思い出の味をテイクアウト☆下町の洋食屋やさん レストランカタヤマ | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんにちはニコニコ



先日のテイクアウトくるくる

東向島

レストラン カタヤマ

度々メディアで紹介されるカタヤマさんキラキラ

"お肉のおいしい下町の洋食や" と

謳っているだけあって

洋食はもちろん

極厚ステーキが美味しいのラブ

でも

この季節のカタヤマといえば

牡蠣も見逃せない音譜

週末は時間帯を間違えると

1時間待ち覚悟の超人気店気づき

ですが

"カタヤマ専用待合室" があるので

寒空の下並ぶことはないのでご安心をOK

待合室には

著名人のサインや写真がいっぱいキラキラ

毒蝮さんは

カタヤマで一度遭遇したことあり音譜

帰り際

私達に向かって手を振ってくれた

とてもいい人です飛び出すハート

このサインはあのお店と同じだね🤣

今回テイクアウトしたのはこちらラブラブ

実家に帰ると

父がお土産で持たせてくれた思い出の味合格

メンチカツ

そして

テイクアウトの定番音譜

 カニコロッケ

初回のテイクアウトは予約不可ですが

2回目以降は事前予約可能なので

ピックアップはスムーズOK

メンチカツは肉肉しく

デミグラスソースが抜群の美味しさですお願い

カニコロッケは

ベシャメルソースが絶品キラキラ

但しカニの風味は弱いです🤣

そして

付け合わせの

ケチャップスパゲッティが

どこか懐かしさを感じる名脇役飛び出すハート

いつか

ナポリタンとして

主役になって欲しいなぁと

心から願う逸品ですお願い



カタヤマは洋食も美味しいのですが

お店へ行くと

やはりステーキの誘惑には勝てませんあせる


ですが

テイクアウトなら洋食一択気づき


思う存分

洋食を味わいました拍手



とは言え…

次回はイートインでガッツリ希望おいで


因みにカタヤマは

錦糸町PARCOのフードコートにもありキラキラ

このフードコート

墨田区で人気の

野口鮮魚店や麺魚

すみだ珈琲も出店でなかなか魅力的です🍀


ご馳走さまでした照れ