明日から春期講習です。
年3回の講習(春・夏・冬)の最初です。
僕の教室は内部生の受講率も90%近く、
ほぼ全員が受けます。
それぞれの講習には、それぞれの意味があります。
春はもちろん、スタートダッシュです。
「先んずれば、人を制す。」
人というのは他人ではなく、今までの自分だと思うのです。
しっかり準備がしていれば、今まで上手くいかなかったことでも、
出来るようになると思います。
生徒にも自分にも言い聞かせて、やります。
僕の教室は内部生の受講率も90%近く、
ほぼ全員が受けます。
それぞれの講習には、それぞれの意味があります。
春はもちろん、スタートダッシュです。
「先んずれば、人を制す。」
人というのは他人ではなく、今までの自分だと思うのです。
しっかり準備がしていれば、今まで上手くいかなかったことでも、
出来るようになると思います。
生徒にも自分にも言い聞かせて、やります。
許してあげたい・・・
~記事より~
埼玉県和光市のアパートで昨年末、2歳男児が焼死した火災で、
さいたま地検は27日、スノーボードに行って留守だった母親(24)を
起訴猶予処分とした。
埼玉県警は先月、母親を保護責任者遺棄の疑いで書類送検していた。
同地検は、母親が食事を用意し、負傷するようなものを片付けていたことなどから、
生じ得る危険性の程度は小さかったと判断。
母親が男児を残して夜間に働きに出ていた火災発生までの半年間、
男児にけががなかったことからも、
男児に危険が及ぶとの母親の認識は薄かったとした。
この事件が起こった時に、初めは
「またか!」
と思っていました。
が、この事件について、しばらくしてから、新聞に、
この母親を取り調べた警察の話が出ていました。
それによると、彼女は、2年間、子供を一人で懸命に育て、
昼も夜もずっと働き通しで、そして、本当にたった一日、
息抜きがしたくて、出かけ、起きてしまったとありました。
子供もかわいそうです。でも、母親もかわいそうです。
警察も彼女を責めることが出来なかったということです。
この記事を読んで、涙が出てきました。
それでも、子供を一人置いて、
出かけた母親は悪いという人もいるでしょう。
僕も随分悩みました。
そして、思ったことは、
もし、近所にたった一日、子供を見てくれる人がいたら・・・。
ということでした。
彼女は頑張り過ぎました。
そして、悲劇が起きてしまったのです。
日本も昔は、近所付き合いがあって、
子供を預けるなどということも、あったはずです。
僕自身も“鍵っ子”だったので、
近所のおばさんには随分かわいがってもらいました。
今の日本が失ってしまったものが、(近所付き合いも含めて)
この母子を苦しめ、子供の生命を奪ってしまったのでは、
と思いました。
僕も彼女を責める気にはなれません。
彼女はこの先、ずっと、
重い十字架を背負って生きていくのです。
その上、何を彼女に課す必要がありましょう。
この事件が教えてくれたのです。
僕たちは本当に大切なものと、尊い生命を、
失ってしまったということを・・・。
せめて、この子供の生命とひきかえに、
失くしたものを取り戻さなければならないのです。
亡くなったお子さんのご冥福を祈るとともに、
残された母親の幸せも祈ります。
埼玉県和光市のアパートで昨年末、2歳男児が焼死した火災で、
さいたま地検は27日、スノーボードに行って留守だった母親(24)を
起訴猶予処分とした。
埼玉県警は先月、母親を保護責任者遺棄の疑いで書類送検していた。
同地検は、母親が食事を用意し、負傷するようなものを片付けていたことなどから、
生じ得る危険性の程度は小さかったと判断。
母親が男児を残して夜間に働きに出ていた火災発生までの半年間、
男児にけががなかったことからも、
男児に危険が及ぶとの母親の認識は薄かったとした。
この事件が起こった時に、初めは
「またか!」
と思っていました。
が、この事件について、しばらくしてから、新聞に、
この母親を取り調べた警察の話が出ていました。
それによると、彼女は、2年間、子供を一人で懸命に育て、
昼も夜もずっと働き通しで、そして、本当にたった一日、
息抜きがしたくて、出かけ、起きてしまったとありました。
子供もかわいそうです。でも、母親もかわいそうです。
警察も彼女を責めることが出来なかったということです。
この記事を読んで、涙が出てきました。
それでも、子供を一人置いて、
出かけた母親は悪いという人もいるでしょう。
僕も随分悩みました。
そして、思ったことは、
もし、近所にたった一日、子供を見てくれる人がいたら・・・。
ということでした。
彼女は頑張り過ぎました。
そして、悲劇が起きてしまったのです。
日本も昔は、近所付き合いがあって、
子供を預けるなどということも、あったはずです。
僕自身も“鍵っ子”だったので、
近所のおばさんには随分かわいがってもらいました。
今の日本が失ってしまったものが、(近所付き合いも含めて)
この母子を苦しめ、子供の生命を奪ってしまったのでは、
と思いました。
僕も彼女を責める気にはなれません。
彼女はこの先、ずっと、
重い十字架を背負って生きていくのです。
その上、何を彼女に課す必要がありましょう。
この事件が教えてくれたのです。
僕たちは本当に大切なものと、尊い生命を、
失ってしまったということを・・・。
せめて、この子供の生命とひきかえに、
失くしたものを取り戻さなければならないのです。
亡くなったお子さんのご冥福を祈るとともに、
残された母親の幸せも祈ります。
あの人は?
石川県選出の元首相はどうしたのでしょう。
やはり被災地を駆け回っていて、
メディアに出てこられないくらい、お忙しいのでしょうか?
平時に出しゃばる割に、大事な時に何も出来ない方は、
能力に疑問を抱かれてしまいますよね。
もしかしたら、ご病気なのでしょうか?
やはり被災地を駆け回っていて、
メディアに出てこられないくらい、お忙しいのでしょうか?
平時に出しゃばる割に、大事な時に何も出来ない方は、
能力に疑問を抱かれてしまいますよね。
もしかしたら、ご病気なのでしょうか?
天災
僕の教室で勤務している時間講師が富山に帰省していたので、
地震が落ち着いた頃、メールを送信しました。
講師も講師のご家族も無事ということでホッとしました。
新潟から3年、まだまだ記憶に鮮明に残っていました。
立て続きにきたという感じです。
天災による被害は甚大なものになります。
被害に遭われた方に対する補償も必要です。
税金って、そういうことに遣うものではないでしょうか?
お見舞い申し上げます。
地震が落ち着いた頃、メールを送信しました。
講師も講師のご家族も無事ということでホッとしました。
新潟から3年、まだまだ記憶に鮮明に残っていました。
立て続きにきたという感じです。
天災による被害は甚大なものになります。
被害に遭われた方に対する補償も必要です。
税金って、そういうことに遣うものではないでしょうか?
お見舞い申し上げます。
講習に向けて
今日の中3数学は講習前の最後の授業でした。
学校の成績も出たので、
自分の目標をしっかり持つことを話しました。
数学は“因数分解”に入りましたが、
これまでやってきた“式の展開”を
しっかりやってきた生徒は理解を見せていましたが、
そうではない生徒は苦戦していました。
来週から始まる春期講習で取り戻すよう、
頑張らせたいと思います。
学校の成績も出たので、
自分の目標をしっかり持つことを話しました。
数学は“因数分解”に入りましたが、
これまでやってきた“式の展開”を
しっかりやってきた生徒は理解を見せていましたが、
そうではない生徒は苦戦していました。
来週から始まる春期講習で取り戻すよう、
頑張らせたいと思います。
どうでもいいのでしょうか・・・?
「国の借金」が832兆円になったそうです。(他人事)
昨年末、過去最大を更新して、1人当たり651万円ですって。(無関心)
国民の責任ではありません。(きっぱり)
歴代のお偉い政治家様とお役人様で、国を喰いモノにしてきた結果です。
彼らは随分と裕福にお成りですよね。(事実ですよね)
東京だけでも変えて下さい。
浅野さんか、
黒川さんか、
吉田さんかな?
票が割れて、慎太郎翁にならないように、
何とか出来ないものでしょうか?
もう、あの人はいいです。(最後もきっぱり)
昨年末、過去最大を更新して、1人当たり651万円ですって。(無関心)
国民の責任ではありません。(きっぱり)
歴代のお偉い政治家様とお役人様で、国を喰いモノにしてきた結果です。
彼らは随分と裕福にお成りですよね。(事実ですよね)
東京だけでも変えて下さい。
浅野さんか、
黒川さんか、
吉田さんかな?
票が割れて、慎太郎翁にならないように、
何とか出来ないものでしょうか?
もう、あの人はいいです。(最後もきっぱり)
臨界事故
ここまで隠されているとは、
正直ショックでした。
もはや、安全などという言葉は使えません。
東海村の事件は起こるべくして起きたものだったのですね。
日本の経済規模を縮小してでも、
発電量を減らし、
一刻も早くエネルギーを転換しなければなりません。
経済第一主義のままでいる必要はなくなります。
人間は被爆して生きていくわけにはいかないのだから。
たとえ、たった一人の被爆であったとしても・・・。
正直ショックでした。
もはや、安全などという言葉は使えません。
東海村の事件は起こるべくして起きたものだったのですね。
日本の経済規模を縮小してでも、
発電量を減らし、
一刻も早くエネルギーを転換しなければなりません。
経済第一主義のままでいる必要はなくなります。
人間は被爆して生きていくわけにはいかないのだから。
たとえ、たった一人の被爆であったとしても・・・。
第一回御徒町フォークジャンボリー
http://www.hits70s.com/
こんなところに行ってきました。
プロ、アマ入り乱れてのライブでした。
お話から、どうもご近所の方も出演されていたようです。
懐かしい歌、
“海岸通”
“僕の胸でおやすみ”
中学生の頃、よく聴いていた音楽が流れてきました。
http://www.shu9283.net/
この方は流石に上手でした。
また、足を運んでみたいところです。
こんなところに行ってきました。
プロ、アマ入り乱れてのライブでした。
お話から、どうもご近所の方も出演されていたようです。
懐かしい歌、
“海岸通”
“僕の胸でおやすみ”
中学生の頃、よく聴いていた音楽が流れてきました。
http://www.shu9283.net/
この方は流石に上手でした。
また、足を運んでみたいところです。
泡沫候補
ドクター・中松氏(78)が20日、無所属での出馬を表明しましたが、
何のため・・・? ご遠慮下さい。
都知事選挙は、志ある人だけで競ってもらいたいです。
立候補しない勇気も持って頂きたいと思います。
オウム事件から12年が経ちました。
国民全体が許せないと思った事件だったはずなのに、
いつしか、犯罪が多発する国になってしまいました。
何となくですが、政治が機能していないと、
悪いことはどんどん増えていくのでしょうね。
何のため・・・? ご遠慮下さい。
都知事選挙は、志ある人だけで競ってもらいたいです。
立候補しない勇気も持って頂きたいと思います。
オウム事件から12年が経ちました。
国民全体が許せないと思った事件だったはずなのに、
いつしか、犯罪が多発する国になってしまいました。
何となくですが、政治が機能していないと、
悪いことはどんどん増えていくのでしょうね。
新人講師研修
今年も新人時間講師の研修が始まりました。
今、学習塾業界は講師不足が深刻になっています。
その理由は、“個別指導”が増えたせいです。
僕がこの仕事を始めた頃は、今ほど“個別指導”の塾はなく、
講師一人が、10~30人程の生徒を教えていました。
僕も以前勤務していたところでは、1クラス最大40人の授業をしていました。
ところが、今は講師一人に生徒二人です。
少なく見積もっても、10倍以上の講師数が必要です。
ですから、講師の質の低下も招いてしまっているのです。
京都で起きてしまった事件もそういうことが背景にあるのかも知れません。
個別指導が増えた今、果たしてどれだけの優秀な講師が、
学習塾に在籍しているかを考えると、
やはり10人に1人くらいしかいないのではないでしょうか?
もちろん、僕の教室も個別指導を行っています。
(メインは集団授業です)
だから、講師の研修には気を遣っていますし、
日頃の授業でも講師には、
ことある毎にいろいろな話をしています。
生徒を大切にする気持ちと、
生徒の成績を向上させようという気持ちと、
それなりの学力があれば、
それでいいと思うのですが。
今日、明日と研修です。
心構えくらいはしっかり伝授したいものです。
今、学習塾業界は講師不足が深刻になっています。
その理由は、“個別指導”が増えたせいです。
僕がこの仕事を始めた頃は、今ほど“個別指導”の塾はなく、
講師一人が、10~30人程の生徒を教えていました。
僕も以前勤務していたところでは、1クラス最大40人の授業をしていました。
ところが、今は講師一人に生徒二人です。
少なく見積もっても、10倍以上の講師数が必要です。
ですから、講師の質の低下も招いてしまっているのです。
京都で起きてしまった事件もそういうことが背景にあるのかも知れません。
個別指導が増えた今、果たしてどれだけの優秀な講師が、
学習塾に在籍しているかを考えると、
やはり10人に1人くらいしかいないのではないでしょうか?
もちろん、僕の教室も個別指導を行っています。
(メインは集団授業です)
だから、講師の研修には気を遣っていますし、
日頃の授業でも講師には、
ことある毎にいろいろな話をしています。
生徒を大切にする気持ちと、
生徒の成績を向上させようという気持ちと、
それなりの学力があれば、
それでいいと思うのですが。
今日、明日と研修です。
心構えくらいはしっかり伝授したいものです。