新メニューを考える
新年明けましておめでとうございます。
妻と娘が、元旦からニューヨークに行っている為に、一人で猫の面倒をみる羽目になっています。
少し神経質な子猫ですので、気を使います。
今日は、娘の旦那デイビット・オーキンを連れて、お墓参りに行きました。
その後、私の兄弟が集まり、しゃぶしゃぶを食べてきました。
デイビットも、娘がニューヨークに行っているので、昨日は何を食べたのか聞いた所、ピザと言っていました。
土曜日の夜に、デイビットと蕎麦屋でヒレ酒を飲む約束をしています。
今年の仕事のテーマは、昨年考えていた新事業をスタートさせることです。
アイデアが固まってきた段階で、何人かの方に自分の考えをぶつけてみます。
そうする事によって、自分の考えが言葉にして出てくるので、整理がつくという気がします。
話の流れの中で、大事な事に気づかされますし、いくつかのヒントがもらえます。
そこで、企画に加えてみたりしながら考えを深めていきます。
今までも、人に話をする事で考えを整理していたような気がします。
春には、デビューできるようにしていきます。
元旦から留守番です。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
午前0時過ぎに家から歩いて、代々木八幡神社に初詣に行きました。
大変な混みようで驚きました。
今年は、神様に一日参りを実行しますと宣言をしてきました。
毎月一日に神社で祈祷してもらい、毎月誓いを立てて実行をしていきます。
今は、13時過ぎですが妻を新宿まで送り、娘と妻が今日からニューヨークに行きます。
その為に、私は猫のご飯とトイレの始末をしなければならなく、お正月から猫とのんびり過ごすことになりました。
どこにも行く予定がなかったので、2時間物のDVD6本を観る予定でいます。
皆様にとって良い年でありますように。
ベビーステップ
今年も年末が近くなってまいりました。
ミニメイドの仕事は、年末ぎりぎりまで来てほしいという希望もあり、お伺いをしています。
ミニメイドの仕事は、労働集約型の仕事ですので、人が訪問しないことには仕事が成立しません。
年始は、最初の週が休みが多く稼働する機会が少ないですが、年末に一月の第一週分を先取りしたりもしています。
ミニメイドでは年末の大掃除といった臨時の仕事を一切受注しないので、日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて作業をさせていただいています。
今年も、日本経営品質賞へ申請をし、第三者の審査委員の方々から評価をしていただきました。
会社の強みを再確認したことや、改善点などの指摘により来年にやるべき課題が明確になりました。
時間のかかるものばかりですので、二年間くらいは足下をしっかり固めていく努力と、新戦略に基づいた新サービスをリリースするなどしていく考えでいます。
ミニメイドとしては、今年もほんの少しの進歩(ベビーステップ)ができたかなという感じです。
ミニメイドの仕事は、年末ぎりぎりまで来てほしいという希望もあり、お伺いをしています。
ミニメイドの仕事は、労働集約型の仕事ですので、人が訪問しないことには仕事が成立しません。
年始は、最初の週が休みが多く稼働する機会が少ないですが、年末に一月の第一週分を先取りしたりもしています。
ミニメイドでは年末の大掃除といった臨時の仕事を一切受注しないので、日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて作業をさせていただいています。
今年も、日本経営品質賞へ申請をし、第三者の審査委員の方々から評価をしていただきました。
会社の強みを再確認したことや、改善点などの指摘により来年にやるべき課題が明確になりました。
時間のかかるものばかりですので、二年間くらいは足下をしっかり固めていく努力と、新戦略に基づいた新サービスをリリースするなどしていく考えでいます。
ミニメイドとしては、今年もほんの少しの進歩(ベビーステップ)ができたかなという感じです。
ある日に繋がる
私が経営するミニメイドサービス
の新サービスを考えている時に、簡単にはいいアイデアが浮かんでは来ません。
ある日突然という感じで、繋がることがあります。
お客様から入る情報や、営業やME(作業担当者)からの情報、新聞記事や雑誌や本などに色々と私にとって必要な情報があります。
この情報をスクラップしたり、専用のノートに書き写したりして、改めて眺めてみる時間を取っています。
今年の9月に、日本経営品質賞の審査委員4名が、弊社に現地審査という事で申請した書類に基づき会社に来て審査をしてくれました。
審査の結果に伴い、改善を必要とする項目がフィードバックレポートとして12月に帰ってきました。
この内容を見た時に、今まで残しておいた記事とアイデアが、フィードバックレポートに書かれている指摘を解決するために必要なことということで繋がりました。
温めていた材料がお蔵入りにならずに、日の目を見ることになるかもしれません。
アイデアレベルですから、市場に出せるかどうかの判断など時間を必要としますが、繋がりはじめると、今まで素通りしていた情報がタイミングよく入ってきます。
このリズムというかバランスが遅からず早からずのタイミングで動いてきます。
ミニメイド を始めた時や、整理収納の事を考え始めた時も、色々なことが繋がるという瞬間があったように思えます。
来春に向けて、更にThink Minimaid の時間を創っていきます。
ある日突然という感じで、繋がることがあります。
お客様から入る情報や、営業やME(作業担当者)からの情報、新聞記事や雑誌や本などに色々と私にとって必要な情報があります。
この情報をスクラップしたり、専用のノートに書き写したりして、改めて眺めてみる時間を取っています。
今年の9月に、日本経営品質賞の審査委員4名が、弊社に現地審査という事で申請した書類に基づき会社に来て審査をしてくれました。
審査の結果に伴い、改善を必要とする項目がフィードバックレポートとして12月に帰ってきました。
この内容を見た時に、今まで残しておいた記事とアイデアが、フィードバックレポートに書かれている指摘を解決するために必要なことということで繋がりました。
温めていた材料がお蔵入りにならずに、日の目を見ることになるかもしれません。
アイデアレベルですから、市場に出せるかどうかの判断など時間を必要としますが、繋がりはじめると、今まで素通りしていた情報がタイミングよく入ってきます。
このリズムというかバランスが遅からず早からずのタイミングで動いてきます。
ミニメイド を始めた時や、整理収納の事を考え始めた時も、色々なことが繋がるという瞬間があったように思えます。
来春に向けて、更にThink Minimaid の時間を創っていきます。
感謝
昨日は、朝から研修や会議や来客と続き、夜まで打ち合わせが入り帰りはお疲れモードとなりました。
そんな中で、嬉しかったことがありました。
会議中の午後3時にちょっとしたサプライズがありました。
本社の社員の皆さんが、私の誕生日を祝ってくれました。
毎年の事でとてもありがたいと思います。
ケーキも用意してくれて、皆で楽しめました。
プレゼントまでいただいてしまいました。
私は、生涯惚れ続けていけるミニメイド という仕事に巡り合えたことと、優秀な社員の皆さんや、お客様作業担当のMEの皆さん、そして、全国の加盟店の店長の皆さん、MEの皆さん、更にはハウスキーピング協会の整理収納アドバイザーの皆さんと出会えたこと心より感謝申し上げます。
そして、全国のお客様に感謝申し上げます。
62歳となりましたが、来春にはミニメイド の新サービスがリリースできるように現在準備しています。更に情熱を持ち続けながらこの仕事に打ち込んでいきます。
そんな中で、嬉しかったことがありました。
会議中の午後3時にちょっとしたサプライズがありました。
本社の社員の皆さんが、私の誕生日を祝ってくれました。
毎年の事でとてもありがたいと思います。
ケーキも用意してくれて、皆で楽しめました。
プレゼントまでいただいてしまいました。
私は、生涯惚れ続けていけるミニメイド という仕事に巡り合えたことと、優秀な社員の皆さんや、お客様作業担当のMEの皆さん、そして、全国の加盟店の店長の皆さん、MEの皆さん、更にはハウスキーピング協会の整理収納アドバイザーの皆さんと出会えたこと心より感謝申し上げます。
そして、全国のお客様に感謝申し上げます。
62歳となりましたが、来春にはミニメイド の新サービスがリリースできるように現在準備しています。更に情熱を持ち続けながらこの仕事に打ち込んでいきます。