
2/22注文受付 トミーテック キハ183系ラストランオホーツク組替車両セット
先日、発売したさよならオホーツクセット
の組換セットが2/22 12:00より注文受付するようです。
JR キハ183系特急ディーゼルカー(キハ183系ラストランオホーツク)組替車両セット
以下トミーテックサイトより

実車紹介
・キハ183系は1979年に登場した特急形ディーゼルカーです
・2023年3月ダイヤ改正で定期運用を離脱したキハ183系は引退記念としてラストラン運転が道内各地で行われ、
最後は網走方面の「オホーツク」でキロ182形3両含む7両編成で運転されました
特徴
・テックステーション発売製品
・定期運用最終日を再現する97959さよならオホーツク・大雪セットを元に、増結および車両の組換えでラストラン運転の「オホーツク」編成が再現できるセット
・車番とグリーンカーマーク印刷済み
・印刷済みトレインマークは「オホーツク」装着済み
・キハ182-7554形のシートはエンジ色系のカラーシート採用
・キハ183-1555形のシートは青色のカラーシート採用
・キハ183-1555形のスカートは青色で表現
・キハ183-1555形の前頭部側はTNカプラー装備
・ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
・トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯
・新集電システム、黒色車輪採用
【付属品】
●ランナーパーツ:ホイッスル
●パーツ:幌枠
特記事項
・このセットのみでは編成を組むことはできません
TOMIX 7137 EF210 100形 新塗装 入線 KATOと比べてみた
吹田で押太郎見てから
ありがとう北陸本線(敦賀~金沢)記念料金券セット(大阪~金沢往復)発売
JR西日本公式オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」※(ディスカバーウエストモール)からありがとう北陸本線(敦賀~金沢)記念料金券セット(大阪~金沢往復)が発売されるようです。

北陸本線(敦賀~金沢間)を永らくご利用いただいたお客様への感謝を込めて、北陸本線を運行する特急「サンダーバード」の主な特急列車運行区間である大阪~金沢間の自由席特急券を台紙とセットで発売。
4,840円(税込)
2024年3月16日の北陸新幹線金沢~敦賀間開業に伴い、北陸本線敦賀~金沢間を永らくご利用いただいたお客様への感謝を込めて、「料金券セット(大阪~金沢往復)」を発売いたします。
記念きっぷは懐かしの様式となっていますので、この機会にぜひお買い求めください。
■商品内容
「ありがとう北陸本線(敦賀~金沢)記念料金券セット(大阪~金沢往復)」
・北陸本線を運行する特急「サンダーバード」の主な運行区間である、大阪~金沢間の自由席特急券とオリジナル台紙をセットで発売いたします。
・自由席特急券は「常備券」(大阪→金沢)、「補充券」(金沢→大阪)様式でご用意しています。(片方の区間のみのお買い求めはできません)
・台紙には、北陸本線にゆかりのある特急列車の行先表示のイラストをデザインしています。
■発売価格
4,840円
※こども用の発売はございません。
■発売箇所・数量
・JR西日本公式オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」※(ディスカバーウエストモール):3,300セット限定で発売中
▼詳細はこちら
https://click.info.jr-odekake.net/?qs=8fb51b45635dbe69401aab3188258068ffa0c0cd219ac86afb61b946ade78873b9c3df191e25bad17ba479f488409b55ed40db8d4f82b96b
・北陸本線(敦賀~金沢)の主な駅:1,700セット限定で発売中
敦賀駅、武生駅、鯖江駅、福井駅、芦原温泉駅、加賀温泉駅、小松駅、松任駅、金沢駅
※駅ごとに発売数量が異なります。
※「DISCOVER WEST mall」でご購入の場合、WESTERポイントがたまります!
(詳細は「DISCOVER WEST mall」ホームページをご覧ください。)
※商品は売り切れとなっている場合がございます。
■発売期間
・「DISCOVER WEST mall」
2024年2月15日(木)11:00から2024年3月10日(日)23:59
・北陸本線(敦賀~金沢)の主な駅
2024年2月15日(木)11:00から2024年3月8日(金)発売窓口営業時間
■ご利用期間
2024年3月15日(金)まで、使用開始日当日1回限り有効
商品内容について詳しくは、JR西日本プレスリリースをご覧ください。
▼詳細はこちら
https://click.info.jr-odekake.net/?qs=6d36436c316d03e5ec1f6e786682099e93d917da9c7052bcb5a34da136af51c001ee1bf8ca4d86aadf40baa815db3d37dd6807172d822db3
記念きっぷは懐かしの様式となっていますので、この機会にぜひお買い求めください。
■商品内容
「ありがとう北陸本線(敦賀~金沢)記念料金券セット(大阪~金沢往復)」
・北陸本線を運行する特急「サンダーバード」の主な運行区間である、大阪~金沢間の自由席特急券とオリジナル台紙をセットで発売いたします。
・自由席特急券は「常備券」(大阪→金沢)、「補充券」(金沢→大阪)様式でご用意しています。(片方の区間のみのお買い求めはできません)
・台紙には、北陸本線にゆかりのある特急列車の行先表示のイラストをデザインしています。
■発売価格
4,840円
※こども用の発売はございません。
■発売箇所・数量
・JR西日本公式オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」※(ディスカバーウエストモール):3,300セット限定で発売中
▼詳細はこちら
https://click.info.jr-odekake.net/?qs=8fb51b45635dbe69401aab3188258068ffa0c0cd219ac86afb61b946ade78873b9c3df191e25bad17ba479f488409b55ed40db8d4f82b96b
・北陸本線(敦賀~金沢)の主な駅:1,700セット限定で発売中
敦賀駅、武生駅、鯖江駅、福井駅、芦原温泉駅、加賀温泉駅、小松駅、松任駅、金沢駅
※駅ごとに発売数量が異なります。
※「DISCOVER WEST mall」でご購入の場合、WESTERポイントがたまります!
(詳細は「DISCOVER WEST mall」ホームページをご覧ください。)
※商品は売り切れとなっている場合がございます。
■発売期間
・「DISCOVER WEST mall」
2024年2月15日(木)11:00から2024年3月10日(日)23:59
・北陸本線(敦賀~金沢)の主な駅
2024年2月15日(木)11:00から2024年3月8日(金)発売窓口営業時間
■ご利用期間
2024年3月15日(金)まで、使用開始日当日1回限り有効
商品内容について詳しくは、JR西日本プレスリリースをご覧ください。
▼詳細はこちら
https://click.info.jr-odekake.net/?qs=6d36436c316d03e5ec1f6e786682099e93d917da9c7052bcb5a34da136af51c001ee1bf8ca4d86aadf40baa815db3d37dd6807172d822db3

圧巻!架空のクロネコライナーを組んでみた。
昨日は、諸用で丹波方面へ。
何か来ないかなー、って如何せん本数が激少ないんで期待はしてなかったんやが。
鉄分フル充電。
で、本題。
実在しないクロネコライナーを。
8737
JR貨車 コキ104形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)(再販)
価格2,420円(税込)発売月2020年07月
8723
JR貨車 コキ106形(後期型・ヤマト運輸コンテナ付
価格2,420円(税込)発売月2017年09月
KATO 10-1317 10-1796 コキ&3092-1 EF210 300入線
先日、吹田貨物駅でコンテナ現調を終え、
いよいよコキ入線。
せやけど、これがえぇんや。この無骨さが。
さぁ次はコンテナチョイスやな。
コンテナパラダイス吹田貨物ターミナル駅を見てきた
[発売予定品]グリーンマックス 2715 東横INN 新ロゴ・壁面ロゴタイプ
グリマサイトに発売予定品情報が。
毎度、出張でお世話になっております。
前々から気になっとったんやが。
まぁまぁなお値段やけど全種揃えたくなるわ。
商品の特徴
■実物について
東横インは、「駅前旅館の鉄筋版」を基本コンセプトとした「安心・快適・清潔なお部屋」をリーズナブルな料金で提供する宿泊特化型ホテルで、1986(昭和61)年に誕生しました。
東京と横浜の中間地点である蒲田が発祥の地になっていることから、その名が付けられました。外観はブラウンを基調としたデザインになっています。2022(令和4)年7月以降、従来からのロゴマークを一新し、既存のホテルも順次新しいロゴマークに変更されています。2024(令和6)年1月時点で、日本と海外に352店舗を展開しています。
2715
■完成品ストラクチャー「東横イン」に、新ロゴ・壁面ロゴタイプが新たに登場
■壁面・ロゴは各種印刷済みで、完成品のため塗装が不要ですぐに設置・展示が可能
■パーツは各種塗装・印刷済み
■植裁を再現する芝シートが付属
■別売りのステッカーを使用することで、屋外独立看板(袖看板)をお好みの店舗名に変更可能
2711
■正面の外壁部分の縦柄の塗りわけ<2711>と、横柄の塗りわけ<2714>の違いを、高精密印刷にて再現
■1階ロビーサッシ部分には意匠の違いを再現
■正面中央部の窓に設置された洋風の手すりを精密印刷で再現
■客室のバルコニーは、別体表現
■別売のステッカーを使用することで、屋外独立看板(袖看板)をお好みの店舗名に変更可能
■1階ロビーサッシ部分には意匠の違いを再現
■正面中央部の窓に設置された洋風の手すりを精密印刷で再現
■客室のバルコニーは、別体表現
■別売のステッカーを使用することで、屋外独立看板(袖看板)をお好みの店舗名に変更可能
2714
■正面の外壁部分の縦柄の塗りわけ<2711>と、横柄の塗りわけ<2714>の違いを、高精密印刷にて再現
■1階ロビーサッシ部分には意匠の違いを再現
■客室のバルコニーは、別体表現
■別売のステッカーを使用することで、屋外独立看板(袖看板)をお好みの店舗名に変更可能
※<2714>東横INNは、<2712>の商品名変更のみで、製品仕様に変更はありません。
※<2712>東横INN(新ロゴ)は生産中止となります。
※ベースと袖看板の取り付けが必要です。
※東横INN(新ロゴ)対応オプションステッカーを企画中です。
※模型化にあたり一部実物と異なる箇所があります。
KATO 貨物駅プレートと愉快な仲間たち
[製品化決定]ポポンデッタ Osaka Metro30000系(谷町線・御堂筋線)
ポポポポンから製品化決定情報が。

うわー。
堺筋が爆売れしたからか?
近畿圏たたみかけますな。
欲しいけど。
お値段異常。
模型製品仕様
共通仕様
前面・側面行き先表示点灯仕様
テールライト・ヘッドライト点灯仕様
アーノルドカプラー
ブック型ケース
谷町線
32613編成(品番6077):大日 ヘッドライト:ハロゲン仕様
32609編成(品番6077a):八尾南 ヘッドライトLED化後
御堂筋線
6両基本セット、4両増結セット(品番6078、6079) 31610編成:天王寺
10両セット(品番6080) 31604編成:なかもず
10両セット(室内灯しだれ桜・品番6080a) 室内灯組込済み、31606編成:箕面萱野
10両セット(室内灯ソメイヨシノ・品番6080b) 室内灯組込済み、31612編成:千里中央

発売日未定て。
品番 6077
商品名 Osaka Metro30000系谷町線 32613編成6両セット
JAN 4573298230979
価格 31790円(税込)
対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色
品番 6077a
商品名 Osaka Metro30000系谷町線 32609編成6両セット
JAN 4573298230986
価格 31790円(税込)
対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色
品番 6078
商品名 Osaka Metro30000系御堂筋線 6両基本セット
JAN 4573298230993
価格 29920円(税込)
対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色ほか
品番 6079
商品名 Osaka Metro30000系御堂筋線 4両増結セット
JAN 4573298231006
価格 18260円(税込)
対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色ほか
品番 6080
商品名 Osaka Metro30000系御堂筋線 10両セット
JAN 4582501736504
価格 43450円(税込)
対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色ほか
品番 6080a
商品名 Osaka Metro30000系御堂筋線 10両セット(室内灯しだれ桜)
JAN 4582501736511
価格 59950円(税込)
室内灯組込み済み
品番 6080b
商品名 Osaka Metro30000系御堂筋線 10両セット(室内灯ソメイヨシノ)
JAN 4582501736528
価格 59950円(税込)
室内灯組込み済み
バリエーションがエグい。
[製品化決定]TOMIX 485北近畿・エーデル丹後 185踊り子 225-0転落防止幌付ほか
トミーさんちのサイトに製品化決定の掲載が。

!!!
エーデルやん!!!
しかも、キタキタキタキタ北近畿!!!
即予約案件やーん\(^o^)/
えーやーん、トミーさん!
次。

185か。
ライナーでは何度か通勤地獄から救ってくれた救世主。
これは仕上り見てからかな。
幌付新快速もえーなぁ。
アーバンネットワークのこの顔、シュッとしてて好っきゃわ。
んで、山陰キハか。
懐鉄シリーズ推し。
あと、ぼちぼち築堤に手出してみるかね。
複線にでけるみたいやし。
エーデル北近畿詳細。

北近畿マークは初期のが良かったんやが。
2024年6月
91047築堤大カーブレール複線化セット7,700円
2024年7月
3280単線架線柱・新幹線型(24本セット)1,980円
2024年8月
98570JR H5系北海道・東北新幹線基本セット18,040円
98571JR H5系北海道・東北新幹線増結セット17,380円
98778JR 485系・キハ65形(北近畿・エーデル丹後)セット37,400円
98141JR キハ47-0形ディーゼルカー(JR西日本更新車・首都圏色・後藤総合車両所)セット13,200円
7427JRディーゼルカー キハ47-0形(JR西日本更新車・首都圏色・後藤総合車両所)(T)4,840円
98142国鉄 キハ03形レールバスセット12,760円
8751JR コキ106形貨車(前期型・新塗装・ONEコンテナ付)2,310円
2024年9月
98868JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット29,920円
98869JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・4両編成)セット19,140円
2024年10月
98566JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA24,750円
98567JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットB24,750円
98568JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)増結セット18,260円
98569JR 185-200系特急電車(踊り子・強化型スカート)セット31,570円
0865トレインマーク(185系用・A)1,320円
0866トレインマーク(185系用・B)1,320円