このクソみたいな時代を、粛々と生きようではないか
長年人生生きてきて経験則で分かった事がある。
それは幸せと不幸は引き合うという事だ。
つまり幸せも不幸も単体では、存在したくないのだ。
幸せの匂いのするところには幸せが集まり、
不幸の匂いのするところには不幸が集まるのだ。
幸せも不幸も寂しがりなのだ。
友を呼びたがる。
だから幸せのカケラでも手にしたら、決して離してはいけない。
ささやかな幸せでも大事にしていると、幸せが幸せを呼び込む。
6日の記事で「この世に絶対があるなら、それは愛する者の肌の温もりだけだ」と書いたが、
その温もりのある相手の手を絶対離してはいけない。
絶対の温もりは、心の温もりとなり幸せを呼び込む。
逆もまた真なりだ。
俺はここのところリアルにヘビーな事象が重なり生き苦しい。
タイトな日々をおくっている。
人生一度リセットしたいぐらいだ。
不幸は「だま」になってやってくる。
この場合、全部いっぺんに片付けようとしたらダメだ。
もつれ合った糸をほどくように、一本づつ対処していけばいい。
今その最中だ。
まだ対処の仕方を知っているだけましだが、、、。
まあ笑顔の人は、決しておごらず、
涙の人は、幸せのカケラを手にするまで、
このクソみたいな時代を、粛々と生きようではないか。
同じ時代を生きているのだから、、、。
RYU
それは幸せと不幸は引き合うという事だ。
つまり幸せも不幸も単体では、存在したくないのだ。
幸せの匂いのするところには幸せが集まり、
不幸の匂いのするところには不幸が集まるのだ。
幸せも不幸も寂しがりなのだ。
友を呼びたがる。
だから幸せのカケラでも手にしたら、決して離してはいけない。
ささやかな幸せでも大事にしていると、幸せが幸せを呼び込む。
6日の記事で「この世に絶対があるなら、それは愛する者の肌の温もりだけだ」と書いたが、
その温もりのある相手の手を絶対離してはいけない。
絶対の温もりは、心の温もりとなり幸せを呼び込む。
逆もまた真なりだ。
俺はここのところリアルにヘビーな事象が重なり生き苦しい。
タイトな日々をおくっている。
人生一度リセットしたいぐらいだ。
不幸は「だま」になってやってくる。
この場合、全部いっぺんに片付けようとしたらダメだ。
もつれ合った糸をほどくように、一本づつ対処していけばいい。
今その最中だ。
まだ対処の仕方を知っているだけましだが、、、。
まあ笑顔の人は、決しておごらず、
涙の人は、幸せのカケラを手にするまで、
このクソみたいな時代を、粛々と生きようではないか。
同じ時代を生きているのだから、、、。
RYU
北野武監督の「HANABI」のラストシーンのすべてが凝縮された2発の銃声に憧れる
元来、身体は丈夫だ。
でも人間ドックは1年に一回行く。
胃の検査はバリウムと胃カメラが選べるが胃カメラにする。
オプションで大腸ファィバー(腸カメラ)を追加する。
ありがたい事に、いつも異常無しだ。
ただ一点、扁桃腺が弱点でよく腫れる。
金曜日に扁桃腺が腫れたので、病院に行った。
抗生物質をもらってきた。
でも熱は無いが、身体が火照り不快だ。
寝ていても扁桃腺の痛みと身体の火照りで、夢ばかりみる。
それも不快な夢だ。
身体と心はリンクしているのだと、改めて思った。
ただ逆に身体が元気だと、悩みが無くなるかというと、無くならない。
身体の不思議なところだ。
何かここまで書いて我ながらくだらない記事だなと思ってきた。
話しを変えよう。
そういや昨日は立秋だった。
夜、遠くから花火の音が聞こえてきた。
花火の音を聞いていると、
無性に寂しくなってきた。
陽気な季節の内面的苦悩はよけいに、身にしみる。
最近妙に人恋しい。
北野武監督の「HANABI」のラストシーンのすべてが凝縮された2発の銃声に憧れる。
RYU
でも人間ドックは1年に一回行く。
胃の検査はバリウムと胃カメラが選べるが胃カメラにする。
オプションで大腸ファィバー(腸カメラ)を追加する。
ありがたい事に、いつも異常無しだ。
ただ一点、扁桃腺が弱点でよく腫れる。
金曜日に扁桃腺が腫れたので、病院に行った。
抗生物質をもらってきた。
でも熱は無いが、身体が火照り不快だ。
寝ていても扁桃腺の痛みと身体の火照りで、夢ばかりみる。
それも不快な夢だ。
身体と心はリンクしているのだと、改めて思った。
ただ逆に身体が元気だと、悩みが無くなるかというと、無くならない。
身体の不思議なところだ。
何かここまで書いて我ながらくだらない記事だなと思ってきた。
話しを変えよう。
そういや昨日は立秋だった。
夜、遠くから花火の音が聞こえてきた。
花火の音を聞いていると、
無性に寂しくなってきた。
陽気な季節の内面的苦悩はよけいに、身にしみる。
最近妙に人恋しい。
北野武監督の「HANABI」のラストシーンのすべてが凝縮された2発の銃声に憧れる。
RYU
いったい俺の魂の古里ってヤツはどこにあるんだろうか?
来週はお盆。
帰省ラッシュだろう。
俺には父も母も芦屋出身なので、田舎がない。
小学校の頃、夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんに会いに田舎に帰る友達が、羨ましかった。
そして今帰省したいのである。
魂の古里へ。
多分、魂にも帰巣本能があるのではないか?
最近それが、強くなってきている。
いったい俺の魂の古里ってヤツはどこにあるんだろうか?
こんな事を考えるのは精神的に疲れているんだろう、、、。
そう言えば関西圏の方なら大阪府こころの健康センターが、ストレスドック、引きこもり外来、薬物専門外来、子ども・青年期のこころの外来など手広くこころの問題に対処しているので、一度足を運ばれるといいと思う。
話しを戻す。
とにかく魂の古里に帰りたいのである。
そしてゆっくり充電したい。
最近放電ばかりだ。
15日から2泊3日で、娘がお泊まりに来るので少しは充電出来るか、、、。
俺の魂のさすらいは、いつ終わるのだろうか?
それとも定住場所を持たない根っからの魂の遊牧民なのだろうか?
RYU
帰省ラッシュだろう。
俺には父も母も芦屋出身なので、田舎がない。
小学校の頃、夏休みにおじいちゃん、おばあちゃんに会いに田舎に帰る友達が、羨ましかった。
そして今帰省したいのである。
魂の古里へ。
多分、魂にも帰巣本能があるのではないか?
最近それが、強くなってきている。
いったい俺の魂の古里ってヤツはどこにあるんだろうか?
こんな事を考えるのは精神的に疲れているんだろう、、、。
そう言えば関西圏の方なら大阪府こころの健康センターが、ストレスドック、引きこもり外来、薬物専門外来、子ども・青年期のこころの外来など手広くこころの問題に対処しているので、一度足を運ばれるといいと思う。
話しを戻す。
とにかく魂の古里に帰りたいのである。
そしてゆっくり充電したい。
最近放電ばかりだ。
15日から2泊3日で、娘がお泊まりに来るので少しは充電出来るか、、、。
俺の魂のさすらいは、いつ終わるのだろうか?
それとも定住場所を持たない根っからの魂の遊牧民なのだろうか?
RYU
その絶望を受容した者のみが、人生の不条理を理解する
7月28日の記事でも少し書いたが、愛してやまない娘と離ればなれになって11年が経った。
当時2歳半だった娘も今は13歳だ。
父を4歳で喪った俺にとって2代続けて片親なのは、受け入れがたい現実だった。
そのやり切れなさを、飲みこんで飲みこんで11年生きてきた。
希死念慮(きしねんりょ)をもった事もある。
世の中に好きこのんで自ら命を絶ちたい人間なんていやしない。
皆生きるのが辛いだけだ。
その辛さが死の恐怖を凌駕した時、人は希死念慮(きしねんりょ)をもつ。
便利な言葉がある。
○夜明け前が一番暗い。
○止まぬ雨はない。
○雨の後には虹が出る。
○明けぬ夜はない。
○どん底なら後は上がるだけ。
はっきり言ってみんな偽善者の神がつくった悪質な嘘だ。
上記の言葉が真実なら今頃ユダヤ人とパレスチナ人は仲良く暮らしているだろう。
だが実際は、憎しみの連鎖で闘いは終わらない。
神はサディストだ。
与えて奪うのが、お得意だ。
夜はどんどん漆黒の闇へと暗さを増すばかり。
そのどん底に希望はない。
あるのは絶望だけだ。
その絶望を受容した者のみが、人生の不条理を理解する。
それが「悟り」と言うものだ。
究極の絶望から釈迦やキリストの哲学が生まれた。
つまり一切は「空(くう)」なのだ。
この世に絶対があるなら、それは愛する者の肌の温もりだけだ。
RYU
当時2歳半だった娘も今は13歳だ。
父を4歳で喪った俺にとって2代続けて片親なのは、受け入れがたい現実だった。
そのやり切れなさを、飲みこんで飲みこんで11年生きてきた。
希死念慮(きしねんりょ)をもった事もある。
世の中に好きこのんで自ら命を絶ちたい人間なんていやしない。
皆生きるのが辛いだけだ。
その辛さが死の恐怖を凌駕した時、人は希死念慮(きしねんりょ)をもつ。
便利な言葉がある。
○夜明け前が一番暗い。
○止まぬ雨はない。
○雨の後には虹が出る。
○明けぬ夜はない。
○どん底なら後は上がるだけ。
はっきり言ってみんな偽善者の神がつくった悪質な嘘だ。
上記の言葉が真実なら今頃ユダヤ人とパレスチナ人は仲良く暮らしているだろう。
だが実際は、憎しみの連鎖で闘いは終わらない。
神はサディストだ。
与えて奪うのが、お得意だ。
夜はどんどん漆黒の闇へと暗さを増すばかり。
そのどん底に希望はない。
あるのは絶望だけだ。
その絶望を受容した者のみが、人生の不条理を理解する。
それが「悟り」と言うものだ。
究極の絶望から釈迦やキリストの哲学が生まれた。
つまり一切は「空(くう)」なのだ。
この世に絶対があるなら、それは愛する者の肌の温もりだけだ。
RYU
知り合いの心療内科医が「約500人いる患者の中で1割が生活保護世帯だ。」と言っていた
今の混沌の時代に不安が心に影をおとしていない人なんているのだろうか?
いればその人は時代の不感症なのではないだろうか?
知り合いの心療内科医が「約500人いる患者の中で1割が生活保護世帯だ。」と言っていた。
人ごとではない。
明日は我が身だ。
阪神間は震災で二重ローンや負債を抱えている人が多いので、経済的基盤が弱い。
そこへこの恐慌が牙をむいた。
俺も会社存続の為に痛みを伴った政策を断行中だ。
前に書いたが生き苦しい時代だ。
何か明るい材料は無いのだろうか?
あると信じて明日を生きようと思う。
RYU
いればその人は時代の不感症なのではないだろうか?
知り合いの心療内科医が「約500人いる患者の中で1割が生活保護世帯だ。」と言っていた。
人ごとではない。
明日は我が身だ。
阪神間は震災で二重ローンや負債を抱えている人が多いので、経済的基盤が弱い。
そこへこの恐慌が牙をむいた。
俺も会社存続の為に痛みを伴った政策を断行中だ。
前に書いたが生き苦しい時代だ。
何か明るい材料は無いのだろうか?
あると信じて明日を生きようと思う。
RYU
結局観光客の落とす金が目当てだ
ダーウィンの"進化論"が生まれた奇跡の島「ガラパゴス」が今世界遺産取り消しのイエローカードを出されているらしい。
島の人口の増加、観光客の出すゴミ、人が持ち込んだ山羊などの外来種が、ぞうがめなのどの餌の草を食べ尽くしているからだ。
またゴミは島で24時間体制で燃やされ環境悪化も甚だしい状態らしい。
同じ事が我が国の世界遺産屋久島でもおこっていそうだ。
増加する観光客の人数にあったトイレがないので、トイレは1時間待ちなどで、たまらなくなった人が所かまわず排泄するので、異臭が立ちこめているらしい。
何でその世界遺産の持つインフラ以上の人を受け入れるのか?
なぜ人数制限しないのか?
結局観光客の落とす金が目当てだ。
観光業者は、世界遺産の事なの考えていないのだ。
ガラパゴスの自然、屋久島の縄文杉などは、未来に残すのが我々の義務だ。
世界遺産に影響しない人数だけ受け入れるべきだ。
世界遺産はそれで利潤をあげようとする観光業者のものではない。
RYU
島の人口の増加、観光客の出すゴミ、人が持ち込んだ山羊などの外来種が、ぞうがめなのどの餌の草を食べ尽くしているからだ。
またゴミは島で24時間体制で燃やされ環境悪化も甚だしい状態らしい。
同じ事が我が国の世界遺産屋久島でもおこっていそうだ。
増加する観光客の人数にあったトイレがないので、トイレは1時間待ちなどで、たまらなくなった人が所かまわず排泄するので、異臭が立ちこめているらしい。
何でその世界遺産の持つインフラ以上の人を受け入れるのか?
なぜ人数制限しないのか?
結局観光客の落とす金が目当てだ。
観光業者は、世界遺産の事なの考えていないのだ。
ガラパゴスの自然、屋久島の縄文杉などは、未来に残すのが我々の義務だ。
世界遺産に影響しない人数だけ受け入れるべきだ。
世界遺産はそれで利潤をあげようとする観光業者のものではない。
RYU
動物はアフリカまで行く労力を厭わない人が、現地で見ればいい
俺は動物園が嫌いだ。
アフリカの広い大地にいた動物たちを、狭い檻に閉じこめ、軟禁状態。
あれは虐待だ。
死ぬまで古里へは帰れない。
希望もなくうつろな目をして、何を思っているのか?
動物に幸不幸の感覚はないが、心地良い、不快の感覚はある。
それを日曜日に家族で見物に行く。
行くヤツも共犯者だ。
動物はアフリカまで行く労力を厭わない人が、現地で見ればいい。
子供達には豊富なDVDなどで、動物の本来の生き生きとしたアフリカの動物を見せればいい。
本物に会いたいならコストと厭わずアフリカへ行け!
動物を人間の行楽の為に犠牲にしてはならないと思う。
それ程人は偉くない。
RYU
アフリカの広い大地にいた動物たちを、狭い檻に閉じこめ、軟禁状態。
あれは虐待だ。
死ぬまで古里へは帰れない。
希望もなくうつろな目をして、何を思っているのか?
動物に幸不幸の感覚はないが、心地良い、不快の感覚はある。
それを日曜日に家族で見物に行く。
行くヤツも共犯者だ。
動物はアフリカまで行く労力を厭わない人が、現地で見ればいい。
子供達には豊富なDVDなどで、動物の本来の生き生きとしたアフリカの動物を見せればいい。
本物に会いたいならコストと厭わずアフリカへ行け!
動物を人間の行楽の為に犠牲にしてはならないと思う。
それ程人は偉くない。
RYU
それを機に彼女の態度が変わった
今日はダブルヘッダーだ。
先週、困っている事があって6才年下の古い女性の友達に、助けてもらった。
俺はしがらみを持ちたくない性格なので、彼女への助力の依頼をするかどうかで散々悩んだ。
ただ本当に困った事だったので、異例な事だが、最終的に彼女へ相談した。
彼女は気持ちよく悩みを聞いてくれ、結果的に問題を解決してくれた。
俺は心から礼を言い恩義を感じてその場は終わった。
それを機に嘘みたいに、彼女の態度が変わった。
助けてもらって、そのまま連絡しないのも利用したみたいなので、俺は友達として夜の10時くらいに電話した。
名乗ると寝ていたようで、不機嫌な電話の声は、「なに???」と言った。
「何???」と言われても用件の無い俺は困ってしまいこの間の礼を言い早々に電話を切った。
その時は「寝起きの悪い人なんだろう」ぐらいに思っていた。
が違った。
助けてもらって以後彼女の態度は180度変わり、横柄、傲慢、偉そうになった。
メールの文面もさすがに「何様なんだ!?」という状態。
俺は基本的に「人」が好きで、若い時はカフェを経営し、カウンターで珈琲たててたぐらいだから、人の性(さが)や業(ごう)にはあまり頓着しないが、彼女の変貌はびっくりした。
ひさびさの人格のホームランだ。
俺は遅いお中元を彼女に奮発し、そっと去ろうと決めた。
大好きなおばあちゃんが生前言っていた「施しはその場で忘れ、恩義は一生」という言葉を思いだした。
RYU
先週、困っている事があって6才年下の古い女性の友達に、助けてもらった。
俺はしがらみを持ちたくない性格なので、彼女への助力の依頼をするかどうかで散々悩んだ。
ただ本当に困った事だったので、異例な事だが、最終的に彼女へ相談した。
彼女は気持ちよく悩みを聞いてくれ、結果的に問題を解決してくれた。
俺は心から礼を言い恩義を感じてその場は終わった。
それを機に嘘みたいに、彼女の態度が変わった。
助けてもらって、そのまま連絡しないのも利用したみたいなので、俺は友達として夜の10時くらいに電話した。
名乗ると寝ていたようで、不機嫌な電話の声は、「なに???」と言った。
「何???」と言われても用件の無い俺は困ってしまいこの間の礼を言い早々に電話を切った。
その時は「寝起きの悪い人なんだろう」ぐらいに思っていた。
が違った。
助けてもらって以後彼女の態度は180度変わり、横柄、傲慢、偉そうになった。
メールの文面もさすがに「何様なんだ!?」という状態。
俺は基本的に「人」が好きで、若い時はカフェを経営し、カウンターで珈琲たててたぐらいだから、人の性(さが)や業(ごう)にはあまり頓着しないが、彼女の変貌はびっくりした。
ひさびさの人格のホームランだ。
俺は遅いお中元を彼女に奮発し、そっと去ろうと決めた。
大好きなおばあちゃんが生前言っていた「施しはその場で忘れ、恩義は一生」という言葉を思いだした。
RYU
多分俺は女性を狭く深く見るのだろう
常日頃から「私はもし結婚しても子供は欲しくない。」と言っていたクォターのモデルの女性に、
「(フレンチで待ち合わせしていて)片山さんが(仮名)、ドアを開けて入って来た瞬間に『この人の子供なら産みたいと思ったの、、、』」と変わった告られ方をした。
でも俺は彼女を恋愛対象と見る事が出来なかった。
色気を感じないのだ。
俺にとって彼女は透明な印象でそこから「キスがしたい」とか「触れてみたい」という衝動が、どこを探してもおこらないのだ。
この色気という漠然としたものの正体を俺は知らないが、ただ言えるのは、俺の中では「抱きたい女性」と「抱きたくない女性」に二分されるのだ。
これは顔の美醜とは関係なく、存在する感情なのだ。
俺には思春期からその感情が存在して、「抱きたい女性」=彼女にしたい。「抱きたくない女性」=友達。と分けて付き合ってきた。
この厄介な感情のせいで、随分遠回りをして現在に至るが、年齢を重ね審美眼がこえるにしたがって「抱きたい女性」は絶滅危惧種のように、減ってきた。
その代わり一度「抱きたい女性」とお付き合いすると何年お付き合いしても新鮮で、浮気したいという感情も全然おこらない。
多分俺は女性を狭く深く見るのだろう。
時間はちょうど正午。
絶滅危惧種を探しに行ってきます!
RYU
「(フレンチで待ち合わせしていて)片山さんが(仮名)、ドアを開けて入って来た瞬間に『この人の子供なら産みたいと思ったの、、、』」と変わった告られ方をした。
でも俺は彼女を恋愛対象と見る事が出来なかった。
色気を感じないのだ。
俺にとって彼女は透明な印象でそこから「キスがしたい」とか「触れてみたい」という衝動が、どこを探してもおこらないのだ。
この色気という漠然としたものの正体を俺は知らないが、ただ言えるのは、俺の中では「抱きたい女性」と「抱きたくない女性」に二分されるのだ。
これは顔の美醜とは関係なく、存在する感情なのだ。
俺には思春期からその感情が存在して、「抱きたい女性」=彼女にしたい。「抱きたくない女性」=友達。と分けて付き合ってきた。
この厄介な感情のせいで、随分遠回りをして現在に至るが、年齢を重ね審美眼がこえるにしたがって「抱きたい女性」は絶滅危惧種のように、減ってきた。
その代わり一度「抱きたい女性」とお付き合いすると何年お付き合いしても新鮮で、浮気したいという感情も全然おこらない。
多分俺は女性を狭く深く見るのだろう。
時間はちょうど正午。
絶滅危惧種を探しに行ってきます!
RYU
最近の30代の女性は魅力的だと俺は思う
最近の30代の女性は魅力的だと俺は思う。
観月 ありさちゃんが33歳、内田 有紀ちゃんが34歳だ。
魅力的だと思うのは、自分が年をとったからなのか、寿命が延び30代でもまだまだ若いのかは分からない。
今の20代の男子にとっては上記の2人は恋愛の範疇に入らないおばさんなのか?
一度アンケートとってみたい。
そういや30歳のお気にの女性に「飯島直子ちゃんに似てるね。」と言ったら「それ褒められてるんですか?」と言われた。
考えてみれば彼女は1968年生まれだから42歳だ。
一回り上の女性に似てるというのは、失礼だったと思う。
自分が年をとった分お気にの女性も同じように年をとるという当たり前の事が、今ひとつピンとこない。
でも年をとるという行為を劣化ではなく、成熟にまで高める努力は男女とも必要だと思う。
人間恋をしなくなったら不思議に急に老ける。
「命短し、恋せよ乙女」は何人にも当てはまる若々しくいる秘訣だと思う。
俺ももう一度すべてを賭けてラストラブで恋愛遍歴に終止符をうちたいと思う。
出来れば裁判所好きの女性は避けたい。
RYU
観月 ありさちゃんが33歳、内田 有紀ちゃんが34歳だ。
魅力的だと思うのは、自分が年をとったからなのか、寿命が延び30代でもまだまだ若いのかは分からない。
今の20代の男子にとっては上記の2人は恋愛の範疇に入らないおばさんなのか?
一度アンケートとってみたい。
そういや30歳のお気にの女性に「飯島直子ちゃんに似てるね。」と言ったら「それ褒められてるんですか?」と言われた。
考えてみれば彼女は1968年生まれだから42歳だ。
一回り上の女性に似てるというのは、失礼だったと思う。
自分が年をとった分お気にの女性も同じように年をとるという当たり前の事が、今ひとつピンとこない。
でも年をとるという行為を劣化ではなく、成熟にまで高める努力は男女とも必要だと思う。
人間恋をしなくなったら不思議に急に老ける。
「命短し、恋せよ乙女」は何人にも当てはまる若々しくいる秘訣だと思う。
俺ももう一度すべてを賭けてラストラブで恋愛遍歴に終止符をうちたいと思う。
出来れば裁判所好きの女性は避けたい。
RYU