本日の龍の瞳 | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

タイトルのように、本日の龍の瞳の子を撮影しました。
かなり大きくなりまして、稚魚ではなく幼魚~若魚になりました。
 
やはり冬は発泡スチロール容器が安定ですね。
 
私なりの結論が色々出てきています。
 
NV-BOXの13リットルで飼育の場合でも言えることですが、水量と屋根のありなしが大きくものをいう気がします。
 
基本的な越冬の必須要因として
・水量は多い方が確実に良い
・屋根はないよりあった方が良い⇒雨水が入る場所は水温の変化が激しくなり、病気になりやすいです。また、氷がはる日でも、屋根があるだけで氷がはらないので、便利です。
 
容器がプラよりは、発泡スチロールの方が水温変化がより小さくなる傾向にはありますが、それがゆっくりになるだけですので、いずれプラ容器と同じ水温になるのは間違いないです。
 
また我家は、蓋をしないので蓋をすると少しは違うのかもしれませんが、水面が動かないということは、溶存酸素量が減るのが気になるので、私はしないことにしています。
 
気が向くと1日に20回日記を更新しています。
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
出来れば私に1票ください。
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 
ダウン現在ヤフオクに出品中のメダカさん 
今はなし(冬季期間は動かさない方がメダカに優しいと判断しています)

 

   ヤフオク

現在出品中のメダカはこちら⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

寺メダカ公式ラインにて平日は格安販売中👇

やっと復活。
これで使えますので、いつでも連絡してください。

 

 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。