
■德永ミユキの「私が選ぶ道」へようこそ
ご訪問ありがとうございます!
意志あるところに道は通ずWhere there's a will, there's a way!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■研修・セミナー・講演会、取材、その他出演などのご依頼お問合せ
*人財キャリア開発顧問契約・販促商品開発などお気軽にご相談ください
コチラまでお願いいたします
株式会社ザ・プレゼンツ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■德永ミユキ Miyuki Tokunaga
慶應義塾大学 法学部法律学科卒業
国際企業イメージコンサルタント
(AICI国際イメージコンサルタント協会ニューヨーク支部)
JPAC認定JCPCプライバシーコンサルタント
CDA((Career Development Adviser)
国家資格キャリアコンサルタント
■メディア取材掲載記事



■アエラ朝日新聞出版・ACCJジャーナル・リクルートアントレnet、福岡経済、FM等
■ビズテリア経営企画にて取材掲載されました!
内容「企業を元気にするには」~専門家11人に聞く~
■ビズテリア経営企画にて取材掲載されました!
内容「企業にとって人財とは何か」~専門家に聞く~
*德永ミユキ 監修
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■CS向上 各種審査員をいたしました
【2012年~2019年実績】
・全国電話応対コンクール 全国大会審査員2014
・全国電話応対コンクール 福岡県大会審査員2012-2019
・全国電話応対コンクール 福岡・筑後地区審査員2015・2018
・企業電話応対コンテスト大会審査員2014
■【全国・海外可】CS向上 各種審査員ご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ツイッター http://twitter.com/mimipresents
■
「いいね」お願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■【告知】オンライン認定CPA、CPP資格講座受付開始
おはようございます。株式会社ザ・プレゼンツの德永です。
弊社、日本プライバシー認証機構の認定研修機関です。
この度、オンラインにて以下の日程において開催する運びとなりました。
全国各地から参加いただいております。時間及び費用において合理的に学べ、企業及び自己のブランディング向上にお役立ていただければ幸いに存じます。
■認定CPA個人情報従事者資格講座&修了試験(1日間)
①日程:2021年
・1月31日(日)
・2月21日(日)
・3月22日(月)
・3月28日(日)
・4月25日(日)
②料金: 22,000円(テキスト、修了試験、税込)
■認定CPP個人情報管理者資格講座&修了試験(2日間)
・4月11日(日)・18日(日)
②料金: 44,000円(テキスト、修了試験、税込)
■お問合せ・お申し込みは、以下までお願い致します。
■個人情報保護認定資格制度の件
おはようございます。
株式会社ザ・プレゼンツ 代表をしております德永ミユキです。
【お知らせ・ご相談受付中!】
先月から弊社公式HPのチャット、メールやお電話にて以下の
認定資格関連のお問合せをいただきありがとうごさいます。
■認定CPO 個人情報保護最高責任者資格
(10月2日 9:45~17:15実施:東京開催)
■認定CPP 個人情報管理者資格
■認定CPA 個人情報取り扱い従事者資格
【弊社は、日本プライバシー認証機構の認定研修機関です】
CPA、CPPの公開日程は、現在検討中でございます。(8月または9月検討)
※企業内の集合研修のお問合せについて(以下条件での実施が可能です)
・1企業様6名以上の参加
・追加費用:講師交通費、宿泊が伴う場合には別途。
お問合せが日に日に多くなってきておりますが、公開日程については
もうしばらくお待ちください。
集合研修をご検討の皆さまは、日程候補日を3案ほどいただけると
幸いに存じます。
詳しい内容は、弊社公式HPにてご案内しております。
今日も皆さまにとって良き1日でありますように。
M.Tokunaga
The Presents Co.,Ltd.
【始動】6月17日(水)です!
みなさん、おはようございます!
株式会社ザ・プレゼンツの德永ミユキです。
お問合せ等いただいております皆さまへ
リマインドです。
6月17日(水)より始動致します。
17日前までは、今まで通り、弊社の公式ホームページ内の
①お問合せ・予約メール、
②チャット
または、電話、ZOOMで対応しております。
17日以降も上記の方法に加え、対面でも可能なシフト予定にて対応させていただきます。
※研修、セミナー、講演会、お打合せ等に関しましては、オンラインも引き続き対応しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
代表取締役 德永ミユキ
■【企業内集合研修】CPP、CPA認定資格講座について
おはようございます。
株式会社ザ・プレゼンツ でございます。
CPP、CPAのお問合せありがとうございます。
ご予約方法などのご質問につきましてご案内申し上げます。
お問合せ・ご予約について
企業内集合研修のお問合せ・ご予約は、弊社公式ホームページ右上に
ございます【お問合せ・ご予約】にて必要事項およびご希望日程案など
送信お願いいたします。
(24時間以内にはご返信致します)
注意事項
※尚、集合研修の場合は、受講人数(最低実施人数)がございます。
※費用について、受講料および実施場所までの講師交通費、
宿泊が伴う場合には宿泊料が加算されますので事前にご確認ください。
(他※:企業外での施設利用希望の場合には、貴社にて施設予約をお願い致します)
※お詫び
【弊社公式ホームページ内『チャットでのお問合せ』】において、
すぐご返答ができない場合もございますのでご了承願います。
■プロたちの輪
おはようございます。德永ミユキです。
今日のテーマは、「プロたちの輪」
日本ファッション:縫製のプロたちが立ち上がった!
【感激】
「不足の医療用ガウン 国内縫製団体が140万着生産へ 新型コロナ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012400441000.html
引用:NHK web news より
■集中力のつくりかた
おはようございます。德永ミユキです。
今日のテーマは、「集中力のつくりかた」です。
なかなか、集中力が続かないという人は比較的多いのではないでしょうか。
気合ははいっているけれど、、、、どうしても他のことが気になりだして、、、
といったふうに
そこで、集中力を高める方法、持続できる方法の一つとして
ぜひ、ためしてみる価値があると思える方法をご紹介したいと思います。
とてもシンプル
「タイマー」を利用します。
例えば、60分セット、または時間配分によって10分とか、、、
ポイントは、時計を手放し、タイマーに頼ること
タイマーに頼ることは、時間を気にせずにいられ、タイマーが教えてくれるから「安心」
という「安心な環境」をつくること
何時までに、、、これと、これと、これをして
今、何時?、、、、
などと考える無駄な時間がなくなります。
さて、これから
まず10分集中してみてください。
この10分で何をやるのかといった目的は明確にした上でTRY
与えられている1日の時間は、24時間
価値ある時間の過ごし方を考えるべき時だとあらためて思います。
集中力が高まると”ピカッ”と何かのひらめきを感じるもの
その”ひらめき”を楽しんでいただけることを期待します。
今日も1日穏やかな日でありますように。
M.Tokunaga
■【お知らせ】CPP、CPA認定資格講座
【御礼・セミナー延期のお知らせとお詫び】
「CPP,CPA認定資格講座&試験」実施日のお問合せを多くの方からいただき、
ありがとうございます。また、お知らせが遅くなり大変申し訳ございません。
株式会社ザ・プレゼンツの代表をしております德永ミユキです。
「CPP,CPA認定資格講座&試験」実施日のお問合せを多くの方からいただき、
ありがとうございます。また、お知らせが遅くなり大変申し訳ございません。
福岡および東京での実施は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の動向
に鑑みて、セミナーの開催を3月より見合わせております。
今後の状況に応じて改めて実施企画を検討し、ご連絡いたします。
ご迷惑をおかけし恐縮ですが、ご理解とご了承の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
弊社 株式会社ザ・プレゼンツは、
「一般社団法人日本プライバシー認証機構(JPAC)認定研修機関です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
■小林圭さん三ツ星おめでとう!
おはようございます!
德永ミユキです。
今日のニュースで話題になっている
「小林圭さん日本人初の三ツ星獲得!」
おめでとうございます!
小林圭さんのインタビューで心に刻まれた言葉がありました。
それは、
ー自分が目指す山に行きつくために心がけてきたことは?-
このような質問に
小林圭さんは
「フランス人より仕事をすること、失敗しないようにすること・・・・」
この2つを心がけていたそうです。
要するに
フランス人より仕事をすること=だれよりも努力する
失敗しないようにすること=認められるには同じ間違いをしないことが信頼を獲得する
と私なりに解釈いたしました。
このように、自分のセルフプロデュースをしっかりブレることなく貫いてこられたのだと
想像以上の環境に置かれ、自分との闘いの中で勝ち取った三ツ星だと感動いたしました。
本場フランスで修行を続け、フランスで独立し、店を構える、
独立するという選択は、自分の人生をかけた本気の闘いをする強い意志と勇気が必要
だったと思います。開業し、10年目で三ツ星を獲得する。
小林さんは、三ツ星を獲得したとしてもまだまだスタートラインであり、
これからも守りのサービスではなく、攻めのサービス=価値の追求を
目指していきますとおっしゃってました。(=凄い!)
小林圭さんを誇りに思います。
子どもたちに大きな夢を与えていただいた2020年です。
今日も皆さまにとって
「今日もいいことある」日でありますように
M.Tokunaga