最強のイカスミ&天使のラビオリ・・ヴェネツィア旅⑬ |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

 歩くヴェネツィア観光も最終日、記憶に残る味を求め、並ぶのを覚悟で

 

 人気店 Osteria al Portego へと・・・

 

 

 

  夜は予約をしないと無理と言う事なので、お昼を狙いました。

 

  美味しそうな香りが店内に漂い、スタッフさんもとても感じが良かったです。

 

 

 

  バーカロにもなっていますが、最終日なのでテーブル席をお願いしました。

 

 

 

  ワインテーブル数が少ないので競争率が激しそうですが

 

  お昼前と言う事もあり、無事に着席できました。英語メニューはありません水しぶき  

 

 

 

  持参したイタリア語メニューのメモを見せ、サラダとコイワシの酢漬け2種盛りをオーダー

  (アーモイタリアさんのおススメ店、またしてもお世話になりました土下座

 

 

 

  とろろ芋のソースのようなものが添えられていました。絡めて食べるととても美味しい

 

 

 

  いよいよお待ちかねの・・・イカスミイカ

 

 

 

  こういうのが食べたかった!!☆!!☆!!☆!!☆」友人と私がほぼ同時に口にした言葉です。 

 

  最終日に最強のイカスミを味わえた事に、心からの感謝しかありませんペロリ

  

 

  今回の旅、プランニングとナビは殆どNOBUBUでしたが、友人曰く

  

  「このお店を一発で(ひと歩きで)見つけたNOBUBUは、何かにつかれていたようだったパチパチ」と

 

  サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会で灯した、キャンドルの恩恵かもしれませんキャンドル 

 

  幸運は他にもキラキラハート注文したラビオリがぁ!天使の様でした天使

 

 

 

  Skype正直、これほどまでに美味しいラビオリは人生初です天使

 

  クリームチーズを筆頭に、数種類のチーズが入っていると思われる内部

 

 

 

  羽根パープル上反レインボージュノベーゼのソースとオリーブオイルを絡めて頂くと、そのハーモニーは正に昇天羽根パープル上反レインボー

 

  美味しい記憶を抱え、日本に帰る事が出来そうですルフトハンザ 

 

  もし、またヴェネツィアに行く事が出来るのならば、

 

  真っ先に向かうこと間違いなしな Osteria al Portego さんでしたきらきら

 

                                                つづく

 

 

  参照:ITALIAアーモイタリアさんのOsteria al Portego 紹介ページ矢印イタリア語メニューあり

        https://amoitalia.com/venezia/osteria_al_portego.html

 

 

 

 

  関連記事:サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会へ・・ヴェネツィア旅⑫

        ストリートパフォーマーとペスカトーレと・・ヴェネツィア旅⑪

        「サン・ヴィダル教会」天井が高いのには訳がある?ヴェネツィア旅⑩

        メルヘンです!ブラーノ島♡・・ヴェネツィア旅⑨

        ムラーノ島・ヴェネツィアンガラスの本場・・ヴェネツィア旅⑧

        ボンジョルノ!ヴェネツィアの朝・・ヴェネツィア旅⑦

        Al Giardinettoのイカスミ2種・・ヴェネツィア旅⑥

        映画的にゴンドラ乗船!ヴェネツィア旅⑤

        ヴェネツィア自体が世界遺産!きっと鳥さんも?ヴェネツィア旅④

        NOBUBU'S MAPでバーカロへ・・ヴェネツィア旅③

        水の都へは海路から入る!という贅沢・・ヴェネツィア旅②

        トルコ航空TK053便・機内食♪飛んでイスタンブール♪