ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
イヤ〜
リフォーム作業って
ホント
グローブを消耗するんですよね
で
作業用グローブといえば
なんといっても
ショーワのグローブですよね~
外回り作業ではNo.310
内装作業ではもっぱらNo.341
です
素晴らしいグローブです
なにせ、コンビニでも売られているくらい
多数のファンから支持されています
私も愛用しています
そんなお気に入りのグローブは
長く使いたいのですが
穴が空いたり
グリップ力が低下したりしちゃいます
でも
穴の補修だけでなく
穴の補修はもちろ
グリップ力の回復も
できちゃうんです
これを使うと
お気に入りの補修ボンド
これで
グローブのグリップ力が回復します
ポイントは
うす―く塗る
ですが
最近考案した方法が
こちら
使い古しの歯ブラシを使います
でも
ブラシ部は多くは必要無いので
一列を残してカッターで切ってしまいます
このボンドの注意点
重力で垂れてきます
厚く塗る際は塗面をできるだけ水平にしてタレ防止を図ります
また、使い終わった後
一度使って空気が入ると
保管している間に固まりやすくなります
それをできるだけ引き伸ばすため
密封して冷凍庫で保管しています
が
それでも、3回が限度ですね
できるだけ、纒めて、補修作業をするのが
オススメです