「私が選ぶ道」 キャリアコンサルタント 徳永ミユキ -7ページ目

■【7/26@福岡】ゲストスピーカー*キャリアコンサルタントとして登壇します!

 

皆さん、お仕事お疲れ様です。

德永ミユキです。

 

NEW

今週26日金曜日、日本マンパワー様の主催である

「国家資格キャリアコンサルタント養成講座説明会」にて、

ゲストスピーカーとして登壇いたします。

 

当日、参加される皆さまとお会いできることを楽しみにしております!

 

■主催:株式会社日本マンパワー 様

■日時:7月26日(金)18:30~20:30

■場所:福岡:リファレンス駅東ビル

■内容:

 1)キャリアコンサルタントについて、キャリアコンサルタント資格試験

 2)キャリアコンサルタントが求められるフィールド

 3)キャリアコンサルタント資格取得者による体験談

 4)体験グループワーク

 5)キャリアコンサルタント養成講座の概要

 終了後、参加者質疑対応

グローバルNEWS

 

M.Tokuanga (^^)

 

 

 

■【佐賀@7/17】ユーザ協会&商工会議所主催の公開講座決定

 

おはようございます虹

株式会社ザ・プレゼンツの德永ミユキです。

 

 

まじかるクラウン今日のテーマ:

ユーザ協会&商工会議所主催の公開講座を実施する運びとなりましたNEW

 

仕事もプライベートも充実した日々をおくりたい方々へ

ストレスに負けないのコツを実践的に習得する内容です。

 

【日 時】2019年7月17日(水)13:30~16:30 *4時間

【テーマ】職場のメンタルヘルス予防対策セミナー

 

【主 催】公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 佐賀支部

      佐賀商工会議所

 

*お問い合わせ、お申込み先はコチラまでお願いいたします。

 

【場 所】佐賀市内

【内 容】

〇オリエンテーション

・現代社会におけるストレス

・講義の全体の流れとポイント

 

1.悩化学とストレス

・身体と悩

・ストレスと脳の反応

・ストレスを受け入れるということ

・危機感やストレスを力に変えるコツ

 

2.運動とストレス~至適運動~

3.自分に適したストレスへの対処法

4.日常生活をデザインする~生活の質の改善~

 

〇まとめとこれから

 

 

■研修後の成果~期待~

・メンタルのセルフコントロール(ストレスと上手に付き合う方法)の

 重要を振り返る機会となること

・生き生きとした職場環境づくりの基本的実践ガイドから学び、

 自己の気づきから見えてくるメンタルヘルス予防対策の手法が

 学べること

・働くことの喜びに繋がる職場環境づくりに貢献することを目的

 としていること(キャリアデザイン=使命)

 

握手

 

今日も皆さまにとって良質な”気づき”の1日でありますように。

 

M.Tokunaga

 

 

■【福岡@6/28】商工会議所主催の公開講座決定

 

 

おはようございます虹

株式会社ザ・プレゼンツの德永ミユキです。

 

 

まじかるクラウン今日のテーマ:

商工会議所主催の公開講座を実施する運びとなりましたNEW

 

福岡は、食の都

飲食業界で生き残るために重要な

接遇のコツを実践的に習得する内容です。

 

【日 時】2019年6月28日(金)13:00~17:00 *4時間

【テーマ】実践!接遇ビジネスマナー研修~飲食編~

 

【場 所】福岡商工会議所  

*受講料などのお問い合わせ、お申込み先はコチラまでお願いいたします。

(商工会議所会員様料金、一般申込有り)

【内 容】

1.”食は人を魅了する!”~プロ意識~

2.お客様に喜ばれる最低限のビジネスマナー必須条件

3.接遇の実践的コツ

4.電話応対

5.コンプライアンス講義(SNSモラル、個人情報取り扱い注意すべきこと)

6.まとめとこれから

 

■研修後の成果~期待~

・飲食業の魅力とお客様対応に関わる仕事の楽しみ方を体得できること

・メンタル面でのストレスコントロール法が習得できること

・接遇力として定着させる自己課題が明確化されること

 

お餅

 

今日も皆さまにとって良質な”気づき”の1日でありますように。

 

M.Tokunaga

 

 

 

 

 

■【つづき】②4つのビジョニングのプロセス

 

おはようございます虹

ザ・プレゼンツの德永ミユキです。

 

 

まじかるクラウン今日のテーマNEW 

【つづき】②4つのビジョニングのプロセス

 

前回の2、3からづづきます。

 

3.行動基準の創出

最後に日々の行動に取り入れる。

日々やるべきことであり、自己管理上のチェックリストになる。
(行動基準の記述は「○○している」)
「○○できる」は能力として保有しているが、その能力が発揮

されているかどうかはわからない。
チームのリーダー、メンバーが「○○している」という自己管理の鏡

を持つことが重要。
そして、やっているか、やっていないか。自分で振り返っていく。

(タイムマネジメント)

 

4.チーム風土の診断

さらに、チームの中にビジョンが浸透しているかどうか、

チームの健康診断をする必要がある。
(これをチーム風土診断という)

そのために、ビジョンを達成するための成功要素KSFを導き出す。

これをレーダーチャート化し、定期的にチームの健康診断に活用する

丁寧な観察が重要。

 

 

今日も皆さまにとって虹素晴らしい日でありますように。

 

M.Tokunagaクローバー

 

 

■【新任管理職】①4つのビジョニングのプロセス

 

おはようございます虹

ザ・プレゼンツの德永ミユキです。

 

 

まじかるクラウン今日のテーマNEW 

【新任管理職】①4つのビジョニングのプロセス

 

あなたは、どこに向かって走っていますか?

息切れしないために、

「逆境すら楽しめる思考」を覚悟することが鍵です。

The Key of success is 

to make the best of  the unfavorable condition!

 

 

さて、ビジョニングとは何でしょう。

将来の、共通した目標を意識すること。
ビジョニングは、4段階で行います。
特に成幸している姿、あるべき姿をイメージすることが大切。

 

わかっていても・・・・・・・

思いどうりにならないものですが、自分の決めたとおりになるもの。

右に行こうと思えば、右に行く

左に行こうと思えば、左へ行ける

 

自分が決断した瞬間に人生さえ変化するものです。

とてもシンプル。

 

走る

 

まじかるクラウン 4つのビジョニングのプロセス

 

1.組織、チームの達成イメージの創出

達成イメージとは、

ある時点の組織、チームが成功している状況を想像することです。
その成功を勝ち取ったときに、チームのステークホールダー(関係者)が、

何と言って賞賛しているかを具体的にイメージします。
ステークホールダーとは、上司、社内の関係者、顧客、取引先、メンバー、

自分自身などです。

絵で描いたり、文章化することで、イメージを具体化していきます。

 

2.期待像の創出

次に到達イメージから、現実に
・期待される組織、チーム像
・期待される管理者、リーダー像
・期待されるメンバー像
とはどのようなものなのかを考え、文章化します。

これらは、客観的な評価基準にもつながります。

 

※3段階、4段階は、次回ブログに公開いたします。・・・・つづく

 

 

今日も皆さまにとって虹素晴らしい新たな決断の日でありますように。

決断した瞬間人生が変わるキラキラ

 

M.Tokunagaクローバー

 

 

 

■ビジネスには大人のルールがある

 

株式会社ザ・プレゼンツの徳永ミユキです


■テーマは

まじかるクラウンビジネスには、大人のルールがあるNEW


多様性の認められるところには
豊かな価値が必ず伴います!!キラキラ


違い × 間違いではなく

違い = 違いであると認めること


自分の価値を認めてもらうためには
まず先に
他の人の価値を認め、すべてを受け入れることが
ルール(マナー)

そして、

何よりも重要なキーワードは

『Thanks & Respect 』”感謝と尊敬”の精神です
まず
時々「自分を見つめ直す」ことがポイント虹

バック

 

 

新年度がスタートしました走る人

皆さまにとって”目覚めの年(新たな気づき)”の年でありますようにまじかるクラウン

 

M.Tokkunagaクローバー

 

 

■<中間報告①>美健ダイエット継続中

 

おはようございます虹

德永ミユキです。

 

■今日のテーマ:<中間報告①>美健ダイエット継続中

 

今度こそ”本気”モードです。(決意宣言)

 

昨年12月22日から美健ダイエットを始めて、2カ月半経ちました。

予想以上の結果、3.5K減

 

目標は、20代のころを目指して8K減挑戦中です。

達成時期は、1年間としました。(この調子だと無理なく6カ月で達成しそうです)

 

気をつけていることは

①無理はしない、体重は気になるけれど”参考”までという脳内をコントロール

②基礎代謝以下にならないようバランスよい食事に気をつける

 

というシンプルなルール

 

具体的に実行している3つのこと

まじかるクラウン漢方の力を取り入れてみる  

まじかるクラウン栄養士管理(数値管理) 

  *無料アプリで十分です。

   発見!キラキラできた3つのこと

    →しっかり食べながらダイエットできることを理解できました。

    →自然に無理なく甘いものをセーブできるようになりましたキラキラ 

      時々ご褒美にケーキをいただいてもOK

      (3日以内に摂取カロリー調整すれば)

    cake

    →基礎代謝を下回ったらダメ× なぜならば美健にならないから

     (お肌美しく保てます)

まじかるクラウン軽い運動 *日常生活にちょっと取り入れるだけ・・・

  (例えば、エレベーター→階段、自転車→歩く、掃除、湯船に入っている時間を5分増やし・足を動かすとか)

 

 

不思議なことに”しっかり食べて”ダイエットが成功しています。いまのところ

そして、不思議なことにダイエットが辛くない

(満腹感がない、甘いものがほしいといった・・・ストレスがない)

 

 

まだ、美健ダイエット中ですが、

なぜ?今までできなかったのだろうと思えるくらいに楽です。

 

この調子で頑張ります。

実は、別の顔(活動)JFAA認定フードアナリスト1級取得者です。

”食べることが大好き”ある意味、食べることがお仕事かもしれません。

 

”食は人を魅了する!”=健美は人を魅了する!

 

目標は、ココ虹

 

 

今日も皆さまにとって心身ともに健康な日でありますように虹

 

M.Tokunagaクローバー

 

 

 

 

 

 

 

■ベストプラクティス

 

株式会社ザ・プレゼンツ  の徳永ミユキです

 

今日のテーマは、

「ベストプラクティス~リスクマネジメントとは?」NEW


 

【再リクエスト】の内容です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本当のチャンスは、どこから誕生する!?

「本当のチャンスは、姿を変えてやってくる」と言われています

だから殆どの人は、そのチャンスに気づかないと・・・


『リスク』を

ネガティブに考えるか

ポジティブ(本当のチャンス)と考えるか
 

ビジネス・リスクとは???

イタリア語の RISICARE という言葉に由来します

それは

”勇気を持って試みる!”という意味

 

リスクとは

確立論では、解決できない未知の領域がリスクという概念の始まりです

(リスク、危機、脅威の違いを理解すること)

 

ハーバード・ビジネススクールで考えるリスクとは?

リスクとは、『不確実性』のことで、この領域をコントロールできれば

まだ見ぬ”チャンス”が誕生する。

今までのように”危機”と恐れていては

継続的な成長など望めない

優れたリスクマネジメントを身につけることで

事業の成功率が高められるばかりか

戦略の選択幅を広げ

企業価値を向上させる・・・・・・・と

<出典:ダイヤモンド・ハーバード・ビジネスリスクの経営学にて>


「私が選ぶ道」It&#39;sMyLifeStyle!国際イメージコンサルタント徳永ミユキのブログ-b 

 

ベストプラクティスとは・・・・

新しいリスクマネジメントへのパラダイムシフト

・組織風土の改革

・リスク評価の基準の見直し

・組織横断的なリスク管理体制

・リスク認識は事業バリューとリンクさせる

etc・・・・

 

本当のチャンスは、

ここにヒントが秘められているのだと

”常に視点変え”活かさないことにはCSRも遠い世界ですキラキラ

ひとつひとつできることから

組織一丸となって行動・アクションを始めよう!

ビックリマークNecessity is the mother of invention !

 

 

今日も皆さまにとって笑顔の1日でありますように

Miyuki Tokunaga虹

 

■年末年始営業のお知らせ

 

おはようございます虹

德永ミユキです。

 

もう今年もあと12日間で2019年の幕上げです!

12月27日まで企画書、書籍の原稿、今年の最終打ち合わせ、

来年1月の研修テキストなど・・・

追い詰められております。

 

よい追い詰められ方なのだと、自分にプレゼンしながらメラメラ

「仕事をこころから楽しむ」ためのメカニズムをたどっております。

 

 

 

弊社の年末年始のお知らせですNEW

 

 t2

 

まじかるクラウン*正月休み:12月27日(木)15:00~2019年1月6日(日)

まじかるクラウン*営業は、2019年1月7日(月)9:30~

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

今日も皆様にとって情熱ある1日でありますように虹

 

Miyuki Tokunaga

 

 

 

 

 

 

 

 

■セルフブランディングは名刺から!

 

徳永ミユキです。

 

セルフブランディングは名刺からNEW

 

2019年度版

新しい名刺をデザイン中です。

 

会話ができそうなあたたかいイメージと

インパクトのある

スパイスを添えたデザイン

 

あの小さなサイズにどのように表現しようかと

あれこれ考案中です。

 

今月半ばから名刺の在庫がないため

はじめてご挨拶をする方へ名刺交換ができず申し訳ない気持ちになります。

「新しい名刺ができましたらいち早くご挨拶させてください」

失礼のないような伝え方に気を配りつつ

 

お互いに、

また!近々お会いできる”楽しみ”に変えられるように

プラスのスパイラルを動かしています。

 

セルフブランディングには名刺の役割は重要です。

勝手に独り歩きしてしまう”歩く広告”ですから(^_-)-☆

 

男性オフィス

 

よい週末をお過ごしください音譜

 

M.Tokunaga