ノッポ&テニスBLOG -5ページ目

宝地図ムービー・ナビゲーター育成コース(2期生)初日


ノッポ&テニスBLOG (写真:望月さん)
こんばんは、ノッポです。今日からナビゲーター育成コースが始まりました。

望月さんからの、お話でスタートです。宝地図ムービー・ナビゲーターとは…というお話から始まり、ナビゲーターになったら、何を得れるのか、何が出来るようになるのか、など、沢山のお話を聞かせていただきました。


その後、講師が変わり、ムービーの制作プロセスや、心理学的な考えも混ぜてムービーを作成しなければいけないなど、内容濃いお話を聞くことができました。


次に、7年前、スキーの事故で大けがをしてしまった腰塚さんの「命の授業」のお話を聞くことができました。たった15分という短い時間でしたが、腰塚さんの話がすごく心に入ってきて、とても感動しました。勇気付けられました。受講生の中には、何人か、涙を流される方もいました。

腰塚さんの宝地図ムービーはこちらから→「命の授業

腰塚さんの怪我と比べたらノッポの足の怪我なんて、ちっぽけなものです…。とても、共感するものがあり自信に繋がりました。本当に感謝です。


そして、19時から、懇親会です。
ノッポ&テニスBLOG (写真右:望月さん(椅子に乗ってます…))
ノッポ&テニスBLOG (写真左:望月さん 写真右:腰塚さん)

今回、受講生は30名ですが、一気にノッポの人脈は増えました。しかも、皆さん大変素晴らしい方たちばかりです!本当に最高です!ノッポは、すごくラッキーです!去年の2月に、左膝を怪我してしまい、テニスが出来なくなってから、1年8ヶ月が経ちます。テニスラケットを手放してから、ノッポの人生は、大きく変わりました。仕事に対する価値観、生き方までが変わり、全てのことが良い方向へ向かっています。


約3年前に、宝地図というものを知りました。今までは、宝地図というのは「夢実現」のためのツールだけだと思っていました。そして、今年の2月に初めて宝地図ムービーを製作して、それを活用するようになり、今日を迎えているのですが、宝地図ムービーというのは、「夢実現ツール」の他に「感謝ムービー」という目的で、日頃お世話になっている知人、友人、または家族、恋人など、自分の気持ちを映像で伝えたり、「自分自身を奮い立たせてモチベーションを上げる」使い方、「会社やチームの仲間にビジョンを伝える」目的であったり、「人に感動してもらいたい、幸せな気持ちを得てもらいたい、応援してあげたい」など、さまざまな使い方があるということに気づかされました。

以上、初日の報告です。…1日目にして、もはやお腹いっぱいって感じですが、明日も頑張ります!

ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

宝地図ムービー・ナビゲーター育成コース(2期生)前日

こんばんわ、ノッポです。更新頻度悪くて、申し訳ないです…。
さて、明日から、宝地図ムービー・ナビゲーター育成コースというものに参加してきます。
宝地図について詳しい事はこちらのページで→http://www.takaramap.com/
10月24日、25日&12月12日、13日&1月29日、30日、31日と、結構長いスパンです。ノッポは、パソコンに特別強いわけでもないので、そのへん少し不安です。今回のコースは、全部で30名の参加者がいるそうです。事前の自己紹介があり、皆、すごそうな方たちばかりです…。皆さんから、沢山のことを学び、今回の出会いを大切にしていきたいと思っております。
明日は、朝7:28姫路初の新幹線で東京へ向かいます。

このムービーは、制作第一号のムービーです。ノアスタッフ向けに作成してみました。

第23回全国実業団対抗テニストーナメントin広島②

ノッポ&テニスBLOG
昨日の「シャープ」さんとの準決勝の結果ですが、残念ながら勝つことができませんでした。

そして、今日は、「東京三菱UFJ銀行(関東)」と3位決定戦をしました。決勝へ進んだシャープさんは、日本リーグへの昇格入れ替え戦を辞退していたので、今日の3位決定戦で勝った方が昇格入れ替え戦への挑戦ができました。しかし、残念ながら…、東京三菱UFJ銀行さんに勝つことができませんでした。

というわけで、今年のノアの成績は、「全国4位」でした。


表彰式の様子です。
ノッポ&テニスBLOG
皆さん、3日間、試合お疲れ様でした。また来年も頑張りましょう!
ノッポ&テニスBLOG

おまけ、、、
ノッポ&テニスBLOG
(広島まで来たので、皆で原爆ドームへ立ち寄りました)


ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

第23回全国実業団対抗テニストーナメントin広島①


ノッポ&テニスBLOG-??.jpg

こんばんは。昨日から、実業団の全国大会の引率のため広島へ来てます。

今回、ノアインドアステージは第一シードのため、試合は2Rからでした。本日の対戦相手は、ウインザー(関東)さんです。ウインザーさんは、バドミントンとテニスのラケットや、ウェアー等の用品を販売している会社さんです。


結果は・・・

ダブルスの「加来・佐藤ペア」…1-6、1-6 負け

シングルス1「種田」…6-7(2)、6-2、6-1 勝ち

シングルス2「安田」…6-1、6-1 勝ち


2対1で、見事勝ちました~グッド!

明日の対戦は、シャープ(関西)さんです。シャープさんには、関西地区予選で一度敗退している相手です。

選手の皆さん、頑張って下さい。


ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

リハビリ

今日、仕事帰りにいつもの整形外科へ行きました。術後、初です。先生に、手術と検査の結果の報告をして、今後のリハビリのことについて話をしてきました。その後、リハビリも少ししてきました。今後の目標としては、まずは、普通に歩けるようになること→早歩き→軽いジョギング→走る→ダッシュ→テニスの動きを混ぜた運動というような流れになっています。リハビリも、またいちからやり直しです。リハビリがダラダラにならないよう、しっかりと目標を作り、それに合わせてメニューを作っていきます。


今日は、特別に「エグイ」ノッポの左足を公開しちゃいます。

苦手な方は、マジマジと画像は見ないように…。


ノッポ&テニスBLOG-写真.jpg


ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

レモン牛乳


ノッポ&テニスBLOG-写真.jpg 噂のレモン牛乳です。

本日、栃木から姫路に戻ってまいりました。AM10:54に出発して、PM16:59に姫路に着きました。やっぱり遠いですね。とにかく、帰りは人とぶつからないように「はじっこ」「はじっこ」「はじっこ」を歩いていました。明日から仕事が始まりますが、休みボケになってしまっていないか心配ですが、がんばろーっと。


ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

入院九日目退院

ノッポ&テニスBLOG-写真.jpg

脱走をした鳶職君は、昨日の15時頃にコソコソっと帰ってきました。バレないわけはなく、病室に看護師さんがドドドォーっと入ってきて、鳶職君は婦長さんにメッチャ怒られてました。

題名の通り、今日、抜糸をして退院しました。これからは、筋力アップのリハビリを頑張ります!

ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

入院八日目

ノッポ&テニスBLOG-写真.jpg

今朝は台風の影響が出ているのか、大宮は雲ひとつない空で、風がとても強いです。皆さん、大変です!大変です!目の前のベッドの20歳鳶職君が昨日の夜19:30頃?かな?病院を脱走しました!21:00の消灯の時に看護師さんがベットの見回りにきた時に発覚しました!看護師さんは、「ちっ!」っと舌打ちをしながら明らかにイラッとした口調で、「ったくもう、あの子は…」って言ってましたf^_^;)しかも、鳶職君はご丁寧に置き手紙を残して、「3時までには帰ります」って。昨日の夜、連絡がつながったみたいで、鳶職君は、友達と飲みに行っちゃってたみたいです。怪我をしているのにダメじゃん!ってノッポは思いました。電話では22:00頃には帰りますって言ってたみたいですけど、朝になっても帰ってきてないですね。どんな感じで帰ってくるんだろう。

ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

入院七日目

今日も、朝から曇り。なのに部屋は暑かったです。今日からシルバーウィークですね。ノッポは、連休を病室で過ごします。今日は、リハビリを休んでます。足が、筋肉痛みたいな痛さでうまく歩けません。また明日頑張ります。

ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG

入院六日目

ノッポ&テニスBLOG-写真.jpg

今日は、朝から曇り空で雨が降りそうでなかなか降らない天気でした。今日の昼間、体が熱くて体温が37度になってました。まさか風邪!とか思いましたが、違いました。リハビリ直後に体温測定していたので、高かったみたいです。当たり前ですね。昨日の回診のことですが、やはり抜糸をこちらでしたほうがいいということで、入院がのびました。早くて21日退院、遅くて24日退院です。んー、なかなか予定通りにいかないものですね。今日も午前中からリハビリを頑張りました。足の痛みも徐々に取れてきて、順調です。

ノッポ&テニスBLOG
アップ人気ブログランキング参加中!応援のワンクリックお願いします!
ノッポ&テニスBLOG