ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

前回の投稿から、ずいぶんと時間がすぎてしまいました。

 

 

2023年も開けてしまいましたもんね。

 

現在、喪中なので

年頭のごあいさつは控えさせていただきますうさぎ

 

(↑昨年行った、上高地です。また、行きたいなぁラブラブ

 

 

 

実は昨年の末に、娘が引越しをしまして。

結婚!ではなく、一人暮らしをはじめました。

 

 

11月の最終週に 家を見に行き、決まったら

後は早い!

 

12月なので、なんで今頃?と思うのだけど

年が明けると引越しの料金が高くなるんだとか。

(フーム、そうなんだ~。)
 

 

そのための、買い物に付き合ったり

必要なものリストを作成したり。

 

 

色々と物入りだろうからと

アレコレ分支払ったり。

 

まぁ、頼まれたワケでもないんですけどね。

 

 

息子の引っ越しの時は、いつの間にか

友達の車で、何回か往復して終わり。

しかも、私が仕事でいない時に!

 

 

”母としては、寂しいやないの~~!”

 

 

手伝わんでええよ。とは言われてたんですが。

 

男の子はそんなもんですかね。

 

 

 

女の子は、全然逆で。

すぐに、年末年始に帰ってきてて。

 

 

我が家としては、大掃除に、引越し。

 

おまけに、私の部屋のベッドやタンスなどの

家具を空いた娘の部屋に移動させたり、断捨離したり。

(風水的に娘の部屋がいいんだとか)

 

 

疲れたけれど、充実していました。

 

 

みなさまも、それぞれに忙しい年末年始だったんでしょうね音譜

 

 

(↑豊かさを受け取るポーズ。笑顔でね♪)

 

 

さて、娘も自分の家に帰ったし。

私達夫婦も、娘のいない暮らしが始まります。

 

 

みんな、それぞれの暮らしが、人生が豊さに満ち溢れますように!

 

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

   クローバー    クローバー

 

 

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

早いもので、もう11月です。

年々、時のたつのが早い!早すぎる!!

 

…と感じているのは、

私だけじゃないんじゃないかな。

 

 

さてさて、今回のお話しは。。

 

 

最近、読んだ本の内容についてです。

(古本屋で出会ったので、出版は古いです)

 

 

『未来はえらべる!』

バシャール&本田健

VOICE出版

 

 

この本で、バシャールは宇宙の存在です。

 

アメリカ人のダリル・アンカさんの意識を

通して、チャネリングという形でメッセージを

届けてくれています。

 

は??宇宙の存在??

と思われる方もいらっしゃると思いますが。

 

今回は、長くなるのでそこはスルーして。。

 

 

たっくさんの心に響く言葉があるんですが。

 

 

観念(あなたが信じている思考、想い)が

現実を作る。

 

 

 

何かを始める、挑戦してみたい!けれど。

 

「私にできるだろうか?」

「失敗したら、ハズカシイ」

「お金をかけて学んでも、回収できるんだろうか?」

 

なんて思いが次々と出てきます。

 

 

「私がやってもどうせ、成功するワケがない」

「じゃあ、やっぱりやめとこ」

 

これでは、何も挑戦できない。

あるいは、挑戦してもやっぱり上手くいかない。。

 

 

不安、疑い、恐れが胸の中に渦巻いている状態だと

その思いが現実になるんですね。

 

 

そもそもなぜ、

私なんかが成功するハズがない。

上手くいきっこない!

とカタく信じているのか??

 

 

問題は、ソコなんです。

 

 

私にどんな観念があって、何を信じてるの?

と自分に問いかけてみます。

 

 

と、過去に上手くいかなかった時、

 

「あんたにはやっぱりでけへん。無理やて」

「うまいこといくワケないやん」

「やっぱりね。あかんと思ってたわ」

 

 

なんて言葉をヒトに言われた。。顔をされた。。

 

 

 

1度でもそんな経験があると、

「私は何をやっても上手くいかない」

 

な~んて思いが心の奥底にこびりついている。。

 

そうなのよね。

 

 

自分では、もう乗り越えた、そんな過去のこと

忘れた!と思っていても、何かに挑戦するたびに、

上手くいかないことが出てくると、よみがえる思い。

 

 

私も過去に経験があります。

 

 

バシャールの言葉を読んで、私の古い観念は

何だろう?って深掘りしていくと…

 

 

心の奥底に、ホントに深~いところに

「あの時、失敗したやん。次も上手くいかないよ」

って思いがひそんでいました!

 

 

そら、そんな思いを抱えて何かに挑戦しても

上手くいかんわって気付きました。

 

 

この気付くってのが大切です。

 

 

「それって、私の思い込みなんちゃう?」

「違う角度でみてみたら、失敗やなくて

私にあわないやり方やって分かったんよ」

 

 

そう気付いたら、古い思い込みの観念に

縛られる必要はもうないんですね。

 

手放すことができます。

 

 

ネガティブな古い観念って、あなたに

・情熱的な行動をしてほしくない

・変わってほしくない

・今のままでええやん

 

ってささやいてきます。

これが、ネガティブ観念のトリック、ワナなんですね。

 

 

 

よくある、

「私は○○さんと違って上手くいくハズがない」

「私だけは成功なんかしない」

 

って言うのは、自分だけ!っていうスポットライトを

当てていて (ワタシだけサポートされていない)

「謙虚」じゃなくて「傲慢」だ

 

とバシャールは言っていました。

なるほどね~。

 

 

まだまだ、たくさんの気付きをまた

お話ししますね。

 

 

なんや、この世界は気付いたもん勝ち!やん。

 

古い観念に気付けば、手放せて

楽になれますよ♡

 

 

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

朝晩の冷え込みが強くなってきました。

もう11月も終わりですもんね。

 

そうそう、以前に話ししてた

週1の健康ボウリング教室ですが、

 

目標にしてた100越えしました!

最高で、119!が出まして^^

 

 

ボウリングって、意外と運動量も多いらしく。

 

腰痛が治った!とか、高血圧、糖尿病の

数値が良くなったとの報告もあるそうです。

 

何でも、続けることが大事ですが。

私は。。もいいいかな^^;

 

 

楽しいけど、どうも続きそうにないし。

何が自分にあうのか、色々試してみようっと!

 

 

さてさて、今回のお話しは。

 

 

『古い観念(思い込み)のワナを外す方法』

をお届けします。

 

 

前回、古い観念のお話しをしましたが

私達が今の自分を形成するには

 

たっくさんの経験により、相手や周りの人

との関係性で出来上がります。

 

 

幼いころから、親や周りの大人に

 

「あんたは、どんくさい。ノロいね」

と何度も言われれば、

 

「私はどんくさくてノロいんだ」

と思ってしまうし、

 

 

「あんたは、優しいね。何をするにも

ていねいだし」

と言われれば、

 

「私は優しくてていねいなんだ」

と思う。

 

 

これが、観念なんですね。

 

 

特に幼いころの声かけなんて

スナオに信じてしまいます。

 

 

どちらかというと、ホメることの少ない

日本ではけなしがちですね。

 

何かをするたびに、

 

「そんなん、あぶないやん!」

「あんたには、ムリやで。やめとき」

 

なんて言われつづけた日にゃ、

 

「私にはムリなんだ。止めといた方がいいんだ」

って思っても仕方がない。

 

 

大きくなって、何かをやりたい!と思っても

無意識にきざまれているこれらの観念は

ずっと足を引っ張ります。

 

 

だから、その思い込みをあえて

引っ張り出したほうがいいんです。

 

 

これをやりたい!と思ったけれど1歩が出ない。

 

 

「何で? 何がコワい?」

と自分の中を内観してみて

 

 

「あんたには、ムリやって言われたからか」

って気付いたら!

 

 

気付くことで、その観念は手放すことができます。

 

 

そんな簡単にでけへん! 

上手いこといかへんよ!

 

っていう想いも、古い観念じゃないですか?

 

 

手放したつもりでも、まだ出てくる。。

 

何で?って、もう1度よ~く自分の内側を

探ってみると。。

 

 

尊敬しているあのヒトに

「そんなん、ムリちゃうか」

って言われた。なんてこともあります。

 

 

気付いたら、手放せるのだとしたら

もう1度よ~~く考えるチャンスです。

 

 

それでも、やってみたい事なのか。

やっぱりやめるのか。

 

 

誰もあなたの判断を止めることはできない

と思うのです。

 

 

やってみて後悔するのか、やらずに後悔するのか?

 

 

どっちにしても後悔するんか~い!

と一人ツッコミしましたが(笑)

 

 

もちろん、やめる勇気も大切だと思います。

 

 

けれど、やりたい!と思うと突っ走ってしまう

私としては、経験してみるのもいいんじゃないか?

 

と応援してしまいますね(≧▽≦)

 

 

 

   クローバー    クローバー

 

 

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

ボウリング教室の第1回目、参加してきました~。

(ちなみに、7回まであります)

 

座学を含めて、3時間!

懇切丁寧な説明がえんえんと。。

 

市が主宰の 健康教室なので仕方がない(T_T)

 

 

今回は1ゲームを投げたんだけど、

前回ボウリングしたのは、いつだっけ?

というぐらいなので、真っすぐ投げられない。。

 

 

点数は…79点でした(^^)

 

(↑憧れの写真だわ^^)

 

45名参加の中で、40点台から多くて120点台の

レベルの中で、真ん中くらい?かな。

 

ま、人と比べやんでもいいんだけど。

 

 

これが、最終日には、どうなるのか?

楽しみですビックリマーク

 

でも。。

 

最終日は、1人 3ゲーム投げるんだとか!!

かつて、最高2ゲームしか投げたことがないので、

果たして、最後まで体力が持つだろうか??

 

 

さてさて、長い前置きでしたが。

 

 

やりたいこと、やろうよっていうお話しを

以前しました。

 

すると、

そもそも何がやりたいのか分からないんです。。

という声がありました。

 

 

「仕事以外に、そんなことするヒマもないし」

 

「そもそも、何をしたらいいのかわからない」

のだそうで。

 

 

ご自分の好きなことよ?

何でもいいんです。

 

 

仕事柄、何かを習う時間がなければ

小さな趣味でもいいし。

 

私の趣味は、読書です。

あなたは?

 

 

小さい頃何が好きだった?

何時間でも夢中になれたもの。

 

もし思い出したなら、ためらわずに

やってみましょ!

 

 

 

ワクワクするステキな世界が目の前に

広がるかもしれませんよ^^

 

何でも、試してみましょ音譜

 

 

人生の素晴らしい彩(いろどり)に

なることは、間違いないでしょうドキドキ

 

 

   クローバー    クローバー

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

一気に寒くなりましたね~。

もう、10月ですからしょうがないんだけど。

 

 

 

同年代の友達とおしゃべりしていると

「やりたいことをやろうね!」

っていう話題になります。

 

還暦を過ぎると、時間なんてあっという間に

過ぎてっちゃいます。

 

 

いつか、やろう!

いつか、行こう!

 

 

なんて、いつかは来ないかもよ⁉

 

 

「あのヒト、ダンナさんと

トライアスロンに挑戦してるんだって」

 

 

とか、(ほえ~~!スゴイ!!)

 

 

「若い時に海外に行きまくったから、

これからは国内ね!」

 

というツワモノのマネはできませんが。。

 

 

ってな訳で、手始めにチラシが入ってた

市が主催する健康ボウリング教室に

友達誘って、申し込みました。

 

 

なんで、ボウリング??

と、家族にも聞かれたけれど。

 

ただ、興味が沸いたから(^^)

 

 

7回コースで 2,000円という値段も

気に入った!

 

 

目指せ!アベレージ100!!

という目標に 楽しみながら挑戦です。

 

 

何でもいいんです。

 

時間なんて、見つける気がなきゃ

永遠に見つかりません。

 

 

その楽しみの時間を先に予定表に

書いておきましょう。

 

楽しみがあるから、仕事も家庭もガンバれるもんね♪

 

 

   クローバー    クローバー

 

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

長らくご無沙汰をしておりました。

 

その間に義父を見送り、満中陰の法要も済ませ、

田舎で軽い脳梗塞で入院していた母と

やっと、病院で少しの間顔を見て

おしゃべりすることができました。

 

 

母とは、入院していた3ヶ月もの間 

詳しい様子も分からず

コロナ禍で見舞いも行けずで、気がかりでした。

 

 

心配していた私たち子供の名前も

母の口から出てきて、

認知症の具合も落ち着いている様子。

 

 

ただ。。。

 

 

大阪から姉や私、東京からは孫も来てくれて、

母は一緒に家に帰れると思ったらしく。。

 

 

病院を出て、自分だけそのまま施設に行くことが

理解できずに、大泣きしていたようでした。

 

後で、施設入所の手続きに行った兄から聞かされ、

胸が痛くて。

 

諸事情で、家に帰るのはむずかしく。。。

 

 

 

どうか、母や義父に先立たれた義母が

寂しさに途方に暮れることがありませんように。

 

 

どうか、心穏やかな時間を持つことが叶いますように。

お見守りください。

 

 

両方のおじいちゃんも、それぞれのおばあちゃんを

寂しくないように見守っていてね。

 

よろしく頼みます!!

 

 

   クローバー    クローバー

 

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

まじめな日本人は、休むことがヘタだと言われています。 

 

仕事も家事も、アレコレ気になる。 

私がしないと誰がするのよ! 

 

 

ハイ。家庭を持つ主婦だと、

休みの日と言っても休めない。

 

 

ましてや、子どもが小さければ自分だけの 

時間なんてとうていムリよ!!!

 

分かります。そうですよね。 

 

 

でも! だからこそ! 

あえておススメしています(^^) 

 

 

まったく何もしない1日、リフレッシュデー。 

なんてステキなの! 

 

 

 

子どもが少し大きければ、自分のことは自分でしてね。 

と宣言しておきます。(もちろん夫にも) 

 

 

お天気がいいからお洗濯だけでも! 

というあなた。 

 

そこはご自由にどうぞ(笑) 

 

 

毎日の家事・育児・仕事の生活で 

イライラや疲れががたまっていると 

家の中も、何だかギスギスしがちになります。 

 

 

なんで私だけが!

誰か助けて~~! 

 

ってなる前に、たった1日でもいいんですよ。

 

 

 あなたの大切な心・体・魂まで完全に 

くつろいで、自由を味わってみる。 

 

 

食べたいものを食べ、行きたい所に行き 

やりたいことをやる。 

 

妻でもお母さんでもなく仕事人でもない。 

 

 

考えただけでも、ワクワクしませんか?

 

 

子どもが小さい場合は、ご両親や祖父母、

 夫に姉妹、友達に協力を

お願いしてみるのも いいですね。

 

 

夫やお友達と交代して お互いに

リフレッシュデーを 作るなど、

工夫してみてはいかがでしょう。

 

 

主婦ならば、家にいると色んな用事が 

目に入ってくるので、思い切って外出してみる。 

 

 

ホテルでのんびりとくつろいでみたり、 

好きな映画を思いっきり見る。

なんてのもいいですね。 

 

 

「そんな贅沢、罪悪感があるわ〜。」 

って言われますが、 毎日頑張っているあなたに、

たまのご褒美、 ちっとも贅沢じゃないと思いますよ。

 

 

 次のリフレッシュデーに何をしよう? 

って楽しみが増えますしね♪ 

 

 

あなたがリフレッシュして、元気な笑顔で

いられることの方が大切じゃないですか? 

 

その方が、家庭内も平和かもしれない(笑)

 

 

何もしないで、ぼ~っとしてると 

かえっていいアイデアが湧いてきたり 

本気でやりたいことがみえてくるかもしれませんよ^^

 

 

  クローバー    クローバー

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

聞いてください!!

人に振り回されて、疲れるんです。。

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

 ・何かあるたびに、人に振り回されてしまい、

ホトホト疲れる。 

 

・あなたは、どうしたいの?

と聞かれてもよく分からない。  

ホンネはどっちでもいいんだけど、でも… 

 

こんなお悩みをよく聞きます。 

 

 

優しくて、人の気持ちを思いやり、

波風立てたくない。。 

 

そんな方が多いですね。

 

 

・でも、自分の意見をちゃんと持ちたい。 

 

・そもそも、私はどうしたいの??がよく分からない。 

 

 

そんな場合の、解決策の1つとして

おススメなのは・・・ 

 

 

「自分と対話する時間を持つ」

ことです。 

 

 

むずかしく考えなくても、普段から 

「こんな時どうする?私はどうしたい?」

 と問いかけるクセをつける。 

 

 

「今なんでそうしたの?」

 

「今、いやだと感じてることは、なに?」 

 

「なんでいやなの?どうしたいの?」 

 

「どうなればいいなと思う?」 

っていう風に自分に問いかけて答えを待つんですね。

 

 

 自分にウソや遠慮は要らないし、

あせって答える必要もない。 

 

 

なので、時間に余裕のある時がいいですね。 

 

 

そんなことしてるヒマはないんです!

ってよく言われるけれど 

 

私はどうしたいのか? 

私はなにが好きで、こんなこと思ってるんだ!

 

 

 なんて、大切な自分をいたわり、

自分のことを知るのは とても

意義のある時間じゃないかしら。 

 

 

 ”表面上の想いだけじゃなくて、本音の想いを見つける”

 

 

 これを続けていくと、なにかあっても

オタオタせずに ニュートラルな自分に戻り、

落ち着いて考えられるようになっていきます。 

 

 

本音でやりたいことや やりたくないことが

見つかったら! 

 

どんどん自分が心地いい!と感じる方向へ向かいましょう! 

 

 

1番大切なあなたの本音だもん。 

誰に遠慮も要らないんじゃないかな^^ 

 

 

 

「自分のことを知る」って1番むずかしくて

でも1番大切なことじゃないかなと思います。

 

 

   クローバー    クローバー

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

お盆前に、義父が入院しました。

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

 

6月に田舎の母が軽い脳梗塞で入院して、

もうすぐ2ヶ月になります。

 

年が年なので他にもいろいろあり、

退院のメドもたたず、コロナで会えないままですが。

 

 

義父も入院してしまい。。

 

どちらも90歳を超えているので

いつかは・・と覚悟はあるけれど

 

イザとなると、違いますね。

 

 

70過ぎても、請われて看護婦をしていた

しっかりものの義母も、88歳。

 

夜中に救急車で運ばれた義父の記憶が

パニックで、どうもまだらの様です。

 

 

すぐ近くに住む義弟にあわてて電話した

記憶がまったくないらしく。

 

両親ともに、どちらもが離れるのが

寂しくてメソメソしがちでした。

 

コロナがなければ、毎日でも会いに行きたい様子。

 

 

「手紙なら、看護婦さんから渡してくれるやろか?」

っていう義母が愛しくて。

 

「大丈夫!きっと渡してもらえますよ!」

と声をかけるしかありませんでした。

 

 

全国で、同じ思いの人達がたくさんいますよね。

コロナで、会いたくても会えない。。

 

 

お世話してくださる医療関係の方たちも

本当に頭がさがります。

 

”ありがたい”の一言につきますね。

 

 

母たちは、子どもにその行く末を

見せてくれている。

 

しっかり関わって、学ばなきゃ。

そう感じているお盆です。

 

 

 

   クローバー    クローバー

 

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加

 

 

 

ゴキゲンいかがですか?

チャクラ活性化&

パワーストーンリーディングの天河ひろみです。

 

毎日、暑いですね~。

 

 

今月誕生日を迎える、夏生まれの

ワタクシですが、暑いのは苦手です。。

 

 

子どもの頃は、毎日学校のプールで

真っ黒に日焼けするくらい楽しんでいましたが。

(う~ん。何十年前だろう。。←遠い目)

 

 

お盆休みにお出かけしたり、帰省する人も

多いと思いますおねがい

 

気をつけて楽しんでくださいね~!

 

↑こちらは、5月に行った長野県・上高地の

帝国ホテルの名物ランチ・分厚いローストビーフです。

美味しかった~~~!

(こんなん、食べたことない!)

 

 

(↑バックの山に雪が残っている涼し気な上高地)

少し、目の保養になりましたか?

 

 

ココは最高の避暑地じゃないかしら。

景色も、食べ物も美味しいものがたくさん!

 

何度でも行きたくなります。

長野県、大阪からは遠いけれど

大好きな場所ですラブ

 

 

お体に気をつけて、元気に夏を乗り越えましょうね~~!

 

 

   クローバー    クローバー

 

「ときめき!チャクラ診断」

を受けてみてね♪

あなたのチャクラバランスがわかります!

 ↓↓

友だち追加