リブログ記事チョコザップ 注目しています
ご訪問ありがとうございます。海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。海近収益マイルーム、初めての方はこちらをご覧ください → 過去のブログ新しもの大好き新しいビジネスモデルも大好きの鳩小屋大家ですが今、注目している企業があるんですそれはチョコザップチョコザップを知ったきっかけは3ヶ月程前に図書館で借りたこの本これからの時代成長する会社のキーワードそれは無人化と書かてていますでも私はサブスクも重要なキーワードと思うんですある意味、不労収入的な不動産投資的なビジネスモデルと思うんですチョコザップはドンピシャと思うんですチョコザップを展開している会社は証券コード2928A-RIZAP Gそう!あの、ビフォーアフターのコマーシャルで有名なライザップなんですこれと思った会社は取り敢えず最低単位で購入しますSBI証券なら1 株から購入可能およそ300円SBI証券なら手数料は驚きの0円前回株ネタとして取り上げたのはワークマン2022年6月時点で記事以来です4,500円程からわずか2ヶ月で6,840迄買われたもののその後暴落暴落後の戻しで、辛うじてプラスにしたものの株って少し目を離すと直ぐに反転したりして本当に難しく思い通りにならない難しい投資と思いますワークマン商品が良くて価格が安いんですが薄利多売であまり利益にならず商品が売れても株価に余り反映しないんですメーカーは大変かと思います思い通りにならないのが株なので話半分で興味のある方だけ聞いてくださいこの会社、2017/11に1,545円を付けていますその後、事件があり大暴落最近、チョコザップ展開を材料にかなり戻していますそれでも330円ほどこの先2年間は赤字覚悟で店舗数の拡大とシェアを取りに行きます既にスポーツジムの業界では店舗数1,000店を超えTOPを取ってしまっているようです会員を大量に増やしサブスクで安定収入を得て無人化で極限迄コストを押さえヤバすぎでしょ儲かり要素てんこ盛りさらに法人需要やチョコザップからハイグレードなライザップへの誘導美白や脱毛の付加サービスの提供チョコザップのジムに入るには会員しか入れない事で無人販売なんかのサービス展開も出来ると思うんです面白いこと、色々できちゃうと思うんですよね~正直ライザップのビジネスモデルより遥かに魅力的で利益率が高いビジネスモデルと思うんですだとすればライザップのビジネスモデルの高値1,545円を有に超える?テンバガーも夢でない?(10倍)なんてね・・・なんか〜ソフトバンクがヤフーBBを仕掛けた時のワクワク感を思い出しちゃうんですよね~(あの頃の孫さんは情熱に溢れていて良かったな〜!)でも懸念はなにか(不祥事)やらかさないかですがまあ、当分楽しめちゃうと思うんですよね~お試しに1株 約300円から買ってみても、楽しめるかとさらに100株購入すれば(約3万円)チョコザップ2ヶ月無料(約6,000円)株は余裕資金でそして自己責任で最後までお読み頂きありがとうございます。ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。