丘のうえのパン酵房 -240ページ目

フード♪


今日の材料・・・


  ★ドックフードでした。(*ノ_<*)エーン



せっかく 『ご飯日記』を再開したのに、買い物なんかに出かけていて帰りが遅くなってしまい

たろもみしん『ドックフード』でした。


予定としては、再開記念に、超スペシャリティな『ポテトサラダ&コロッケ風』を作る予定だったのに・・・

予定は未定だから、何時になることか・・・


と、いう訳で今日は我家の『プチ・イルミネーション』をみてくださいね。




(=°-°)ノ ドモデス(゜゜)(。。)ペコリ


みなさん、こんばんわ♪


スッカリご無沙汰してしまって申し訳ないです。

ご心配を頂いていた母の病状も落ち着いてきて、

わたしも自分なりに気持に整理が出来るようになってきました。


『みっちーさん・ゆっちさん・マロンママさん・3ママさん・zeroさん・runpooさん・koisiteru5961さん』


コメントを頂いていたのにお返事もせず本当にごめんなさい。


今日から少しずつですが『ごはん日記』を再開していこうとおもいます

お休みを頂く日もあるとおもいますが・・・・・

宜しくお願いします。


この1ケ月の間『たろもみしん』ご飯食べてないです( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!



『太郎・もみじ・新』の順に元気な姿を見てください。







       

ピーマン


今日の材料・・・


  ★野菜・・・・・昨日と同じ


  ★肉・・・・・・・ラム挽肉


  ★油・・・・・・・オリーブオイル


  ★サプリメント・・・ケルプ・ビール酵母・きなこ・カルシュウム・りんご酢





ピーマンは、ビタミンやミネラルが豊富でベータカロチンはトマトの3倍以上
ビタミンCはトマトの13倍も含まれています


またガン抑制物質が含まれていることもわかっています
牛肉の毒消しに有効なので牛肉を含んだ食事を与えるときは是非取り入れたい食材です

(ピーマンの画像が無いので、たろもみしんのお食事風景を・・・)

ごまクッキー


今日の材料・・・・


  ★野菜・・・・・・昨日と同じ + 納豆


  ★肉・・・・・・・・マトンすね肉


  ★油・・・・・・・・しその実油


  ★サプリメント・・・・ケルプ・ビール酵母・カルシュウム・きなこ・りんご酢



 


朝、ハウスに入るときに、おやつをあげてます。


もみじと新は、市販のものでもOKなんですが、太郎さん!!

あたが作ったクッキー以外食べません!

喜んでいいのか・・・【><。】 エーン 


この間は『レバー・カボチャ』と作ったのですが、今回はゴマクッキーです。

作り方は『白ゴマ』をいれて、材料に甘みがないので『蜂蜜』をスプーンに2杯いれました。


ゴマの味がしていて、美味しいバリバリ ><<(・<++)--o キャァ


この次は『むらさき芋のクッキー』に挑戦!

ブロッコリー


今日の材料・・・


  ★野菜・・・・・ブロッコリー・小松菜・さつまいも・人参・舞茸・にんにく・ピーマン・レタス


  ★肉・・・・・・・馬肉


  ★オイル・・・・グレープシールドオイル


  ★サプリメント・・・ケルプ・ビール酵母・カルシュウム・きなこ・りんご酢




緑黄色野菜の代表選手『ブロッコリー』


栄養価が高くとくに、ビタミンC、カロチン、鉄分、食物繊維などをバランスよく豊富に含んでます。

一年中出ていますが、晩秋から冬の終わりにかけてが最もおいしい時期です。


新が庭に出て草を良く食べるので、レタスを敷いて野菜・肉そして一番上に『ブロッコリー』を

のせてみました。


フレッシュミックス




今日の材料・・・・


  ★野菜・・・昨日と同じに、ご飯をいれて『おじや』でした。




刻む・すりおろす・つぶすと色々できて大変便利なので、某メーカーの『バーミックス』を購入しました。

試運転で色々な使い方を教えていただいたときに

キャベツ・小松菜・キュウイ・バナナ・りんご等で『フレッシュミックス』なるものを作っていただきました

素材の甘みだけなので『たろもみしん』にも、おすそわけ!!

とっても美味しく頂きました。


でも、肝心の刻むがナカナカ上手くできません【><。】 エーン




今日の材料・・・


  ★野菜・・・・・白菜・人参・大根の葉・ピーマン・しめじ


  ★肉・・・・・・・ラム挽肉


  ★サプリメント・・・ケルプ・ビール酵母・カルシュウム・きなこ・りんご酢



注文していた肉が届きました。

品切れの商品などもあり、今回は少なかった・・・・


でも数量を確認したら全部で7.0㌔

ベニソン(鹿)アキレス・馬肉・ラム・ターキー等など


冷凍庫に入れたらコンナ具合!!



今回はまだまだ余裕が、ありました。

天の恵みに感謝していただきましょう~♪


マ ト ン


今日の材料・・・


  ★野菜・・・・・大根の葉・サラダ人参・ピーマン・オクラ・生しいたけ・しめじ・にんにく


  ★肉・・・・・・・マトンすね肉


  ★油・・・・・・・しその実油


  ★サプリメント・・・ケルプ・ビール酵母・カルシュウム・きなこ・りんご酢




3日ぶりに 『ご飯復活です』


マトンのすね肉は初めて与えます。

脂身が少なくゼラチンがタップリで適度な歯ごたえだそうです。


なんと言っても人間用なので安心して与えることができます。



お水・・・


今日の材料・・・・


2日続けて、ドックフードでした。<(。_。)> モウシワケナイ


『たろもみしん』の、飲むお水には私なりの気を使っていて

『備長炭』を入れたり『セラミックのボール』を入れたりと色々していたのですが

とうとう、買ってしまいました・・・


『アルカリイオン成水器』を



噂には聞いていましたが、お水の『味』が違うんです(o^^o)ふふっ♪

普段はあまり、お水を飲まない『太郎さん』ごくごく言わせて飲む飲む!!


お水大好きとうちゃん、『軟水でまろやかな味だ!』と一言。


ササミジャーキー


今日の材料・・・

  ★ドックフード



     来客があったりして、いそがしかったので今日はフードを食べてもらいました。


     そこで、この間作った『ささみジャーキー』を紹介します。



ささみを叩いて薄くして、140℃くらいで20分~30分くらい焼きます。

色取りに、バジルをかけました。


焦げないように、様子を見ながら焼いてます。