結果の出やすいマンツーマントレーニングジム -18ページ目

結果の出やすいマンツーマントレーニングジム

石川県でおすすめパーソナルジム第2位に選ばれた、かほく市白尾の施設『パーソナルトレーニングステーション リアクト』

世間は3連休でしたが、子どもたちは休みなく動いていました!


まず土曜日は小学校で大運動会がありました。


お天気も何とか持ちこたえ、子どもたちは日頃の練習の成果を如何なく発揮できていたように感じました。


特にリレー競技はやはり盛り上がりますね。高学年にもなると大変迫力があり、熱気がひしひしと伝わってきます。


うちの子もおかげさまで今回もリレーに出場出来ましたが、毎年リレーの選手に選ばれる保証は全くありませんので、来年も選ばれるように一緒にまた走ろうと思います。




そして月曜日はサッカーの練習試合でした。普段はなかなか出場機会の少ない息子ですが、今回はレギュラー組の子たちが欠席していたこともあって、出場機会が増えていました。(;^_^A


まあ活躍したかは別として、たくさん出場できたことは息子にとっても少し自信になったのかなと親としては嬉しかったですね。




ジュニアの時代はいろいろなスポーツ動作をすることは後々に特定のスポーツに絞った時に活きてくると信じながら、子どもたちの指導にもあたらせていただいております。


これも何かの運動能力向上につながると信じて.....



いよいよ今週の22日(木・祝)に開催されますロディヨガ ®!


あと若干名の定員の枠がありますので、ご興味ある方はぜひお早めにお申込みください。



お問い合わせ・お申込み


パーソナルトレーニングステーション リアクト


かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル2F


076-213-5588


info@react515.net







ロディと一緒に “ココロ” も “カラダ” も充実させましょう!


来る9月22日(木・祝)14:00~15:00 パーソナルトレーニングステーション リアクトにてロディヨガ®体験会を開催します!


ロディヨガ®とは


発達中の子どもたちのからだをロディがやさしくサポートしながら、運動神経・バランス感覚や心と知性の健やかな発育を促します。


石川県で唯一のロディヨガ®インストラクターである木立裕子IRによる運動神経、バランス感覚など心と知性の健やかな発育が期待できる楽しいレッスンです



私も子どもと一緒に以前に体験会に参加させていただきましたが、かなりの運動量も確保しながら、柔軟性も養えると確信しました。


その時の模様はこちら


子どもの能力は無限大!Nothing is impossible !


ご興味ある方はぜひご参加ください!ご兄弟・ご姉妹で参加を希望される方にはお得な割引もございます。


なお定員になり次第申し込みを締め切らせていただきますので、お早めに!(残りわずかです)


詳細はこちら




パーソナルトレーニングステーション リアクト


かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル2F (のと里山海道白尾インター近く、セブンイレブン様そば)


076-213-5588


info@react515.net



本日(9/11)陸上競技の記録会に参加しました。日頃の練習成果をいかんなく発揮できたかは分かりませんが、子どもたちは最後まで自分の力を信じて頑張りました!(*^▽^*)


普段毎週土曜日に行っている『Jr.コーディネーショントレーニング塾』の児童たちが100m走と1000m走に全力で挑みました。



1000走の様子



この塾では  “かけっこ” だけをやっているわけではなく、基本的な身体の動かし方(ボールの投げ方、ジャンプの仕方、正しい姿勢の作り方など)を中心に行っています。



やはり週3~4回くらい “陸上競技” の練習を重点的にしている他の陸上クラブの児童の子たちに比べてうちの塾の子たちは、やや走りの質的に物足りない感が正直言ってあります。



それでも何とか他の陸上クラブの子たちに必死でくらい付いていく姿にいつも感動を貰いますし、まともに勝負をさせてやりたいといつも考えています。



少ない練習時間の中でいかに効率よく子どもたちの走りの質を上げられるか、が私の究極の目標です。



それは自分のレースタイムの向上にもつながっていくと信じています♪(*^ ・^)ノ⌒☆




ということで私も100mのレースを中学生や高校生と走ってきました。



中高生と真剣勝負の私


向かい風がかなりひどく、練習不足(全て自分のせいですが....)も重なって満足のいくタイムは出なかったですが、これで来月の金沢マラソンの練習に集中できそうな気がします。



Jr.コーディネーショントレーニング塾では児童期の様々な基本の動きの質を高めながら、近い将来、どんな種目を本格的に選択したとしてもある程度対応できる身体づくりを目指しています。

ご興味ある方はぜひご連絡ください。体験も随時承っております。



~リアクトからのイベントのお知らせ~


リアクトでは来る9月22日(木・祝)にロディヨガ®体験会を実施します。


かわいいロディにまたがっていろいろな運動をしてみましょう!


運動能力の向上はもとより、心の成長も期待できるロディヨガ®の体験会にぜひ参加してみませんか?


詳細はこちら



ロディヨガ®体験会のご案内


講師は石川県で唯一のBYA認定ロディヨガ®インストラクターの木立裕子先生です


定員は申込み先着10名様となっており、少しずつ枠も埋まってきていますので、ご興味ある方はすぐにお申込みくださいね。


申込み方法


リアクト 電話 076-213-5588  メール info@react515.net



   










先日、私の地元のかほく市で子育て世代の若いママさん向けにセミナーをさせていただきました。


テーマは 『即実践!親子で楽しむ“カラダ”教育』 というもので、普段子育てに忙しいママさんたちに今回は施設に併設された託児にお子さんを預けて参加していただきました。


まずセミナーの冒頭で人の発育・発達において、特に(運動)神経系の発達に着目したお話を様々な事例を交えて話させていただいてからメインの実技に入りました。



2人組になり親子で出来るカラダ遊び



ママさんたちの体力向上も欠かせません


現在トップアスリートとして活躍している各スポーツ種目の選手たちに共通する点の一つとして、ジュニアのころは、一つのスポーツにこだわることなく、2~3種目以上のスポーツをある程度本格的にしていたことが挙げられます。


しかもそういった世界レベルで活躍している選手たちが今の種目に絞って練習をし始めたのは12歳~13歳ごろと案外遅いことも共通点として挙げられました。


親としては誰しもが自分の子どもたちにある程度、早い段階で期待をしてしまうものです。私も例外なくそのうちの一人です。


でもちょっと待ってあげてください。子どもは子どもなりに驚異的なスピードで日々成長しています。


そのスピードは人それぞれです。しかし親や周りの人たちが少し手を貸してやったり、環境に少し変化をつけてあげたりするだけで、子どもの伸びしろはさらに違ってくると思います。


お子さんを持たれている親御さんはぜひお子さんの可能性を信じて、上手にそれを最大限引き出してあげてください!



リアクトでのキッズコーディネーショントレーニング


お知らせ


来る9月22日(木・祝)の午後より弊施設 『リアクト』 にてロディヨガ® 体験会の開催を予定しております。


かわいいロディに乗って、いろいろな遊びを通じてこころにもからだにも刺激を与えましょう!!


対象は3歳から12歳となっております。詳細は後日お伝えさせていただきます。乞うご期待!




パーソナルトレーニングステーション リアクト


かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F (のと里山海道白尾インター近く)


076-213-5588


info@react515.net












以前勤務させていただき、大変お世話になった(株)エイム21店 様のスタッフの方々を対象に昨日研修をさせていただきました。


フレックスクッション® という骨盤を立てて、飛躍的に柔軟性を向上させることができるトレーニングツールの使用方法を中心にストレッチからコアトレーニングまでの研修でした。


さすがにスタッフの皆さんは普段から会員様へのトレーニング指導・アドバイスはもとよりご自身のトレーニングをされているので、柔軟性は素晴らしい方がほとんどでした。




どんなによいトレーニングツールも正しく安全な使い方や効果を引き出す使い方をしないと意味がありません。


エイム21店のスタッフの皆様は普段自分が接している会員様を、それぞれ思い浮かべて「あの方にはこういう使い方を指導したいとか、あの方だったらこのストレッチが効果がある」などとシミュレーションしながら、リラックスしながらも集中して行っていました。




指導させていただきながら、昔自分がお世話になっていた時のことを思い出し、感無量でした。


スタッフの皆さんフレックスクッション®を使いこなして、たくさんの会員様を幸せにしてくださいね。


今回講師として呼んでいただいたエイム21店の支配人様、副支配人様、関係者の皆様ありがとうございました。





※パーソナルトレーニングステーション リアクトでも常時フレックスクッション®の使用方法を含めたパーソナルトレーニング指導 及びフレックスクッション®の販売も行っておりますので、気軽にお問い合わせください!


パーソナルトレーニングステーション リアクト


かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F (のと里山海道白尾インターそば)


076-213-5588


info@react515.net





只今開催中のリオデジャネイロ・オリンピックも含めて連日暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがですか?


暑い夏こそ身体を動かし、しっかり汗をかいて代謝を高めてくださいね


さて10月23日(日)開催の第2回金沢マラソンの開催まであと66日ほどですが、出場されるランナーの皆様はトレーニングの調子はいかがでしょうか?


パーソナルトレーニングステーション リアクトに来ていただいている方で金沢マラソンや翌週の富山マラソンに出場されるランナーの方々もいらっしゃいます。




出場される方々は4時間を切る!とか、とにかくしっかり走り切って完走を目指す!とそれぞれの明確な目標をもって頑張っておられます。


当の私も金沢マラソンに出場するのですが、普段は100mなどの短距離を専門にしているので、どうも長い距離の練習になると少し拒否反応が出ます(;^_^A


だったら出場しなきゃいいじゃんと周りから言われそうですが,,,


マラソンを走り切ると何か自分に少し自信が持てるような気になるんですよね(過去に1回しかフルマラソンを走っていませんが,,,,)


まさにマラソンは自分との勝負ですね!ちなみに今回の金沢マラソンに対しては自分なりの目標はあるのですが、今回は自分の胸の内にしまっておきます。


参加される皆様、日々のトレーニングやケアをしっかりして、お互いにいい形で本番を迎えましょうね(-^□^-)


リクトでも日々の疲労を少しでも緩和するパーソナルストレッチや自分にあったセルフケアの仕方などをアドバイスをさせていただいております。


日々の練習や生活の疲労をいかに少なくするかがケガの予防や効率的なトレーニングをコツコツと続ける”コツ”ですよ。



肩甲骨の動きをなめらかにするストレッチ



ももの裏の柔軟性を向上させ、ケガの予防のためのストレッチ


リアクトではこの夏限定【~9月15日(木)】でリアクトのメールマガジン(無料ショップカードアプリ)にご登録していただきますと、パーソナルストレッチの体験料を1,080円(税込)(通常45分 2,500円)とさせていただきます。


※メールマガジン(無料ショップカードアプリ)のご登録は当施設にて簡単にできますぜひこの機会に一度お試しください


最後までお読みいただき、誠にありがとうございました!



パーソナルストレッチのご予約はこちら


パーソナルトレーニングステーション リアクト


076-213-5588


http://pts-react.jimdo.com


info@react515.net





 














来る8月31日(水)10:00~12:00 かほく市ほのぼの健康館 2F リハビリ室にて「即実践!親子で楽しむ“カラダ教育”」というテーマで講義と実技をさせていただきます!




人間の発育・発達の過程(特に乳幼児期)からどういった時期にどういったカラダの動かし方や運動をすればよいのかや、スキンシップの大切さを踏まえた親子でできるちょっとした体操などを紹介します。


日頃の運動不足になりがちな子育て世代の忙しいお母さんたちにとって、少しでもリラックスしていただける内容となれば幸いです。


子どもの可能性は無限大です!ぜひこの時期からの正しいカラダの使い方を体験してください!


 

お申込み先:

宇ノ気子育て支援センター  TEL  076-283-4320

七塚子育て支援センター   TEL 076-285-2701
高松子育て支援センター   TEL  076-281-3582



リアクトでも幼児のお子様からのパーソナルトレーニングセッションをさせていただいております

パーソナルトレーニングステーション リアクト


石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F


076-213-5588


http://pts-react.jimdo.com


info@react515.net



8月11日(木・祝)山の日にパーソナルトレーニングスペース  リークス にてロディヨガ®の体験会に参加させていただきました。


ロディヨガ®

発達中の子どもたちのからだをロディがやさしくサポートしながら、運動神経・バランス感覚や心と知性の健やかな発育を促します。


ロディヨガ®インストラクターの木立裕子さんのご指導の元、子どもたちは色とりどりのロディに乗って元気に身体を動かしていました。




位置について よーいドン!




ロディから落ちても楽しい!




ロディと一緒にいつもの手遊び!


短い時間でしたが、子どもたちの運動能力向上やバランス感覚、情操教育などにかなりの可能性を感じることが出来ました。


体験会を企画していただいたリークスの岡田代表、ロディヨガ®インストラクターの木立さん本当にありがとうございました。




最後は先生とみんなでロディと記念撮影!



近々かほく市でもロディヨガ®体験会を企画しております。


大人も楽しめて、トレーニング効果もあるロディにぜひ会いにきてください!


その他リアクトではとにかく始めてみよう!3ヵ月集中エクササイズや30日間集中カラダリセット・ダイエットプログラム などあなたの目的をかなえるプログラムをご用意しております。


ご興味ある方はまずはご連絡ください。 076-213-5588



パーソナルトレーニングステーション リアクト


かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F


076-213-5588


http://pts-react.jimdo.com


info@react515.net



先日、内灘町の野球場にて将来の甲子園球児たちと共にたくさんの汗をかかせていただきました。



当日は朝から30度を越える猛烈な暑さの中、小学校3年生から6年生までの約20名の球児たちが股関節を中心に動きのあるストレッチやそれを踏まえたスピードトレーニングなどを行いました。



児童たちは普段とは違った‘動きのエクササイズ‘を通して、野球の動きをさらに向上していくと実感しました。




体幹と股関節の動きをつなげるエクササイズ



いつも使っているボールを本日は投げるのではなく、上から落として素早くキャッチしたり、ボールの落下に合わせて、股関節の力を一瞬で抜く動きを体験しました。



ボールの落下に素早く反応するエクササイズ



最後はマーカーの間をカラダの向きに注意しながら素早く移動するエクササイズを行い、第二部の野球の技術練習につなげていきました。



常に前を向いて自分のカラダの位置を把握


この年代の時期は一つのスポーツだけにとらわれることなく、これからかなりのスピードで伸びていくであろう運動神経の発達を考慮した動きのトレーニングも取り入れていくとよいと思います。



パーソナルトレーニングステーション リアクトでもお子様一人ひとりの特徴を考慮した、個別のエクササイズメニューを用意させていただいております。





あと後に”やっておけばよかった”と後悔しないように、ぜひこの時期にお子様の可能性をたくさん引き出させてあげてください。



パーソナルトレーニングステーション リアクト


石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F


076-213-5588


http://pts-react.jimdo.com


info@react515.net


先日【7月24日(日)】にいしかわ総合スポーツセンターで開催されたNSCAジャパン北陸ADセミナーの報告です。


テーマ➀

『成長期にみられる野球肘障害』

関西よりスポーツ整形外科医の柳田育久氏をお招きし、子どもから大人までの成長期を考慮した野球肘の形成や予防方法、治療の仕方などの違いを詳しく勉強させていただきました。


テーマ②

『動きに直結するダイナミックウォームアップ』

北陸AAD(エリアアシスタントディレクター)である私安達がより短時間で効率的なウォームアップのバリエーションを紹介させていただきました。


テーマ③

『野球肘予防~適切なスローイングにつながるエクササイズ指導』

関西より柔道整復師の山田恭平氏をお招きし、肘に負担をかけないボールの投げ方を教わりました。


当日の詳しい模様はこちら




NSCAジャパンでは今後も様々なテーマで運動指導に関わる方々に有益な情報を提供できるように企画をいたしますので、奮ってご参加ください。




北陸AAD 安達哲郎


パーソナルトレーニングステーション リアクト  代表


石川県かほく市白尾ヌ14-16 2F


076-213-5588


info@react515.net