思考や記憶は連想。


連想の前には気づきがある。


それは見ること。


仕事中、暇さえあれば、まわりを見るようにしている。


あちこちに情報が落ちている。


それを見て連想し、ミスのない仕事ができる。


見ることのない連想は、妄想。


盲点が出発点の空回り。


事実から連想する。


見ることが頭を働かせる。



今週は、職場で癒しになる好い人たちが、様々な理由で不在。そして、イヤなところを煮詰めたような人しかいないので、非常にストレスです。

 昨日もイヤなことを言われ、言いたいことは言い返せたのは良かったのですが、また、○○みたいな人と仕事なので妻にずっと嘆いていました。

 妻は笑って聞いてくれました。ありがとう。

 また、1時くらいに起きて(早すぎ)、スマホで遊んでいるのですが、ふと、こういう感情は、どうでもいい、と思いました。

 イヤな人と一緒でも、仕事は協力して終わらせればそれでいいので、個人的な感情は不要です。

 言われっぱなしだとストレスがたまるので、言いたいことは言ったほうがいい。

 でも、それ以上のことは、そんなに大事かな~と思うわけです。

 イヤな人間は、基本的に小さい。その小ささに、あえて付き合うこともないのです。

 そういうものを大事にしているから、ストレスになるので、それより、そんなことどうでもいいから、もっと素敵なことを気にすればいいのです。

 昨夜は、小さな女優みたいな可愛い娘にキュン死にしました。

 愚痴ばかり言っていたら、中学生の息子と保育園児の娘が洗濯をしてくれました。

 妻は、悲劇のヒロインのような私の嘆きをずっと聞いてくれました。

 イヤなこともあるけど、パパ、がんばるよ(笑)

日本刀は折れやすい。


適切な箇所を斬れば、斬れるが、石にでも当たれば折れて返り討ち。


言葉も時に刀になる。


打ち方を間違えたら大変だよね✨



 今日、職場でたびたび注意してくる人は、【泣くような思いでお願い】しているのだと思った。

 いつまでも進歩がない私に、もっとしっかりやれ、とお願いしている。

 言い方が少しキツイかもしれない。

 理不尽に感じるかもしれない。

 その言葉の根底にあるのは、優しさなのかな~と。

 イヤなことを言う人だ。

 性格悪い。

 そんな風に考えるのは、私が愚かだから。

 でも、最近、ようやく全体を見るようになってきて、余裕も少し出てきた。

 今までは目の前のことに精一杯で、まわりが見えていなかった。

 悟ったような偉そうなことを書いているが、私は不器用ではっきり言えば能力が低い。

 真摯に、一生懸命やってきたことだけが取り柄だ。

 でも、ただ、一生懸命やるだけではダメで、もっと全体を見る余裕もなければならない。

 注意をイヤな言葉ととらえる幼さ。

 そういう愚かさに気づいていくことも成長。

 なんだか最近は仕事が楽しくて、始業の2時間前に会社に来て、スマホで遊んでいる(笑)

 昔、人間の弱さ、愚かさ、醜さを愛したいとノートに綴った。


 強さがすべてじゃない。弱さを断ち切ることが、善ではないと思った。 


△は、ピラミッド。頂点に行くものが権力を握る。 でも、本物は○で、 上も下もない。みんなで手をつなぐように、平等な○


 そんな円満な人間になりたいと思っていたが、忙しい日常に紛れて、△な世界に染まっている。



 強いものも、弱いものも、価値がある。


 強さは、弱さに支えられ、弱さは、強さに守られているのだから。 


それぞれに役目を果たすことが大切で、どちらが上ということはない。


 △で生きられなくても、○なら生きられる。



 △は、角がたって痛いが、○なら、柔らかい。



 人を傷つけるものは、滅ぶ。すべてはブーメランのように返るなら、自傷行為なのだから。


 人に優しくすれば、嬉しく楽しいことが多いだろう。


 △でなく、○のように生きる。


 それが幸せ。



人生は、いつも改善だと思う。


 人間は不完全なもので、完璧ということがない。


常にダメ出しされる。


 そのダメ出しに、腐るのではなく、そこから改善を見つけていく。


 すると、新しいステージに立てる。


 例えば、何気なくする呼吸にも、工夫があり、気づきがある。


 もっと疲れない、バランスを取り戻せる呼吸。


 そういうものを私は探している。 


仕事でダメ出しされたら、それを感情的にとらえて落ち込むより、改善を見つける。


 そんな奴に(失礼)ダメ出しされるようでは甘いわけです。


 人間に100点はなく、目指すところは無限。


 心に形がないから、どこまでも行ける。 


いつも改善を探していると、人生に飽きることがない。


 その時々に、ヒントがあり、失敗がチャンスになり、苦難が反転して、経験値に変わる。


 どこまで行っても、たどり着けない。


 ゴールはなく、歩き続けること。 


それが、生きる楽しみのひとつ。



人生の全ての苦労が、今のあなたを作ってます。だから、苦難な時期も感謝しましょう。きっとあなたを強くしてくれるから。

赤い月は、大昔から不吉とされ、旧約聖書にも書かれている。


ゼルダでは、赤い月があらわれると、魔物が復活する。


それは地球の浄化でもある。


再生の前に、破壊がある。


古い家を壊してから、新しい家に建て替えるように。


これから数年間。


世界に嵐が来るかもしれない。


できれば、穏やかに変化して欲しい。



気づいた日本人の巻き返しが始まる気がした。


周回遅れだけど、ここから。


たぶん、大丈夫。


さんざんバカにされた同調圧力は、チーム一丸となる団結力として前進する力になる。


きっと大丈夫。


日本人は強い。


助け合いながら前へ進んでゆくんだ。


11月8日は、皆既月蝕の日。


【蝕の季節】は、突然の変化が起きる運命の反転する時。


ここから、世界が変わる。



原爆の放射能被害に、塩·ワカメ·味噌が効果的でした。

💉後遺症からの回復にも効果的です。

ただし、塩は、精製塩ではなく天然塩です。

最強のサプリと呼ばれる天然塩には、解毒だけでなく、血液や肌をキレイにする。老化を遅らせる。糖尿病リスクを抑制。イライラしにくくなるなどの効果があります。




【解毒と免疫UPと癌に】

イベルメクチン

NAC

天然重曹クエン酸水

塩化マグネシウム

亜鉛

納豆、味噌汁、天然塩、玄米

ビワの種

ヨモギ茶、スギナ茶、カズラ

毒掃丸