塩原自然研究路 大沼園地・ヨシ沼園地 2021.5.25 | 毎日お疲れ05

毎日お疲れ05

お出かけ写真日記です

5月25日、栃木県那須塩原市湯本塩原の「塩原自然研究路」・「大沼園地」と「ヨシ沼園地」です

 

まずは大沼園地から

お天気が良いと最高です^^

大沼園地1130

 

園地では現在木道の工事が行われています

GWまでに前半の工事が終了、今は展望デッキ側に工事が進んでいます

そのため展望デッキには行けなくなっているのでご注意を

大沼園地1131大沼園地1132

 

大沼ではズミが見頃でした

雨で少々花散らし気味でしたけどギリギリ間に合いました^^

大沼園地1133大沼園地1135

大沼園地1134大沼園地1136

 

綺麗ですね

大沼園地1137

大沼園地1138

 

大沼です、水量はそれほど多くありません

大沼園地1140

大沼園地1141

 

新緑が眩いです

大沼園地1143

大沼園地1144

 

森の中のバイケイソウ(梅蕙草)の群落、花目もたくさんつけていました

大沼園地1145大沼園地1146

 

木道沿いではカマツカ(鎌柄)のつぼみがいっぱい

大沼園地1147大沼園地1148

 

左)ヒロハテンナンショウ(広葉天南星)

右)マムシグサ(蝮草)

大沼園地1149大沼園地1150

 

水辺

この日時点ではモリアオガエルの産卵は始まっていませんでした

大沼園地1151

 

芝生広場

大沼園地1152

 

ここにはたくさんの

左)コテングクワガタ(小天狗鍬形)

右)サギゴケ(鷺苔)

大沼園地1153大沼園地1154

 

ヤマツツジも咲いていました

大沼園地1155

 

ヨシ沼園地に移動してきました

ヨシ沼園地595ヨシ沼園地596

 

湿地帯では

左)ミツガシワ(三槲)の群落…今年はほとんど花を咲かせなかったのかも

右)ワタスゲ(綿菅)が綿毛を付けはじめていました、昨年よりは数多そうです

ヨシ沼園地597ヨシ沼園地598

 

レンゲツツジはつぼみ

ヨシ沼園地599ヨシ沼園地600

 

左)ハッとする鮮やかなヤマツツジ

右)こちらのズミは見頃過ぎでした

ヨシ沼園地601ヨシ沼園地602

 

こちらでも

ヒロハテンナンショウとマムシグサのコンビ

ヨシ沼園地604ヨシ沼園地603

 

左)ヘビイチゴ(蛇苺)は大沼、ヨシ沼とも多かったです

右)ウワミズザクラ(上溝桜)

ヨシ沼園地605ヨシ沼園地606

 

左)ナナカマド(七竈)

右)ミヤマザクラ(深山桜)

ヨシ沼園地607ヨシ沼園地608

 

今回はここまで

 

関連記事

2020.09.27 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その7 大沼大増水

2020.09.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その4

2020.08.29 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その6 アケボノソウ見頃

2020.08.22 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その5 アケボノソウ他

2020.07.13 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その4 シャクジョウソウ他

2020.06.27 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その3

2020.06.27 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その3 バイケイソウ他

2020.06.10 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その2

2020.06.10 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その2

2020.05.22 塩原自然研究路 大沼園地 2020-その1

2020.05.22 塩原自然研究路 ヨシ沼園地 2020-その1 ミツガシワ