椅子の組み立て
リビングにコタツをだしたので座椅子を買いに妻とホームセンターへ行った。
いろいろあった中から試しに座ってみて2980円と1980円の二つを買った。
ついでにわしがパソコンをする時の椅子も買うことにした。
今までは木製の折りたたみ式のやつに座っていたが、小さく固いのでどうにも長時間は座りにくかった。
そこで事務用の高さも調節できる2980円のやつを買った。
プラスして秋から冬にかけて咲く花も購入した。
家の戻ってからは妻はその花を植木鉢に植えに下に降りた。
そこで久しぶりにわしが自分のパソコン用の椅子を組み立てることにした。
いつもは結局目の見える妻にお願いをしているのだが、今回は自分でやってみようと思ったのである。
視覚障害のわしはもちろん組み立てずなど見える訳もなし。
そこでもともと娘が使用している同じような型のいすを隣において、完成しているその椅子を障りながら部品の形でどこらへんに使用しているのかを確認しながら、購入した椅子が入っている箱をあけて、部品を触りながら舌から順番に組み立てていった。
ああでもないこうでもないといろいろと悩みながら30分かけてどうにか組み立て完了。
慣れないことをするとどっと疲れた。
「できてるかねぇ?」
と、時々心配そうに見に来る妻に、
「大丈夫、大丈夫。
とちょっと見栄をはってどうにか完成できた。
おぅ、わしもまんざら捨てたもんじゃないかのぅ。
けんど、ほんまにこれで正しく組み立てられているのかいのぉ?
ちょっと心配なのでした。
いろいろあった中から試しに座ってみて2980円と1980円の二つを買った。
ついでにわしがパソコンをする時の椅子も買うことにした。
今までは木製の折りたたみ式のやつに座っていたが、小さく固いのでどうにも長時間は座りにくかった。
そこで事務用の高さも調節できる2980円のやつを買った。
プラスして秋から冬にかけて咲く花も購入した。
家の戻ってからは妻はその花を植木鉢に植えに下に降りた。
そこで久しぶりにわしが自分のパソコン用の椅子を組み立てることにした。
いつもは結局目の見える妻にお願いをしているのだが、今回は自分でやってみようと思ったのである。
視覚障害のわしはもちろん組み立てずなど見える訳もなし。
そこでもともと娘が使用している同じような型のいすを隣において、完成しているその椅子を障りながら部品の形でどこらへんに使用しているのかを確認しながら、購入した椅子が入っている箱をあけて、部品を触りながら舌から順番に組み立てていった。
ああでもないこうでもないといろいろと悩みながら30分かけてどうにか組み立て完了。
慣れないことをするとどっと疲れた。
「できてるかねぇ?」
と、時々心配そうに見に来る妻に、
「大丈夫、大丈夫。
とちょっと見栄をはってどうにか完成できた。
おぅ、わしもまんざら捨てたもんじゃないかのぅ。
けんど、ほんまにこれで正しく組み立てられているのかいのぉ?
ちょっと心配なのでした。
精米
同居しているおやじの本家ら新米が届いた。
精米していない玄米30キロである。
このお米を食べるには精米をしなければいけない。
近くのスーパーやホームセンターに精米機があるのをちらと見たことがあるので明日の休みに早速いこうと思う。
新米はうまいんじゃろうなぁ?
炊き立ての新米に漬物なんぞで食うとうまいんじゃろうなぁ?
明日が楽しみなのでした。
精米していない玄米30キロである。
このお米を食べるには精米をしなければいけない。
近くのスーパーやホームセンターに精米機があるのをちらと見たことがあるので明日の休みに早速いこうと思う。
新米はうまいんじゃろうなぁ?
炊き立ての新米に漬物なんぞで食うとうまいんじゃろうなぁ?
明日が楽しみなのでした。
こたつ登場
リビングにこたつが登場した。
カリモクの3人崖の横長椅子が撤去され長方形のこたつが登場したのである。
これはこれでリビングながら日本風の風景となった。
こたつの上にはミカン。
一度中に入るとなかなか抜け出せないこたつ。
今年の冬もよろしくね。
カリモクの3人崖の横長椅子が撤去され長方形のこたつが登場したのである。
これはこれでリビングながら日本風の風景となった。
こたつの上にはミカン。
一度中に入るとなかなか抜け出せないこたつ。
今年の冬もよろしくね。
介護支援専門員
わしの妻はヘルパー3級、2級、1級と国家資格でもある介護福祉士の他いろいろな介護関連の資格を持っている。
そして今日行われるケアマネジャーの四角試験を受けに行った。
7月頃から、仕事と家事の合間に地道にコツコツと試験勉強をやっていた。
この資格を持つと介護保険を利用して介護を受ける人のケアプランを立案企画でき、それが仕事に行かせるとのことである。
妻がこのような介護に関する資格を取得しようとするのはわしが視覚障害者だからではない。
なぜか高齢者の方の介護のお世話をするのが好きなのであろうか?
けんどそれが好きでやるのとはちと違うのかもしれない。
そのような資格を取得するのに勉強し、目標を持って自己啓発することで生きがいを感じているのかもしれない。
将来の目標は自分で小さな介護施設を持つことだそうな。
もしそれが可能ならば、わしも無償で音声パソコン使ってのジム関連の手助けができるのかもしれない。
こうみえてもわしは人事労務関連の仕事に携わっているんだし・・・とも思う。
妻よ、今まであんだけ毎日がんばって勉強してきたんだから大丈夫、だいじょーーぶじゃよ。
けっぱれ、お母さん。
そして今日行われるケアマネジャーの四角試験を受けに行った。
7月頃から、仕事と家事の合間に地道にコツコツと試験勉強をやっていた。
この資格を持つと介護保険を利用して介護を受ける人のケアプランを立案企画でき、それが仕事に行かせるとのことである。
妻がこのような介護に関する資格を取得しようとするのはわしが視覚障害者だからではない。
なぜか高齢者の方の介護のお世話をするのが好きなのであろうか?
けんどそれが好きでやるのとはちと違うのかもしれない。
そのような資格を取得するのに勉強し、目標を持って自己啓発することで生きがいを感じているのかもしれない。
将来の目標は自分で小さな介護施設を持つことだそうな。
もしそれが可能ならば、わしも無償で音声パソコン使ってのジム関連の手助けができるのかもしれない。
こうみえてもわしは人事労務関連の仕事に携わっているんだし・・・とも思う。
妻よ、今まであんだけ毎日がんばって勉強してきたんだから大丈夫、だいじょーーぶじゃよ。
けっぱれ、お母さん。
ハムスターのソーちゃん
新たなハムスターのソーちゃんを飼いだして数ヶ月がたった。
おとなしかったソーちゃんも最近は夜中に滑車をグルグル回り2階建ての小屋の中を走り回っている様子。
わしが近づいて声をかけると
「キュッ キュッ」
とないている。
ベランダから餌をのせた手を差し入れると近づいてきて指をちょっと噛んだりする。
ようやっとなれてきたのかもしれん。
けんど子供も大きくなったので昔みたいにいつも外に出してさわることもないようである。
その代わりに1階にいる両親が時間を見つけては覗いている様子。
明日はわしも休みなのでひさしぶりにゆっくりと相手をしてやろうと思うのでした。
おとなしかったソーちゃんも最近は夜中に滑車をグルグル回り2階建ての小屋の中を走り回っている様子。
わしが近づいて声をかけると
「キュッ キュッ」
とないている。
ベランダから餌をのせた手を差し入れると近づいてきて指をちょっと噛んだりする。
ようやっとなれてきたのかもしれん。
けんど子供も大きくなったので昔みたいにいつも外に出してさわることもないようである。
その代わりに1階にいる両親が時間を見つけては覗いている様子。
明日はわしも休みなのでひさしぶりにゆっくりと相手をしてやろうと思うのでした。
ひねポン
妻がスーパーで「ひねポン」なるものを買ってきた。
鶏肉らしきものをスライスしてポン酢で味付けしてある。
薬味にネギとにんにくを使用。
これがまたうまい。
歯ごたえと味があり酒のつまみに最適であった。
そこで「ひねポン」のポンはポン酢のポンだとわかるが「ひね」って何を意味しているのだろうか?
「ひねっているんじゃあないの?って、何をひねっているのかなぁ?」
などといいあい結局わからぬじまい。
そこで必殺ググってみると、この「ひね」は「ひね肉」であるとのこと。
つまり卵もうまなくなった置いた鶏肉をあぶりスライスしてあるとのこと。
岡山弁でいうと「しわい肉」ってことである。
そんでもって歯ごたえあるが味もある。
それがここ播州名産になってど近辺の居酒屋では必ずニンキメニューとなっているそうな。
皆さんもインターネットで「ひねポン」で検索すると産地直送で購入することもできるそうなのでお試しあれ・・・。
鶏肉らしきものをスライスしてポン酢で味付けしてある。
薬味にネギとにんにくを使用。
これがまたうまい。
歯ごたえと味があり酒のつまみに最適であった。
そこで「ひねポン」のポンはポン酢のポンだとわかるが「ひね」って何を意味しているのだろうか?
「ひねっているんじゃあないの?って、何をひねっているのかなぁ?」
などといいあい結局わからぬじまい。
そこで必殺ググってみると、この「ひね」は「ひね肉」であるとのこと。
つまり卵もうまなくなった置いた鶏肉をあぶりスライスしてあるとのこと。
岡山弁でいうと「しわい肉」ってことである。
そんでもって歯ごたえあるが味もある。
それがここ播州名産になってど近辺の居酒屋では必ずニンキメニューとなっているそうな。
皆さんもインターネットで「ひねポン」で検索すると産地直送で購入することもできるそうなのでお試しあれ・・・。
鍋のスープいろいろ
今日はキムチ鍋であった。
秋から冬にかけてわしの会社休みの日には鍋をするのが高齢となっている。
スーパーに鍋具材を買いに行く。
ニラと白菜ともやしとシメジとエノキを購入。
お肉は豚肉とワカドリの腿肉を購入。
いつもは味ポンで食べるのだが今はやりの鍋のスープを買う。
ちゃんこ鍋・もつ鍋、寄せ鍋などいろいろある中、今日はキムチ鍋のスープを買う。
味噌仕立てだとのこと。
うどんや豆腐なども入れて食い、最後はおじやにする。
大食漢のお兄ちゃんがいないのでお茶碗2杯分のご飯を入れても全部食いきれない。
娘が学級閉鎖で学校休みなので明日の昼飯とする。
いつ食っても鍋はうまい。
けんどおじやまでしてスープも飲んでしまうとカロリーオーバー気味でお腹がますますパンパンとなる。
やっ、やっ、やばい。
ちいと運動してシェイプアップせねば・・・。
秋から冬にかけてわしの会社休みの日には鍋をするのが高齢となっている。
スーパーに鍋具材を買いに行く。
ニラと白菜ともやしとシメジとエノキを購入。
お肉は豚肉とワカドリの腿肉を購入。
いつもは味ポンで食べるのだが今はやりの鍋のスープを買う。
ちゃんこ鍋・もつ鍋、寄せ鍋などいろいろある中、今日はキムチ鍋のスープを買う。
味噌仕立てだとのこと。
うどんや豆腐なども入れて食い、最後はおじやにする。
大食漢のお兄ちゃんがいないのでお茶碗2杯分のご飯を入れても全部食いきれない。
娘が学級閉鎖で学校休みなので明日の昼飯とする。
いつ食っても鍋はうまい。
けんどおじやまでしてスープも飲んでしまうとカロリーオーバー気味でお腹がますますパンパンとなる。
やっ、やっ、やばい。
ちいと運動してシェイプアップせねば・・・。
学級閉鎖
娘の高校が学級閉鎖となった。
インフルエンザでクラスで6名休んだという。
来週の月曜日まで休み。
先生が抜き打ちの家庭訪問をするという。
昼間はわしも妻も仕事なのでおばあちゃんが先生の相手をすることになりそう。
娘からおばあちゃんにそのお願いをすると、
「ええよ。」
と何かうれしそうなおばあちゃん。
どっさりと宿題は出たそうだが娘は何かうれしそうである。
娘自体は元気そのものなのでええけれど、流行せんうちに学校を閉鎖するのもええもんじゃ。
先週は中間試験だったのであわててテストが帰ってきたそうな。
今のところ赤点はなし。
娘にしては地道に日頃の宿題とテスト勉強も自らやっていたようである。
この調子でがんばれよ。
インフルエンザでクラスで6名休んだという。
来週の月曜日まで休み。
先生が抜き打ちの家庭訪問をするという。
昼間はわしも妻も仕事なのでおばあちゃんが先生の相手をすることになりそう。
娘からおばあちゃんにそのお願いをすると、
「ええよ。」
と何かうれしそうなおばあちゃん。
どっさりと宿題は出たそうだが娘は何かうれしそうである。
娘自体は元気そのものなのでええけれど、流行せんうちに学校を閉鎖するのもええもんじゃ。
先週は中間試験だったのであわててテストが帰ってきたそうな。
今のところ赤点はなし。
娘にしては地道に日頃の宿題とテスト勉強も自らやっていたようである。
この調子でがんばれよ。
次の目的
休みの日に特にすることがない。
仕事をしている時はええんじゃが自分の生活の中での目標がない。
目が見え難くなってから、部署移動のためにしばらく会社を休んでリハビリ受けていた時は職場復帰することが目標であった。
それは家族を養うためでもあり自分が視覚障害者として生きていくためでもあった。
無事、職場復帰してからは、会社に貢献できるように働く事、そして会社内での社員としての昇格昇給を果たす事が目的となった。
そして7年かかって2階級昇給し給料も上がりそれなりの仕事も責任持ってできるようになった。
さーて、これから何を目標とすればいいのか?
その一つに何度か書き込んだ盲導犬ユーザーとなることがあった。
けんどいろいろと考えた上で、今のわしが盲導犬にお世話になることはちょっと違うような気がした。
リハビリ受けるために面接に行き、その施設を見て回った時には異常に興味とやる気がおきたのだが、先日盲導犬訓練所を見学に行った時には犬はかわいいとはおもったが自分がそこで訓練受けて盲導犬ユーザーになることへの興奮間がなぜかしらわかなかったのである。
こんな状態で行動したら後悔するような気がしたのである。
地道に仕事して給料貰って家族を養い、特に子供達が学校卒業して独り立ちするまではがんばるのは当然なのだが、それ以外で何の目標もなく休みの日にダラダラとすごすのも時間がもったいないような気がするのである。
何かええことないのかなぁ?
皆さんはどんなこと目標にすごしているのかなぁ?
おせーーて、おせーーて!
仕事をしている時はええんじゃが自分の生活の中での目標がない。
目が見え難くなってから、部署移動のためにしばらく会社を休んでリハビリ受けていた時は職場復帰することが目標であった。
それは家族を養うためでもあり自分が視覚障害者として生きていくためでもあった。
無事、職場復帰してからは、会社に貢献できるように働く事、そして会社内での社員としての昇格昇給を果たす事が目的となった。
そして7年かかって2階級昇給し給料も上がりそれなりの仕事も責任持ってできるようになった。
さーて、これから何を目標とすればいいのか?
その一つに何度か書き込んだ盲導犬ユーザーとなることがあった。
けんどいろいろと考えた上で、今のわしが盲導犬にお世話になることはちょっと違うような気がした。
リハビリ受けるために面接に行き、その施設を見て回った時には異常に興味とやる気がおきたのだが、先日盲導犬訓練所を見学に行った時には犬はかわいいとはおもったが自分がそこで訓練受けて盲導犬ユーザーになることへの興奮間がなぜかしらわかなかったのである。
こんな状態で行動したら後悔するような気がしたのである。
地道に仕事して給料貰って家族を養い、特に子供達が学校卒業して独り立ちするまではがんばるのは当然なのだが、それ以外で何の目標もなく休みの日にダラダラとすごすのも時間がもったいないような気がするのである。
何かええことないのかなぁ?
皆さんはどんなこと目標にすごしているのかなぁ?
おせーーて、おせーーて!
チキンラーメン
昨日は日曜日。
昼飯を買いに近くのホカ弁に娘と行った。
翌日の朝のパンを買おうとまずはセブンイレブンに入った。
そこで、
「何かおやつを買っていいよ。」
と娘に言うと、なぜか袋メンのチキンラーメンを手に取った。
「それは昼飯じゃよ。」
と言うと、このチキンラーメンをそのままポリポリかじるのだと言う。
そう言えばそんな話も聴いたことがあったがほんまにおいしいんかと疑いの気持ちであった。
ホカ弁でカツカレーとカツどんと焼き飯買って家に帰る。
それを食った後、すぐに娘がそのチキンラーメンを袋ごと持ってきて、パソコンしながらポリポリやりだした。
わしも試しに食ってみると、これが結構いけるのである。
それふうのおやつはあるにはあるがこのチキンラーメンを直接かじる方が、歯ごたえといいちょっと濃い目の味といいまっことうまいのである。
けんどあまり身体にはよくないような気がするのでたまに食うのもええかなと思ったのでした。
昼飯を買いに近くのホカ弁に娘と行った。
翌日の朝のパンを買おうとまずはセブンイレブンに入った。
そこで、
「何かおやつを買っていいよ。」
と娘に言うと、なぜか袋メンのチキンラーメンを手に取った。
「それは昼飯じゃよ。」
と言うと、このチキンラーメンをそのままポリポリかじるのだと言う。
そう言えばそんな話も聴いたことがあったがほんまにおいしいんかと疑いの気持ちであった。
ホカ弁でカツカレーとカツどんと焼き飯買って家に帰る。
それを食った後、すぐに娘がそのチキンラーメンを袋ごと持ってきて、パソコンしながらポリポリやりだした。
わしも試しに食ってみると、これが結構いけるのである。
それふうのおやつはあるにはあるがこのチキンラーメンを直接かじる方が、歯ごたえといいちょっと濃い目の味といいまっことうまいのである。
けんどあまり身体にはよくないような気がするのでたまに食うのもええかなと思ったのでした。