記念旅行記⑥〜また?!!〜
はいやっと2日目の昼『記念旅行記⑤〜まさかの〇〇続き〜』まだまだつづくよどこまでも『記念旅行記④〜初日のディナービュッフェ〜』まだまだつづくよ『記念旅行記③~大阪で買い物旅~』つづきます『記念旅行記②〜着てい…ameblo.jp予定より早い11時半すぎにA子と合流お互いの午前中の動きを報告し合いながら京都へ向かう30分も電車に揺られたらそこはもう京都着いたのは正午過ぎここでA子から提案「うちらさー。帰りのバス19時やんでも、この時期の京都ってアホほど混むから早めに京都駅に帰っときたいよねてことはよ?夜ご飯はたぶんまともに食べられんやん?てことは今ちゃんと食べとかないと地元に帰るまでろくなもん食べられんよね?」ということで「お昼をさ。ちゃんと食べて夜はもう京都スイーツとかでどうよ??」なるほどたしかにだがしかし入るのか私のお腹ちゃんとしたご飯て何だただA子も朝にがっつりスコーンを食べてきてるためそんなガツガツしたものは食べられないそしたらA子が「せっかく京都やし、お漬物とか食べたいよね」「あーーわかる!もうお漬物と味噌汁だけでええわ、私」ってなわけでGoogle先生にいろいろ聞いてみるがめぼしいお店はどこも遠く半日しか余裕のないしかも土地勘のない我らにはなかなかキツイというわけで京都駅構内にあるらしいコチラに行ってみる竈炊き立てごはん 𡈽井京都駅八条口店※写真お借りしましたところがここでも地図の読めない私たち京都駅って昔は何度も何度も遊びに来て余裕でウロウロしてたんですがいつの間にかなんかめちゃくちゃ大きくなっててGoogleマップ片手に右往左往やっと着いたけどかなりの時間ロスだったわ今回の我らの旅そんなんばっかりそしてメニューを見ると…漬物ビュッフェ1,000円またビュッフェ!!!でも漬物なのよねそこにご飯を足したら+数百円お味噌汁を出せばさらに+数百円という感じに金額が加算されていく実は私はもう漬物にご飯・味噌汁くらいで十分!!と思っていたので「わたし、漬物ビュッフェにご飯味噌汁にしよっかな」と言うとA子が「いやでも待ってこの西京漬けセットにしたら2,200円やで?漬物ご飯味噌汁で1,700円とかよりお得じゃない?!」えあんた西京漬けたべれるん?!!と思ったけどなんとなく、ここまで来たら…の精神でふたりともさわらの西京漬けセット頼んでみるそして、ハイ漬物ビュッフェ左手前のパスタは京漬物入りここでもまた盛り付けセンスのなさよそして西京漬けごはんももりもりでもこれが案外サクッと入った不思議あれだけ食べ過ぎで気持ち悪い…もう入らん…と思ってたのにやっぱりこういうところが日本人よね(どんな締め方?)というわけで大変美味しくいただきだがやはり前夜からのビュッフェ続きは消化しきれずまたもやA子の差し出してくれた胃薬をいただくさていよいよ北野天満宮に向かってお腹ポンポコリンなおばちゃん2人が出発!つづきます