新人講師研修 | はみだし講師ラテン系!

新人講師研修

今年も新人時間講師の研修が始まりました。
今、学習塾業界は講師不足が深刻になっています。
その理由は、“個別指導”が増えたせいです。
僕がこの仕事を始めた頃は、今ほど“個別指導”の塾はなく、
講師一人が、10~30人程の生徒を教えていました。
僕も以前勤務していたところでは、1クラス最大40人の授業をしていました。
ところが、今は講師一人に生徒二人です。
少なく見積もっても、10倍以上の講師数が必要です。
ですから、講師の質の低下も招いてしまっているのです。
京都で起きてしまった事件もそういうことが背景にあるのかも知れません。

個別指導が増えた今、果たしてどれだけの優秀な講師が、
学習塾に在籍しているかを考えると、
やはり10人に1人くらいしかいないのではないでしょうか?

もちろん、僕の教室も個別指導を行っています。
(メインは集団授業です)
だから、講師の研修には気を遣っていますし、
日頃の授業でも講師には、
ことある毎にいろいろな話をしています。
生徒を大切にする気持ちと、
生徒の成績を向上させようという気持ちと、
それなりの学力があれば、
それでいいと思うのですが。

今日、明日と研修です。
心構えくらいはしっかり伝授したいものです。