塩原自然研究路 大沼園地・ヨシ沼園地 2022.5.04 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

5月4日、栃木県那須塩原市湯本塩原の「塩原自然研究路」・「大沼園地」と「ヨシ沼園地」です

 

まずはヤマザクラが満開だった大沼園地から

大沼園地1190大沼園地1191

 

雪の重みでヨシが寝たままのヨシ原、こんなに見通しが良いのは春先だけですね

水辺ではモリアオガエル達が大合唱

大沼園地1192大沼園地1193

 

新緑芽吹いたズミにはつぼみが付きはじめています

大沼園地1194大沼園地1195

 

バイケイソウの群落を抜けて行きます、今年はどれくらい咲いてくれるでしょうか

大沼園地1196大沼園地1197

 

新湯富士

この日はまだ茶色が勝ってる景色、今頃は新緑に包まれているころと思います

大沼園地1198

 

大沼、水量はさほど多くありません

大沼園地1199

 

大沼の周辺では芽吹いた新緑が綺麗でした

大沼園地1200大沼園地1201

大沼園地1202

 

展望デッキより

大沼園地1203

 

今年も綺麗な大沼園地です

大沼園地1204

 

引き続き「赤沼自然研究路」へ進みます、こちらも新緑シャワー

大沼園地1205大沼園地1206

 

鮮やかな緑と満開のヤマザクラ

大沼園地1207大沼園地1208

 

夏沼

ここは水がありませんでした

大沼園地1209

 

狩場沼

水のあるところにはやはりありました、クロサンショウウオの卵塊です

大沼園地1210大沼園地1211

 

一番大きな赤沼

大沼園地1212

 

ここにはすごい数のクロサンショウウオの卵塊がありました

この3つの沼は流れ込む沢のない雨頼りの沼、この後も水が枯れることなく無事に孵化出来ると良いですね

大沼園地1213大沼園地1214

大沼園地1215

 

足元にはたくさんのフデリンドウやタチツボスミレ

大沼園地1216大沼園地1217

 

ミヤマスミレは群落を作っています

大沼園地1218大沼園地1219

 

キクザキイチゲ一輪

大沼園地1220

 

ヨシ沼園地に移動してきました

こちらもヨシが寝ていて見晴らしが良いです^^

ヨシ沼園地625ヨシ沼園地626

ヨシ沼園地627

 

水辺ではミツガシワの芽吹き

ヨシ沼園地628ヨシ沼園地629

 

オオカメノキは満開、ズミはつぼみを付けています

ヨシ沼園地630ヨシ沼園地631

 

ウワミズザクラもつぼみ

ヨシ沼園地632

 

大沼からとは全く見え方の違う「新湯富士」

ヨシ沼園地633

 

今回はここまで

今年は何回行けるかな^^

 

関連記事

2021.08.24 塩原自然研究路 大沼園地 2021.08.24

2021.07.20 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2021.07.20 ハッチョウトンボ

2021.06.26 塩原自然研究路 大沼園地 2021.06.26 バイケイソウ

2021.05.25 塩原自然研究路 大沼園地・ヨシ沼園地 2021.5.25

2020.09.27 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その7 大沼大増水

2020.09.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その4

2020.08.29 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その6 アケボノソウ見頃

2020.08.22 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その5 アケボノソウ他

2020.07.13 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その4 シャクジョウソウ他