カレーで自分の2023年を
振り返ってみた!④

10月〜12月は出張の雨嵐でした。

国内では、高松、小松、福井、金沢、富山、長崎、鹿児島、博多、広島、岡山、大阪、仙台、福島、札幌へ行ったなぁ。おかげで、ご当地のカレーや料理を食べることが出来ました!



東京が産んだ「えびめし」が、岡山の名物と化したことは驚きでした。



特に、博多はご当地でしか食べられないカレーがたくさんありましたねぇ。





海外へは、香港、澳門、台湾と行きましたが、渡航制限が無くなり一安心です。
出張三昧のおかげでANAのステータスが「ダイアモンド」になりましたぁ(笑)
しかし、日本の魅力が相対的に落ちていることなどを感じざるを得ませんでしたね。


台湾の台中では、腹が破れるほどの食事と酒の攻勢でした。いや、腹は破れてたな。



そして、満腹の状態で高級料理を食べてはいけないことを学びました(笑)味なんて覚えていませんからね。



博多では、ごまサバとごまカンパチに魅了されました。とにかく旨い!



そして、モツ鍋も美味かったなぁ。



今年、あちらこちらに蒔いた種子がどうなるのわか?来年は私にとって勝負の年となりそうです。


今年、みなさまにお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください!!

目