鉄道模型店巡りで鉄分補充 | 約40年ぶりのNゲージ

鉄道模型店巡りで鉄分補充

昨日は、諸用でベイエリアへ。
例のごとく、トミックスの複線間隔ほどの細っそいホームで下車。マルーンの疾風壁w
こわ。

天空の城のごとく透きとおったビルを横目に。

梅田貨物駅はどこいった...

青路線完乗で。

ベイエリアでちゃちゃっと用事済ませて。

今日は、緑路線経由で乗り込みましょかね。まだ行けない新駅が既に。

タッチの差で宇宙船に先立たれ。

乗り込むのは、大阪市営近鉄。

途中、桃路線に。

現着。

まずは超RC。

ほらほら。
もう売ってへんクルーズトレインが。

紅いもタルトも出発済ですな。

アレは、やはり...

次、ポ。

キウイ。休憩かーい( ´Д`)

ぽも行ったが、今日からのぽちフェス神戸のためか、棚はがらんどう...( ´Д`)

気をとりなおして、SKL内のトミックスショールーム。

帰路は動物園から。まぁ!キレイ✨️
昭和の薄暗くてカビ臭い面影はどこへやら。

んで、押収物。

SKLは、発車予定もぎょーさんあって、目の保養(*´ω`*)
財布は悲鳴ww

ところで。
トミーさんの蒸気ってどうなんですかね。
大樹C11、キャブ内にモーター見えもうてる?↑トミー カトー↓気のせいか?