ファイターズありがとう。みんなありがとう。
今朝ルータが壊れたのかと思ったけど、帰宅してリトライしたら通常通り動きました。良かった
午前中に溜まっていた仕事と今日やらなくてはならない仕事を気合入れてこなした。こんな時に限って電話がジャンジャン鳴る。
あまりにも気合入れて仕事をしてしまったからか、午後は脱力感+めまい+軽い吐き気。
こんな体調では仕事はこなせないので、定時になってすぐに私と一緒に働いてくれている派遣職員の方々に謝って先にあがらせてもらった。職員が先にあがるなんて…何たる事だ
自宅に帰ったら微熱だった。まったく嫌になる。
ファイターズ戦は寝ながら見ていた。息詰まる投手戦。去年までは投手力がボロボロだったので信じられない
私が中学2年生の時以来優勝から遠ざかっていたのでものすごく感動!
胴上げにプロ生活21年の田中幸雄選手が胴上げされたときグッときてしまった。
優勝が決まってから皆からお祝いのメールをいただいた。野球のことで皆からお祝いの連絡をいただけるだなんて…嬉しいです。
白血病に罹らなければ日本シリーズに応援にいけたのにな。でも、元気をもらったから良しとしよう。
こうなれば日本一だ!
進め!ファイターズ勝利の男!
進め!ファイターズどこまでも!
パソコンのルーターが…
ダルちゃん完投! パリーグ覇者へ王手!
ダルビッシュ投手が完投
黄金の中継を出さずにこの勝利は大きい
これでパリーグ制覇にあと1勝。2週間のブランクを感じさせない。さすがパリーグ1位通過チームの試合運びだった。
選手会長の金子選手の渋いタイムリーも良かったが、新庄選手の勝ち越し打で盛り上がった。
明日は北海道でヒルマン監督を胴上げだ
話は変って◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本日は吐き気は軽く済んだ。だるさは取れず。
昼過ぎに帰宅後、お袋が
「お昼をおごるからコスモス観に行こう」
と言うので、お昼はおごってもらはなくてもいいのだが、お袋の誕生日会のことがあったので付き合った。
せっかく観に行ったのだが、先週の秋の嵐のためコスモスのほとんどが倒れていた。結構広い敷地に植えられていたので、きちんと立っていたら見事だったろうなぁと思った。
黄色だけのコスモス畑もありました。
今年は雨が多かったせいか、まだコスモスはあまり咲いてなかった。
他のコスモス畑も同じようだった。今週末はコスモス祭りを企画しているようだが、ちょっと淋しいお祭りになりそう
コスモスというとやっぱり、さだまさし&山口百恵の『秋桜』だよなぁ。
真っ直ぐ帰るのかと思ったのら、お袋が買い物行こうというのでまた付き合った
買い物に行ったお店で面白い醤油を見つけた。
その名も「TABASCO SOY SAUCE」タバスコ醤油!
商品の紹介文に「本醸造醤油をベースにしてスパイシーに仕上げました。和食はもちろん、あらゆる料理に合うピリッとした風味はグルメが選ぶ最上のパートナーです」と書かれてあったので、今晩のおかずはお刺身に決定!
早速、お刺身にこのタバスコ醤油を使ってみたのだが、私には刺身の生臭さが出てしまいあんまり…。
辛さも山葵のほうが…。今度は冷奴かおひたし、漬け物に試してみようと思う。
夕飯前に息子達にせがまれて日帰り温泉に行ってきた。誰も休ませてくれない
お兄ちゃんが弟君の面倒をみてくれるようになってきたので、だいぶ楽になってきたが、お兄ちゃんはカラスの行水。
さっさとお風呂をあがってしまう。もったいない。せっかく来たから私だけ5分長く温泉に浸からせてもらう。
たぶん明日は仕事溜まってるんだろうなぁ
でも、ファイターズ戦があるから頑張って仕事をこなして早く帰りたいと思う。
七五三の写真撮影決定! 仲直りしました\(^_^)/
昨夜も22時前に就寝。この三連休はどこにも出かけず家の周辺ぐらいでゆっくりしたおかげでスッキリ
でも、顔は腫れぼったい。お袋から「顔が浮腫んでるわよ」と言われる(ノ_・。)
嫁さんとは少しぎこちない会話。
通勤電車で寝る休みの日にたくさん寝たのによく眠れるものだと我ながら感心。
仕事は中間決算の業務が本格的になってきたので、時間に追われた。毎月数字をチェックしているのに何でこう合わないんだろう?まぁ、人間のやることだから多少のミスはつき物なんだけど…。
明日も休むため前倒しで仕事をこなさなくてはいけないから19時過ぎまで残業。仕事の途中に嫁さんからメールがあり、七五三の写真屋さん予約したとの連絡が入る。
家に着くまでは、今日は体調が良いなぁ。なんて思ってた。実際に仕事に集中していると自分の体調を気にならない時がある。ただ、やっぱり仕事に外に出ている時は自分では気がついていないだけで、緊張しているんですね。家に着いたらドッっと疲れが押し寄せてきた
そんなことはお構いなしに、今朝と打って変わって嫁さんはご機嫌
「七五三の時に着ていく服装は和服にしようかしら。」
「弟君の足袋はどこかしら」
「美容院で髪の毛アップしなくちゃいけない」
エトセトラ…エトセトラ…
しまいにはお兄ちゃんの七五三の写真を引っ張り出してきて
「あぁ~、お兄ちゃんと同じポーズを撮ろうかしら」
「あなた、いいネクタイ1本買ったらどお」
いやぁ~完全に七五三モード
「昨日ちょっと言いすぎたね。ごめん。」
と、謝ったものの
「あぁ、私も…」なんか、もごもご言ってて聞き取れなかったけど、仲直りできました
『未来予想図』の鼻歌まででてたから大丈夫でしょう。
喧嘩も病気と同じで早期治療が大切ですね。
私は一度座ってしまったので、しばらく動けず。ボーッとしてた。
今まで、この疲れは年のせいだと思ってたんだけど。
まぁ、だましだましいくしかないか。
ドラゴンズ2年振りの優勝おめでとうございます。
これで札幌と名古屋の往復に…
その前に明日からいよいよプレーオフだ!頑張れファイターズ
俺の血を吸った蚊は死んでしまうのか!
本日も7時過ぎまで寝てました。
本日も軽い吐き気で済んだけど、昨夜はしゃぎすぎたせいかだるかった。
グリベックを飲んで、しばらく寝させてもらいたかったけど、弟君が寝かせてくれない。
そのうち、お袋から買い物に行くのを付き合ってほしいと言われ、弟君を連れてお買い物。
買い物に2時間もかかり、弟君は私に甘えて抱っこ&おんぶのおねだりで、お疲れモード。
午後、親父と弟君が一緒にお風呂に行くことになったので、解放されると思ったが、今度はお兄ちゃん。
「パパ、テニスやろう」
何年ぶりにラケットを握ったんだろう?久しぶりのわりにはそれなりに打てた。
二人でテニスを楽しんでいたら、弟君がお風呂から帰ってきて、嫁さんと一緒にやってきた。
当然、弟君もテニスをやりたがるから、私と交代。
息子達のテニス(テニスになっていないが)を楽しく見ていたら、私の腕にやぶ蚊が止まり、血を吸い始めたところで気付いたので叩いた。嫁さんに
「蚊に刺されちゃったよー」と言ったら、彼女はなんと!
「あなたの血を吸って、蚊は死んじゃわないのかしら?」
との発言
「おい!それってどういう意味だ!」
「えぇー、だって…」
嫁さんの性格上、悪気はないのはわかっているものの、腹が立った
どうせ言われるなら
「あなたの未熟な血球で、蚊は卵を産めるのかしら?」ぐらい言ってほしかった。
彼女のこういう発言には慣れているので普段ならたしなめるのだが、だるかったせいもあり心に余裕が無かった。
気分を害してしまったので、私は一人でさっさと帰宅。
テレビで野球観戦をした。
ホークスファンの皆様。おめでとうございます。
北海道でお待ちしてますね。あぁー俺も行きたい札幌ドーム!
福岡に行くとホークスファンでヤフーBBスタジアムは埋め尽くされちゃうから、できればファイターズが連勝して札幌ドームで決めてほしい。
野球観戦が終わりお昼寝しようと思ったら、また弟君が邪魔に入る。
「あー!パパが死んじゃった」と言ったと思ったら、突然マウス・トゥ・マウス
いきなり口をふさがれ驚く!一体こんなことどこで憶えたんだろう。そのあと「闘いごっこ」になり休ませてもらえなかった(T_T)
夕食後、また嫁さんと一触即発!
今年、弟君は今月末でめでたく5歳。5歳というと「七五三」
前々から写真を撮る日をいつにしようかと、私から嫁さんに聞いていたのだが、
写真撮影の時に嫁さんが着る衣装を和服にするか洋服にするかで、日程が決まらないという。
男性にはよくわからない理由で日程が決まっていなかった。
もう日にちがなくなってきているので、
「そろそろはっきりさせようよ」と言ったら、
「写真撮影は来年にしない?」ちょっとプチ(怒)
「お兄ちゃんの時と同じにしてあげないと、弟君が可哀想だろ!」
写真をを撮るだけなのに何で来年まで先延ばしにしなくてはならないんだろう
今度は神社に行く日の調整で、
「七五三で神社に行く日、お兄ちゃんに用事があったら、お兄ちゃんは行かなくてもいいわよね?」
「弟のお祝い事よりも大切な用事ってなんだ?」
と、聞いたところ
「サッカーよ。11月になったら大切な試合があって…」今度は
「またサッカーか 11月に大切な試合があるんだったら、何でもっと早く日程を決めようとしない?まだ10月に入ったばかりだから、なんとか調整つくだろ。練習があるって言ったって一日神社にいるわけでもないんだから。」
「でも、家族全員で神社に行く必要はないと思うけど」
「弟君のお祝いを家族全員でやってあげたいと思わないのか?」
| 壁 |д・)
こんな会話がしばらく続いてしまった( ̄_ ̄ i)
昨日はあんなに仲良くしてたのに本日は最悪です。
まぁ、いつもいつも仲が良いわけではないのです。
昨夜は喧嘩したばっかりだったので、思ったことをそのままブログに書いてしまいました。
マイナスオーラの内容になってしまい反省してます。
早く仲直りします。
誕生会大成功! ケーキ美味かった。
お袋と嫁さんが映画から帰ってきた。『涙そうそう』良かったみたい。
嫁さんはお兄ちゃんの部屋の大整理。
お袋と私と弟君は夕食の準備にとりかかった。
親父がステーキを焼いてくれてみんなが今夜の誕生会に協力してくれた。
ステーキを食べていよいよケーキの登場
嫁さんが泣いちゃった
とっても喜んでくれた。
ケーキを食べている時に、お兄ちゃんが
「あーちゃん(お袋のこと)の誕生日にも作ってあげなきゃね。この前言われたから」と言って皆を笑わせた。お袋は苦笑いをしてました。
それから、お兄ちゃんが「今日のケーキは、パパのアイディアがいっぱい詰まっているんだよ。だから美味しいんだ」と、みんなに自慢していた。息子にそんなに自慢されるだなんて…うれしいなぁ。今回、息子達と一緒にケーキを作ってよかった。
弟君は手紙を書いて嫁さんに渡してました。とってもいい誕生会になった。
弟君はご機嫌で童謡を歌ってた。
「うーちの近所の神様はー、きょーおは、めでたいおー祭りびー」
それって
「むーらの鎮守の神様」じゃなかったっけ?
落ち着いてから、嫁さんに誕生日のプレゼントでドリカムのCDを渡しました
「私がドリカムを好きなのにCDを1枚も持ってないと言ったことを、憶えててくれてたんだ!」と喜んでもらえた。
中学時代からの友人に感謝m(_ _ )m
とにかく楽しい一時で幸せな一日でした。
明日も休みだなんて嬉しいです。
そーいえば。今日、我家の近くから富士山が見えた。冬はもうすぐだ。
それから、ホークスの松中選手が打った
やっぱり、松中選手が打つとホークスは強い!ライオンズは嫌なバッターを目覚めさせてしまったなぁ。
でも、これで明日のプレーオフはますます楽しみになりました。
疲れるから無理だと思うけど、明日は天気がよければピクニックに行きたいな。
ただいまケーキ製作中!
昨夜はだるかったので21時30分過ぎに就寝
7時過ぎまで寝てました
グリベックを飲んでしばらくしてから、気持ち悪くなってきたので、また朝寝させてもらいました。
寝ていたら、岩手の友人の松ちゃんからから、松ちゃんが作っているぶどうが届いた
ケーキ作りの当日に、なんてタイミングがいいんだろう。
一房一房がしっかりしていて、どれも立派なぶどうでした。
家族みんな大喜び弟君は飛び跳ねて喜んでました。どうもありがとうございます
嫁さんとお袋が映画に出掛けてから、息子達と昨日行ったスーパーにケーキの材料を買いに行った。
買ったのはスポンジ、みかん・マンゴー・ブルーベリー・チェリーの缶詰、ゴールデンキウィ、板チョコと生クリーム。
生クリームとホイップって主成分が違うんですね。動物性と植物性の違いなんだけど、バターとマーガリンと同じなんですね。
買い物の途中で弟君の「抱っこ」攻撃が始まったんだけど、お兄ちゃんが、
「お父さんまた、疲れちゃうから抱っこはダメだよ。歩きなさい」
と、言ってくれた。お兄ちゃんは成長したなぁ。
買い物を終えて帰宅したら、親父がお昼ご飯でラーメンを作ってくれていました。これもちょうどナイスなタイミング
弟君はすぐにケーキを作りたがり休ませてくれなかった。少しぐらい休ませてくれてもいいのになぁ。
仲良くぶどうの皮むき。いただいたぶどうはシロップ漬けの果物よりも甘くて美味しかった。このぶどうは松ちゃんの傑作だ
私は生クリームを泡立ててました。電動の泡だて器がないから結構大変でした。
生クリームには砂糖を使わずにブルーベリーの缶詰のシロップ・バニラエッセンスとレモンの果汁を入れてみました。
息子達が果物を並べて飾りつけ。まず下の段から。
このまま仲良く作ってくれればいいけれど…。
盛り沢山のフルーツ(ノ゚ο゚)ノ
ケーキ完成の一歩手前。これにメッセージを書いた板チョコをのせれば出来上がり
2時間半ぐらいでできました。
初めて作ったわりにはなかなかのできばえ。息子達も「おぉー!」と歓声を上げていた。
お兄ちゃんが結構料理ができるようになっていて、手伝ってくれたから助かった。
弟君は気持ちだけ人一倍手伝ってくれました
たまには息子達と一緒に料理するのも良いなぁ。
あとは、お袋と嫁さんが帰ってくるまで一休み。
喜んでくれるとうれしいなぁ。
あっ!夕飯作らなくてはいけないんだった。
でも少しお昼寝させてもらおうっと。
誕生会前日
昨日の嵐が嘘のように晴れ渡るが、風が強い一日だった。
今日はグリベックを飲んだ後、気持ち悪くなる前に朝寝させてもらった(;^_^A
昨夜、ブログを更新中。寝ていたはずのお兄ちゃんが急にムクッと枕を持って起きだし、どうしたのかと思ってしばらく見ていると、一生懸命洋服箪笥を開けようとして、箪笥を開けたかと思ったら、枕を箪笥にしまってまた寝てしまった。
彼の寝ぼけた行動に大爆笑
嫁さんに教えるが彼女も寝ていたので、朝聞いたら憶えていなかった。
寝ぼけている時に声をかけると、寝ぼけている人の精神に良くない影響を与えるって、お袋から聞いたけど本当なんだろうか?
お兄ちゃんは手作りケーキを作る気力満々で朝からどんなケーキを作る?と、しゃべりまくっていた。昨夜まではサッカーを休むか否か迷っていたけれど、彼は一度決めたら切り替えが早くあんまりクヨクヨしない。そういう性格ってうらやましい。
お兄ちゃんが、午前中ケーキの材料の下見に行きたいと言い出して、午前中はスーパーとデパートに下見に行った。
彼と二人で食材を選ぶなんて何年ぶりだろう?
普段買い慣れない果物やホームメイドコーナーなどを歩き周った。その間、お兄ちゃんは、あーしよう、こーしようと色々意見を言っていた。たまには息子とこんなのもいいなぁなんて思った。
明日はこれに弟君が加わる賑やかになりそうだ。
下見から帰ってきて、疲れたからか、めまいがしたので昼寝させてもらう
まったく情けない。お袋と嫁さんから顔色が悪いと言われた。
夕食の時に、明日、お袋と嫁さんが映画館に『涙そうそう』を観に行くということが正式に決まった。
これで、昨日までの横槍が全てクリア
安心して誕生会ができる。
ただ、ホッとしたのも束の間。
「あなたが明日の夕飯作ってね」と、お袋から言われる。
夕飯作るなんて想定外だった!
ウーン、ステーキにでもしようかな。筋切は子ども達にやらせて、俺は焼くことに専念!
明日はハードな一日になりそう。
ケーキできたらUPしますね。
ライオンズ勝った。両チームともがちんこ勝負でいい試合だった。
いまだにファイターズが第2ステージからというのが夢のようだ。
でも、ライオンズはやっぱり強いなぁ。
野球のスタイルとしてはカブレラと和田以外個性を感じられなくて面白くないし、野球がスマートすぎて私には合わないけれど、チームとして安定してるよなぁ。
ホークスの松中選手は短期決戦だとあんまり打っているところを見た記憶がない。マークがきつくなるのは、このクラスの選手には当然なんだけどなぁ。
もしかしたら、松坂投手の姿は今季限りかもしれないと思って観てました。
ところで、セブン&○イホールディングスが今度の火曜日に優勝セールをやるとの情報が入った。
どこが優勝してもセールをやるそうだ
便乗商法も甚だしい
そんなことができるんだったら、普段から安売りをすればいいのに
野球に興味のない人たちからすると、どーでもいい話だが、どこが優勝してもなんて私個人としては許せない
調子が良すぎるよなぁ。
来年、ライオンズの球場のネーミングの候補に挙がっているけれど、どうなってるんだろう?
今日、弟君がアマガエルを捕まえてきて、虫かごの中に入れた。図鑑を見ると昆虫とクモが餌とのこと。
ただし、餌が動いてないと(生きていないと)食べないとのこと。
逃がしてやりなよー。弟君。
一日遅れの中秋の名月を息子達と3人で観ました。綺麗なお月様でした
秋の嵐
本日も駅までの間気持ち悪くなる。電車の中で眠れたので助かる。
左目がゴワゴワしたような、目ヤニが目の中に入っているような感じがしたので、取ろうとしたところ、白目の部分に皺がよったΣ(゚д゚;)もしかしてドライアイぽいのかな?
自宅をでる時は雨が強く降っていたけれど、風は強くなかった。
会社の近くの駅に着いたら風雨が強くなっていた。会社に着くまでにズボンはビッショリ濡れてしまった
本日も仕事は忙しく一日何をしていたか憶えていない。とにかく目の前の仕事を一つ一つこなしていった。そういう時ほど余計な電話がかかってくる。メールにしてくれると嬉しいんだけど…。
帰宅は会社から地下鉄の入り口まで最短で500mぐらい。たったこれだけの距離なのにビショビショ!
雨が真横に降っていて背中がひどく濡れてしまった。傘はもう意味がない。
実際、傘を持っているのにもかかわらず、傘をささずに走っている人も大勢いた。私の傘は強い風に耐えられず傘骨が折れて壊れてしまった
こんな風雨にもかかわらず、電車は止まらずダイヤどおりに走っていたので助かった。
やっとの思いで家に帰ったら、みんな寝っころがってテレビを観ていた。ちょっとムカつく。仕方ないんだけどね。サザエさんの家みたいに玄関まで迎えにきてほしいなぁ(笑)今のご時世あそこまで求めるのは無理なのかなぁ。マスオさんが羨ましいです。
しばらく疲れて動けずボーッとしてました。
ボーッとしている時に妻が、
「今度の日曜日実家に帰ってもいい?」と質問された。
お前お袋と映画に行くんじゃなかったのか?と、聞こうと思ったんだけど、疲れてて機転が利かずに
「お前、その日にお前の誕生会をやるんだから、実家に戻って夜いないんじゃ意味ないだろ!」と、誕生会をやることを言ってしまった
「じゃぁ仕方がないわね」
と、妻は言っていたがタイミング悪かったよなぁ。
さらに悪いことに
「お兄ちゃんのサッカーの練習だけど、日曜日は午後からになったから」
「エッ!午前中の2時間だけじゃなかったの?」
「グランドの関係だって」
それじゃぁ、お兄ちゃんは一緒にケーキ作れないジャン
お兄ちゃんと相談したところ、この雨だったら明日の土曜日のサッカーは休みだろうから、土曜日にケーキを作って誕生会をやろうと決めた。
嫁さんに「土曜日に誕生会をやろう」と言ったら、
「土曜日の夜はサッカーの保護者の集まりがあるのよ」
またもやサッカーヽ( )`ε´( )ノこうなりゃ仕方がない。お兄ちゃん日曜日サッカー休め!
嫁さんが
「なんで、サッカー休まなきゃいけないのよ!」
と、俺に詰め寄るが本当のことを言えるわけがない
「前々からの男と男の約束があるんだ」
と、突き放した。
まったく、我家の家庭行事を無視していろんなところから横槍が入る。内緒にして事を運ぶということは大変だ。
今週は疲れたので、明日は完全休養日にする予定(たぶん弟君が許してくれないと思う)
明日からパリーグのプレーオフ!どっちも頑張れ!
でも、ライオンズには負け越してるからなぁ。やっぱりホークス頑張れ!
ファイターズが待ってるぜ。ちょっと、高見の見物かも