夜桜グリーンラメ(選外) | 寺メダカのめだか三昧

寺メダカのめだか三昧

僧侶をしております。2023年に色々な病気が発病してから日々苦しみを騙し騙し生活しております。後悔のないように生きることだけを現在の目標にしています。

今夜のライン販売のラインナップの1つです。

②夜桜グリーンラメ(選外)

になります。

成魚5匹です。

雌雄は、♂4匹、♀1匹だと思われます。
ここから下の写真が4匹しかいないのは、まさかの全てがオスと判断したので急遽1匹メスを探したためです。
 
 
 
 
 
 
ここまでが、オスだと判断した子達でした。
 
この子は探し出したメスです。
 
 
飼育環境:屋外屋根あり

水温:屋外のため季節により上下しております。
サイズ:成魚(今年4月生まれ。購入時15匹31000円で購入した子です)
誕生年月:今年4月生まれの子と今年夏に生まれた子を含みます

餌:粉餌(おとひめB1メイン)とミジンコ

 
状態は写真で判断してください。
15匹で31000円でしたから、1匹2000円はした計算です。
購入時は、稚魚でしたから、大きく育ちました。
5匹で10000円以上が妥当な価格なのですが、、、半額予定です。
 

 

 

 
現在出品中のメダカはこちら(今はなし)⇒寺メダカ★ヤフオク出品!
 
私の発送までのこだわりダウン

 

 
 
寺メダカ公式ライン出来ました👇

今後、こちらで冬場は販売いたします。
 
ほぼ毎日3回ほど日記を更新しています。
お見逃しなく〜ダウン
寺メダカのめだか三昧 - にほんブログ村
私にメダカ愛を伝えてください!
ワンクリックが私のやる気です♪
ダウンダウンダウン
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
 

  基準について

 
我が家で使用中の針子、稚魚の脱落防止対策には、OhanaめだかさんのZENDAMAを推奨かつ使用中です。