遡って記載してます~ニコニコ

完全自然周期体外受精2回目、

D3、D 10と病院に行きあまり卵が育っていないと言われた私。
今回はD13、さてさてどうなるのか…

 

    

ランニング治療歴ランニング
ブライダルチェックはこちら!

①回目・人工授精はこちら!

②回目・人工授精はこちら!

③回目・人工授精はこちら!

④回目・人工授精はこちら!

⑤回目・人工授精はこちら!

郵便局杉山産婦人科(新宿)まとめ
①回目・完全自然周期体外受精はこちら!

(温活・サプリメントについては、こちら!)

(不妊治療の検査等は、こちら!

 

【7時45分】受付

アプリで8時~8時30分で予約を事前にとりました。
自動再診機で診察カードを入れて、今回は9番目でした~!早めGET目がハート飛び出すハート

ちなみに、うちは夫さんにも自分事と思ってほしく、この時はコロナで付き添いはNGだったので朝一緒に病院に行き、私が終わるまで病院近くのドトールで待っていてもらうスタイルをとってました指差し
毎回ではなく会社が休みの日や、出勤前だけなんですけど、このおかげで大変さも共有出来たかなと思ってます!

 

 

【8時00分】採血へ

採血が終わり30~40分で呼びますと言われて、待合室へ。

 

【8時35分】内診室へ

本日は早めが良かったのかスムーズにきています!
ちなみに、内診室も診察室も間違えを防ぐために、ドア付近に診察カードを通す機械が設定されてます。
これがうまく反応しないことがしばしば…今は改善されているかな…指差し

 

 

【8時40分】診察室へ

 

この日はM先生はお休みで指定出来なかったので、「指定なし」で予約をしました!
はじめましての男性の先生!
本日の卵子のサイズは、右14mmでした。(内膜8.1mm)


サムネイル
 

以前人工授精で17mmで次の日に排卵していたから、早めに排卵する可能性もある。本来であれば内膜厚くなる人なので、内膜厚くまるまで待ったほうがよいのかホルモン値見ると微妙なところ…。2日後がいいか、3日後がいいか、微妙…。

2日後の方が無難なので、2日後に採卵しましょう。
卵子はいい位置にありますね。​


採卵日が決定しました~!

採卵日は先生の方で予約をとってもらえます!
2日後の朝8時に(30分前には受付)に卵子1個のみなので麻酔無しで挑みます!!!

今回のホルモン値
E2 213.0
LH 17.1
PROG  0.44

【9時】説明室へ

 

採卵日が決定したので、看護師さんから点鼻薬の説明や採卵日までの流れの説明を受けます指差し
今日21時、21時半に点鼻スプレーをすることになりました!

これを忘れたら大変なことになるので、速攻タイマー

夫にもタイマーをお願いしました!

採卵日前日の夜24時以降は禁食!
当日も来院の2時間前まで水はOK、当日は朝食は摂らないこと などなど注意事項を教えてくれます。

ちなみにホルモン値について看護師さんに聞いてみました。

今回のホルモン値
E2 213.0 ⇒200を超えると良い卵子が育っている
LH 17.1 ⇒20を超えると排卵しそう
PROG  0.44 ⇒1を超えると排卵している
ということだそうです。ふむふむ…。

先生の微妙と言っていたのは、PROG の数値が少なかったのかしら…知らんぷり

 

【9時16分】会計へ

杉山での2回目の採卵。
ふりかけでは受精しなかったので、顕微でなんとかお願いします~と神頼み。
D15は採卵だ~!