塩原自然研究路 大沼園地 2021.06.26 バイケイソウ | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

6月26日、栃木県那須塩原市湯本塩原の「塩原自然研究路」・「大沼園地」です
現地では「バイケイソウ」が見頃、今年は3年ぶりの当たり年でした

 

朝は雲が残っていましが

大沼園地1156大沼園地1157

 

どんどん青空が広がってきました^^

大沼園地1158

 

大沼は水位が低く渇水気味、東の空にはまだ雲が掛かっています

大沼園地1159

 

いつも綺麗な大沼

水鏡は朝だけのご褒美です

大沼園地1160

 

バイケイソウの群生地

バイケイソウ(梅蕙草):ユリ科シュロソウ属

花が梅に似て、葉がケイラン(蕙蘭)に似ていることが花名の由来

大沼園地1162

 

森の奥までバイケイソウの花が乱立しています、草丈は1.5mほどと大きいんですよ

大沼園地1163

大沼園地1164

大沼園地1165

大沼園地1166

 

花の大きさは1~2cmほど、白い花弁に基部は緑色の花をたくさん咲かせます

大沼園地1167

大沼園地1168

大沼園地1169

 

木道からの新湯富士

大沼園地1173

 

左)ノリウツギ(糊空木)がつぼみを付けだして

右)ノイバラ(野茨)がいろいろな木に絡みついて見頃

大沼園地1174大沼園地1175

 

森の中ではギンリョウソウ(銀竜草)もたくさん出ていました

大沼園地1176

 

梅雨時期の風物詩といえばモリアオガエルの卵塊です

この日は渇水気味なこともあって産み付けられたばかりであろう卵塊はこれ一つだけでした

大沼園地1172

 

しかもこの卵塊の下の水辺は干上がっちゃってたんですよね、まぁこの後雨が多くなったので大丈夫だったとは思いますが(^^ゞ

大沼園地1171大沼園地1170

 

雨不足はいろんなところで影響がありますね

今回はここまで

大沼園地1161

 

関連記事

2021.05.25 塩原自然研究路 大沼園地・ヨシ沼園地 2021.5.25

2020.09.27 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その7 大沼大増水

2020.09.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その4

2020.08.29 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その6 アケボノソウ見頃

2020.08.22 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その5 アケボノソウ他

2020.07.13 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その4 シャクジョウソウ他

2020.06.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その3

2020.06.27 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その3 バイケイソウ他

2020.06.10 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その2

2020.06.10 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その2

2020.05.22 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その1

2020.05.22 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その1 ミツガシワ