宮城県を代表する観光名所で、日本三景の一つの松島です
四寺廻廊を発願したので、松島の瑞巌寺にお参りするのがメインの目的です
JR仙石線で本塩釜駅から松島海岸駅へ
009に仮面ライダーのラッピング電車でしたが、よく考えたら故・石ノ森章太郎先生のご出身が宮城県だったですね
松島海岸駅から徒歩15分程度で瑞巌寺です
◯瑞巌寺
・宗派:臨済宗妙心寺派
・御本尊:聖観世音菩薩
・住所:松島町松島字町内91
慈覚大師円仁によって開創された天台宗延福寺が前身と伝わっている臨済宗妙心寺派の寺院。奥州藤原氏の庇護を受けた後、鎌倉幕府からも崇敬を受けたそうです。関ヶ原の戦いの後、当地を治めた伊達政宗公が復興して伊達家の菩提寺として知られています。松島を代表する寺院ですね
総門をくぐると右手には、洞窟がありまして西国三十三所霊場の御本尊写しが並んでいました
こちら華厳寺の御本尊写し
大きな金属製の灯籠の横がありました
地蔵菩薩の横が入口ですので拝観料をお支払いします
法身窟
鎌倉時代半ばに宋より帰国した法身性西禅師と、諸国行脚中の鎌倉幕府執権・北条時頼公が出会ったところだそうです。手前の石碑は、楊柳観音と鎮海観音
こちらが中門
白砂の広い庭です。もちろん立ち入り禁止
脇には観音様がいらっしゃいます
こちらの庫裡(国宝)から本堂に入ります
孔雀の間、仏間など多くの部屋があり、天皇や皇族をお迎えする部屋や伊達家一門の控えの間など煌びやかです。しかしながら堂内は写真撮影禁止なのが残念でしたね
宝物館
追加料金がかかりません
いただいた御朱印
御本尊の聖観音です