東池袋☆前世はインド人⁉︎ お初の南インド定食♡ | モグモグな毎日…ときどきソウル

モグモグな毎日…ときどきソウル

2024年は4年振りの韓国旅行からスタート!!旅行記を綴りつつ、スイーツにパン、日々美味しいものを求めて街歩き♡

こんばんはニコニコ



先日は
お目当てのパンを買いに あさんぽあしあと
それなりの行列は覚悟しての参戦グー

と、いうのも
長蛇の列で1時間並びました笑い泣き

並ぶのは苦でないし
むしろ
待ち時間はワクワクしちゃいます音譜

が、しか〜し
トイレに行きたくなり
我慢の限界ギリギリでしたチーンあせる

本屋さんへ行くと
ついついワクワクして
"青木まりこ現象"になるタイプガーン

パン屋さんでも同じ現象⁇

ワクワク=トイレの方程式を考慮して
今回は朝から
飲まず食わずで並んだ結果
トイレ問題は無事クリア〜拍手

でもね
腹が…腹が…腹が減った😰
井之頭五郎さん風〜笑

しかもね
どこからともなく加齢臭⁉︎
ならぬ
カレーの香り😆

道路挟んだ目の前にはカレー屋さんキラキラ

空腹な時に
カレーの香りを嗅ぎながらの1時間時計

既に
頭の中はカレーモード❤️

当初は
おうちで "パンまつり" を予定してましが
急遽
"カレーまつり" に変更💪

目の前にある
カレー屋さんもいいけど…
う〜んあせる
せっかくだし
以前から気になっていた
カレー屋さんへGO🐾
途中
 "撮り鉄" しながら歩くこと15分音譜
目的地 東池袋 到着DASH!
🌟南インド料理 A・Raj

TVで
''松尾貴史さん'' が紹介していて
気になっていたお店ウインク

"松尾貴史さん" といえば
カレー好きが高じて
お店を出しちゃうくらいな
カレーマニア🍛

それは期待しちゃうよねおいで笑笑

松尾さんお薦めメニューはミールス✨
星南インド定食 ミールス

あれ⁇
"ベジタリアン" と "ノンベジ"
どっちだったっけ🤔あせる

でも
お腹空いているから
ガッツリ希望〜💪笑笑

オーダーの際
店員のお姉さんに
"カライ ノ OK⁇"
と聞かれ…

えっ⁇
そんなに辛いの⁇
って思ったけど
新宿百人町魯珈で鍛えているから
辛さはオリジナルでお願いしました音譜

これが噂の 南インド定食❤️
🌟ノンベジタリアン
    ミールス
  お肉のカレー3種
  日替わりカレー3種
  ライス パパド プーリー
  デザート
カレーは
・チキン 
・豆
・マトン
・野菜
・ナス
・トマト

初めて見る
南インド定食😆
見た目も華やかで美味しそうラブラブ

後で気が付きましたが…

お肉のカレー3種
と、メニューに記載されているのに
2種類だけ🤣笑笑


お姉さんに
マゼテ タベテ クダサイ
と言われたけど

混ぜるって何⁇😳

店員さんは
ホールに異国のお姉さん
キッチンには
異国のオーナーシェフの2人だけあせる

忙しそうだし
何より
小心者だから
聞けませ〜ん😓

まっいっか音譜

美味しく食べれば問題ないおいで
日本流に
ごはんにカレーをかけて食べてみると
美味しい🥰

スパイスの効いたカレーは最高ラブラブ

次はどの "カレー" にしようかな⁇
と、ルンルンで食べていたら音譜

店員さんに
"オネエサン
 もしかして初めて⁇"

と言われ

   そうだよ😊

店員 前にも来なかった⁇
     もしかして⁇
     食べ方知らないの⁇

私      うん、知らない汗
         食べ方教えて〜‼︎

店員    食べ方
          わからないなら
          聞かないとドンッ
          てっきり
          見覚えのある顔
          だから…
          
えっ⁉︎
見覚えのある顔😳

昔から
周りのみんなに
"1度見たら忘れない顔" 
と よく言われますがガーン
見覚えのある顔は初めて〜😅

そして
店員さんによるレクチャースタートひらめき電球
ライスに
様々なカレーをかけて混ぜ混ぜうずまき
パパドも細かく割って
ライスにふりかけ
そして混ぜますうずまき
最初、ライスに
様々なカレーをシャバシャバと
かけだした時は
ビックリしましたがガーン

混ぜて混ぜて混ぜて
食べると
あら、不思議❤️

6種類のカレーが
相乗効果で美味しさ
パワーアップ🌟🌟🌟

口の中で
あっ‼︎ トマトカレーの酸味
これはナスカレーのココナッツの甘さラブラブ
と、混ざりながらも
それぞれのカレーの風味を感じて
癖になる美味しさです😘

そして
プチサイズのデザートキラキラ
星バルフィ

ミルクを煮詰めた
ココナッツ風味の甘いお菓子照れ

ひとくちサイズの バルフィ は
とろける甘さに思わずホッコリラブラブ


そんなこんなで
店員のお姉さんと意気投合⁉︎笑笑

暇さえあれば
"オイシイ⁇" 
"カラクナイ??"
と気にかけてくれて

そして
"前にも来たでしょ⁇"
"見覚えあるよ" 
と、終始言われ続けました笑い泣き笑笑

そういえば私
なぜか⁇
インド人に
好かれるタイプかもあせる

街中に沢山人がいるのに
なぜか
よりによって
インド人観光者に道を聞かれたりアセアセ
しかもお寿司屋さんの入店待ちしてる
私になぜ聞く⁇
道には沢山の人が歩いているのに〜💧

また
某人気カレー屋さんでは
サービスで提供される
"ミニサイズのジャガイモ" を
サービスです
サービスです
と、頼んでもいないのに
何個もサーブされたりガーン
一緒に行ったお連れ様には サービスなし‼︎笑笑

知人いわく
見覚えのある顔
日本ではなく
インドでは アンタみたいな顔が
そこら中にいるんだよ🤔
と、大笑い😂😂😂

食後は
お姉さんから
"食後は マサラチャイ がお薦めよ♪
 カレーを食べて
 ヒーヒーした口元に
 甘いチャイが中和してくれて
 ワタシは好きなのラブラブ"

なるほど〜🤔

そんなこと言われたら
飲まずにはいられないおいで
星マサラチャイ
普段
飲み物には砂糖入れないタイプNG
ですが…
ここはインド流で
お姉さん好みの甘さで
作っていただきました音譜

実は
"チャイ" って
あまり得意じゃないけどあせる
このチャイは
〆にピッタリ❤️
甘さもちょうどよく
とっても飲みやすく
これは気にいりましたチューラブラブ


お会計の際
キッチンから店主さん登場キラキラ

店主さんの話によると
ミールスも美味しいけど
通常メニューにはない
ピリヤニが人気みたいキョロキョロチラっ

因みに
ピリヤニがある日は
Twitterにアップされますひらめき電球

お初のピリヤニ
食べてみた〜い😆

と、呟いたら
ピリヤニは人気で
直ぐ売り切れになるから
電話くれたら取っといてあげるよおいで

と、店主から
優しいひとこと
いただいちゃいました音譜
店主さん
イケメンですキラキラ

初訪問のA・Raj

最初はドキドキでしたがあせる
途中から
居心地良すぎて笑いが止まらず
私の前世はインド人⁇

見覚えのある
顔のおかげで
ラッキーでした🤣🤣🤣


そうそう
ミールスは
ほとんどの人が
 "ベジタリアンミールス" をオーダーひらめき電球

次回は
ベジタリアン決定💪


ピリヤニ情報をチェックして
また伺いま〜すバイバイ


ご馳走さまでした照れ