【予約】JR時刻表2024年10月号(09/20頃発送予定)
楽天市場
1,375円
${EVENT_LABEL_01_TEXT}
「東海道新幹線開業60年」を記念し、イラストレーター・田川秀樹さんによる描き下ろしの綴じ込みポスターがついてきます。60年の歴史を感じるオリジナルイラストです。また、片面では「東海道新幹線開業60年のあゆみ」を紹介。東海道新幹線が開業した60年前の時刻表誌面や、編成の変化をお届けします。東海道新幹線の歴代車両がコラージュされた表紙にもご注目ください!\次号予告/
— 時刻表編集部【交通新聞社】 (@kotsu_jikoku) September 13, 2024
9月20日(金)発売の『#JR時刻表』10月号は、綴じ込み描き下ろしポスター付きの東海道新幹線60周年記念号! 歴代車両がコラージュされた表紙が目印🚅 巻頭特集では、小説家・平野啓一郎さんと「リニア・鉄道館」をめぐり、新幹線60年の歴史を振り返ります👀https://t.co/vve9ISW8BR pic.twitter.com/uWAyWaGzNo
500系が表紙にないのは、やはり...?w
うんうん、懐かしいやね。
当時、実車初見のときは、「げっ!( ´Д`)」って思たけどw
うわでた。
必殺台車外しといたろかいな納品( ´Д`)
しかも、ダブルwwwww
なんでこんなことになるのかね。
落としたん?

近頃は、このカプラーがデフォなのね。
ま、混色やくもみたいに他に繋ぐもんないからえーねんけどね。


だいぶ、紀南のお友だち揃ってきたわい(*´ω`*)
【初代スーパーくろしお】
— NゲージのKATO(KATO営業部) (@kato_team) September 20, 2024
381系「スーパーくろしお」が好評発売中!JR化後に国鉄色からイメージを一新し、白地に赤とクリームイエローの帯をまとい関西~紀伊を結びました。同時期に活躍した国鉄色の381系「くろしお」・283系「オーシャンアロー」との共演をお楽しみ下さい。 https://t.co/cH7XZBedR6 pic.twitter.com/Jhf0vdamrW
A 800 愛知貨物色(在籍)
B 800 愛知一般色
C 1043 下関(再販祈願)
F 後期耐寒 北斗星(在籍)
G 800 高崎
H 後期耐寒 JR仕様(在籍)
J 後期耐寒 JR貨物A更新色(本日入線🎊)
K 0 暖地(在籍)
L 後期耐寒 北斗星(入線予定)
N 後期 暖地形(入線予定)
10種中7種捕獲w
打率7割w
スラッガーやんww
枝番Zまでいくかな?www
店頭で見たときは、色合いにうっとり。
うんうん、やっぱ色合いが良きやわ✨️

ELカラーを意識した色合いなんかな?
知らんけど。

サイド。



トミテクサイトに新製品情報が。




