プレ講座に続いて始まったアイルランドカルチャー講座は毎週土曜日の夜
 
日本にいながらZOOMを使って
 
現地アイルランドからの話が聞けて
 
旅こころがくすぐられます!
 

 ご訪問有難うございます♪

 

北海道在住MC(司会者) 草野めぐみです
初めての方はこちらをどうぞ♪
PROFILE

 

プレ講座の模様はこちら

 

 

 

 

 

 

 

今回のテーマは「ケルトと妖精

 

 

まずはアイルランドとの8時間の時差を感じる!

 

 

講師の現地ガイド山下直子さんのお家は明るく陽がさしてて

 

こちらは20時回ってあたりは真っ暗

 

ほんとにアイルランドからなんだ~ラブ

 

 

映し出されるアイルランドの写真を見つつ聞いていると

 

だんだんそこにいる気持ちになるから不思議~ラブ

 

image

今回はアイルランドで買ったマグに紅茶を入れてさらに気分を盛り上げる

 

 

それにしても現地からの生情報にワクワクしますグリーンハーツ

 

 

 

いよいよテーマのこと!!

 

 

アイルランドは妖精の住む国

 

アイルランドで癒されると感じるのは

 

妖精がひょこっとでてきそうな

 

景色や空気のおかげかもなんて思ってた

 

 

アイルランドの標識には妖精に注意なんていうのもあったり

 

画像はお借りしました

 

アイルランドの妖精で有名なのは

 
レプラコーン(靴屋の妖精)
 
基本いたずら好きで働き者で
 
コツコツ貯めた金貨を人間に取られたくない口笛コインたち
 
と虹のふもとに隠したとかコインたち虹
 
画像はお借りしました
 
 
だからアイルランドは虹が多い虹
というか虹が多いから隠したのかな
 
虹のふもとにたどり着ければ金持ちになれるニヤリコインたち
 
というのはこの伝説から
 
 
講座が進むにつれ
 
完全にアイルランドに行ってる私照れ
 
 
クローバーそんな中もう一つ妖精の話クローバー
 
 
聞いたことあるかもしれないバンシー
 
image
手元にあったソフトバンク文庫「ケルト神話がわかる」から撮影
 
女子の妖精でバンシーとは
 
ゲール語(アイルランド語)で
 
バン=女性  シー=妖精
 
の意味上差し
 
 
彼女は由緒ある家の井戸の下で泣き叫んでて
 
その姿を見るとその家からは死者が出る💦
 
という言い伝え
 
見た目とその鳴き声から
 
コワイ妖精のイメージゲッソリ
 
 
当日
 
講座の途中で講師の山下さんが用意した
 
バンシーの鳴き声ゲッソリ💦
 
夜20時を過ぎ
 
講座を聞いてる約160名のパソコンから響く
 
ブキミナ女性の鳴き声!!!ゲッソリ
 
 
何度も
 
お母さん流しますよ、注意してくださいね
 
と言われましたが
 
実際に聞いたら
 
ほんとゾッとした~滝汗
 
 
受講者さんのワンちゃんが怯えて吠え続けるほどでした笑
 
そんなバンシーですが
 
 
クローバー実は
 
人を脅したりするのが目的ではなく
 
限りある命を楽しんでほしいという思いで
 
死期を知らせているのだそう
 
 
講師の山下さんが
 
アイルランドはダブリンにある
 
レプラコーン・ミュージーアムのガイドさんから聞いたことクローバー
 
 
なるほど
 
バンシーにも興味がわいてきたウインク
 
 
まだ行ったことがないレプラコーン・ミュージアムにも
 
次回はぜひ行ってみようグリーンハーツ
 
そんなことを思った
 
アイルランドカルチャー講座でしたグリーンハート
 
 
 
講座は8月1日までの毎週土曜日20時から
 
オンラインで開催されます
 
有料ですが気軽に楽しめる料金
各回1200円
 
 
土曜の夜はパラダイス!
 
ではなくアイルランドへご一緒に!
 
旅の心がくすぐられますよグリーンハーツ

 


アイルランドカルチャー講座申し込みはこちら↓

 

講師山下直子さんのブログ
 
 
 
 
こんなのに参加しました♪
ぽちっとお願いします爆  笑
 
 

 

大人女子のアイランド 短期留学を応援しています♪
◆アイルランドってどんなとこ? →アイルランドの国民性はお世話好き~元祖おもてなしの国
◆アイルランドのオススメの食べ物は?→アイルランドに到着して最初に食べて欲しいもの
◆アイルランドってそもそも何語?→アイルランドで知っていると便利な2つのゲール語

アイルランドに初めて短期留学(大人留学)したのは2003年34歳の頃☺
◆過去のブログ→アイルランド短期留学で問題解決は伝えること
 

トークプランナー・MC|草野めぐみ

http://www.talk-planner.com/

 

MC活動内容はこちら

北海道札幌を中心に活動中