
SLやまぐち号 4世代揃い踏み
既出記事で、やまぐち4世代が揃ったと。
それはめでたいことやねんけど、Nゲージディスプレイ棚に留置できず、ケースの中で熟成させてもうてたんで配備の見直しを。
先日落成した、トロッコ用棚を活用できそやな。
中段:トロッコと愉快な仲間たち
そして、上段にやまぐちさんちが堂々鎮座。







っちゅうか、この棚、5輌+カマやと、カツカツやねんなぁ...( ´Д`)
かとうさんのシゴナナトプナンでるまでは、コレでえーかw
KATO京都駅店特製品 2024年10月27日発表 サロ381ー13 スーパーくろしお色
KATO京都駅店サイトに新製品情報が。

KATO京都駅店サイトより抜粋
製品の特長(主な加工点)
・白地に赤とオレンジ(クリームイエロー)の帯をまとった、スーパーくろしお色を再現。
・号車札、特急サボ部分は印刷済み。
・グリーン車マークは印刷済み。
その他特長(元製品の特長や付属部品など)
・連結部はフックなしのボディマウント密連形カプラー採用
(国鉄色などフック付きカプラーの車両と連結する際は、カプラーが異なるためカプラー交換など連結には要工夫)
・実車同様に曲線区間に入ると車体が曲線内側へ傾斜するKATO独自の振り子機構を搭載
・単品ケース入り。(ペーパーインサートは専用デザイン)



KATO京都駅店特製品 サロ381-13 スーパーくろしお色 9,350円 2025年1月発売KATO 10-1975・1976/10-1980〜1982 W7系・E7系 北陸新幹線かがやき
18きっぷの改悪がニュースになってましたな。
いよいよ、終焉へのカウントダウンといったところか。
さて、敦賀延伸から、はや7ヶ月。
目が黒いうちに、新大阪までくるのを拝めそうもないんで、先にわが家で開通させときまひょ。
ものスゴイ大所帯ww
10-1975 W7系 北陸新幹線 6両基本セット ¥22,000
10-1976 W7系 北陸新幹線 6両増結セット ¥16,500
10-1980 E7系 北陸新幹線 「かがやき」 基本セット(3両) ¥13,200
10-1981 E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットA(3両) ¥10,450
10-1982 E7系 北陸新幹線 「かがやき」 増結セットB(6両) ¥16,500
えーと。
ちなみに今回も安定の台車外しといたろか納品でしたわ。
W7はダブル、E7はシングルで。
写真すら撮んの忘れとったわw
慣れって、こわ( ´Д`)
ちゅうか、他のヒトはどうなんやろか...
メーカー出荷時か?配送時か?
ひとまず、この小売ぎょうしゃさん、代えてみよか。
グリーンマックス 31882 マニ44形 ユーロライナーカラー
希少車両に出会える!!ありがとう12系客車!! 「希少車両撮影・見学ツアー」の発売
宮原で撮影会がある模様。
実施日時 実施日
2024年11月24日(日)、12月15日(日)
時 間
①9:15~12:05
②10:00~12:50
③13:45~16:35
④14:30~17:20
※終了時刻は交通状況により前後する場合がございます。
※1日あたり4回開催します。ツアー所要時間は約2時間の予定です。
場 所
網干総合車両所 宮原支所
ツアーの主なメニュー
(1) 12 系客車、14 系客車(サロンカーなにわ)、機関車(DD51・EF65)の外観撮影 車庫内にて当社が保有する希少車両を撮影いただけます。 ヘッドマーク(レプリカ)やテールマークをそれぞれ掲出します。 12 系客車の展示は、今回のツアーが最後となります。
(2) 機関車(DD51・EF65)の運転台撮影 乗務員室内にお入りいただき、運転台を撮影していただけます。 ※運転台には交代でお入りいただくため、お一人様あたりの撮影時間は1分程の予定です。 ※乗務員室内の機器についてはブレーキ弁のみ手を触れていただくことが可能です。
3) 客車内の見学 ・14系(サロンカーなにわ)ラウンジ等の客車内を撮影・見学いただけます。 ※14系(サロンカーなにわ)の車内見学は予め指定された時間となります。
(4) その他のメニュー
・宮原支所の会議室内にヘッドマークや宮原支所の歴史を辿る資料
・宮原支所の業務を紹介する映像等を展示するコーナーを設置します。
・14系展望室内で、展示車両をデザインしたグッズを等の商品を販売します。
・ご参加された方にはもれなく記念品をお渡しします。
4.募集人員 各回20名(最少催行人員各回10名) ※お申込み時にご希望のお時間をお選びください。
5. ツアーの発売について
(1) 発売開始日時 10 月24日(木) 13:00
※発売は先着順です、定員に達し次第募集を締め切ります。
(2) 発売箇所 観光ナビtabiwa by WESTERが提供するお得な旅のtabiwaトラベル「こだわり企画」欄に 掲載の専用バナーより入場できる専用HPにて発売します。
※専用サイトは10月24日(木) 11:00頃に公開いたします。
―――――――――――――――――――――
6.旅行代金 現地発着プラン(現地集合・解散) ・おとな お一人様 24,800 円 ・こども お一人様(小学生)17,800 円 ※こどものみでのお申込みはできません。
大サロ、じっくり拝めるんかぁ(*´ω`*)
めっちゃ行きたいけど...
グリーンマックス 新製品ポスター 2024年10月22日発行B
グリマさんのサイトに新製品ポスターが。
50796 近鉄1026系「ならしかトレイン」(1029編成)6両編成セット(動力付き) ¥33,550
31999 近鉄12600系(新塗装・貫通路開扉パーツ付き)基本4両編成セット(動力付き) ¥26,950
32003 阪急8300系(1次車・白ライト)8両編成セット(動力付き) ¥46,200

32004 阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き) ¥38,500

32005 阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット(動力無し) ¥14,300

50793 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)(動力付き) ¥13,640
50794 JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー)(動力無し) ¥11,220
1259T 近鉄1620系(VVVFロゴ選択式)4両編成動力付きトータルセット ¥21,450
1259S 近鉄1620系(VVVFロゴ選択式)4両編成基本セット ¥18,040
1260T 近鉄1252系(VVVFロゴ選択式)2両編成動力付きトータルセット ¥16,500
1260S 近鉄1252系(VVVFロゴ選択式)2両編成基本セット ¥14,080
8531 動力台車枠・床下機器セット A-42(KD39+BM) ¥429
8532 動力台車枠・床下機器セット A-43(FS510/FS340+4076BM) ¥605
5036-1 KD47(黒色)台車 ¥660
5059 新KDタイプ台車 ¥660
5060 KD71A台車 ¥660
5061 KD39ロング台車 ¥660
5061-1 KD39(黒色)¥660
5062 FS510台車 ¥660
5063 FS340台車 ¥660
阪急8300系1次車は、候補入りやな。
久しぶりの額縁ちゃうか。





































































































































