最初の方はランニングアドバイスなどありましたが、一度一身してコメントは一切頂かないことにして、なんとなくの気持ちなど記事にしたり、
東京マラソンではすっかり内容が変わったと言われた私のブログ…子供が出来て更新頻度が悪くなり時には1週間なんて当たり前に…
コメントも中々しないだけあって、頂かないのもあるせいか、繋がりが少ない
ブログもいろいろ見ていってなんぼかな。。。
6日のローカルレースに向けて気持ちも新たに今週は東京マラソン明けの仕事も年度末だけあってものすごく忙しくて、帰宅した時の子供をみて、その後のランニングがなくては爆発しそう
【今日の練習】
30mスタートダッシュ×5
連続動作でプラス60mダッシュ×5
2km×3(6分15~5分50)
30分JOG(6.5km)
シューズ:アディゼロjapan
ホワイトランナー