山口県周南市

公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
ライン公式へお気軽に
ご相談くださいね。
山口県周南市
公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
ライン公式へお気軽に
ご相談くださいね。
山口県周南市
公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
最後のアンケート項目が
嬉しすぎる…
また、
それは…知識が豊富なはずですね。
よしむらこうのすけさん
主にXにて、
発信してらっしゃいます。
https://x.com/Genkikaigoirazu?t=rBB5owVGfBZljttToGxAOg&s=09
ハーブファスティング
という、空腹にならないファスティングの
サポートをなさっています。
よしむらさんもおっしゃっていますが、
心身ともに健康でいること
自分の魅力、能力を発揮できること
は、
からだとこころが整っていてこそ
できること。
だからこそ、
腸活が大事。
とても充実した体験会となり、
わたしも楽しくて、
たくさんの学びをいただきました。
ご縁に感謝です✨
発酵料理体験会は、
しばらくお休み。
明日リリースの
《発酵通信講座》。
0期生となるモニター様の
サポートをしっかりとしていきたいからです。
通信講座だけど、
一方通行ではない。
よしむらさんがそうだったように、
お申込みくださった方の中にある、
点と点が
線で結ばれていく
ことを
していきますよ。
山口県周南市
公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
先日ね、インスタで
「醤油糀とお水だけで美味しく作れちゃう発酵かぼちゃ煮」
をご紹介しましたが、
ご覧くださいましたか?
↓↓↓
それでね、
つくレポをいただきましたので、
ご紹介しますね。
とっても美味しく作ってくださいました
山口県周南市
公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
今日から、秋土用ですね。
今年の秋土用は、
10月21日〜11月7日。
季節の変わり目で、
次の季節に備える期間ですが、
体調を崩しやすい時期でもあります。
何かしら
思うように進まなかったり、
体調を崩してしまったり、
感情の浮き沈みが激しかったり
しやすいのですが、
ぜーんぶ、
秋土用のせいってことで
わたしなんて、
まだ土用入りしてない昨日から
いきなり予定狂いで、
今日は朝から頭痛…
ゆっくりしてよーーー
ってことなのかしら…
出産育児で
月の満ち欠けや季節の土用のことを
しばらくお話できてなかったので、
お久しぶりですね。
「土用」期間は、年に4回
春夏秋冬、各季節の変わり目にあります。
立春・立夏・立秋・立冬の前。
明日から始まる秋土用は、
立冬(11月8日)…つまり、
冬を迎える前の準備期間。
レッスン生さんには、
こころとからだの
メンテナンス期間
ですよーー
と、お伝えしていますね。
時間にもこころにも余裕を持って過ごすことが
一番。
土用期間中は、
大事な決済やきめごと、契約、引っ越しなど
しない方が良く、
土いじりも良くない、と言いますね。
「土台」を動かすことを避けた方がいい、
ということ。
つまり、
土用期間は、土台作り!!!
自分にたーーーーっぷりと
ご褒美をあげましょう
とか言いながら、
わたしができていないのですが
整理整頓したり、
断捨離したり、
年末年始に向けて、おうちを整える。
そして、自分も整える。
あ、ご褒美っていっても、
甘いもの食べる、とか
食べ放題行く、とか
はNGですよ💦
食養生の期間でもあります。
甘いものはもちろん、
揚げ物控える、とか、食べ過ぎない、とか、
胃腸も労わりましょ。・
そうするとね、
冬が来た時に、
冬の寒さへの順応が違ってきますよ。
山口県周南市
公式LINEでは
150人以上が受け取ってくださった「発酵ソーセージ」レシピ
プレゼント中🎁
現在、募集中!!
↓↓↓