皆様ごきげんよう
ずんです
先日来
こちらのブログでも
ずーっとずーっと
「旅行まであと〇日」
「旅行いけるのだろうか」
などと
しつこく
50歳記念旅行への
執念を書き綴ってきましたが
ようやく
ようやく
行ってまいりましたーーー!!!
本当は10月に行くはずだったこの旅行
カラオケ仲間でもある
大親友A子が
「実家の法事でその日ダメになった!」
ということで
11月にリスケ
候補日を11/15と11/22に
決め、大本命は11/15
だがこの日も
またもやダメに・・・
三度目の正直で設定した
11/22
(いい夫婦の日)←全く関係ない
正直
何度もリスケになり
もう行けないんじゃないだろうか
行くなってことじゃないだろうか
などと
若干ネガティブになっていた
私ですが
自分自身も子供たちも
体調も崩すことなく
無事行ってきました
おそらく長くなりますが
忘備録も兼ねて
旅行記をつれづれに
綴っていきたい所存
【旅行前日】
え?前日から?
この日
パートの出勤日で
いつも通り出勤
明日のことが楽しみなもんだから
心の中で鼻歌歌いながら
仕事する
ふふふ~~ん♪
ってなもんよ
私が扱ってる納品書でね
旅行先で泊まるホテルの
すぐ近くにある取引先さんがあるんです
その地方では結構有名なビルの中に
入居してる会社で
納品書上でそのビルの名前を見るたびに
「待ってろよ〇〇ビル!
もうすぐ行ってやるからな!」
と謎の闘志を燃やし
2ケ月以上
納品書と格闘し続けてたんですが
旅行前日であるこの日も当然
「待ってろよ〇〇ビル!
明日行ってやるからな!」
ってなもんです
ところが
10:30頃
突然悪寒を感じる
え・・・
チョマテヨ
まさかこの感じ
発熱が始まる時に
似ている・・・?
会社の給湯室にある
救急箱からそーっと
体温計を取り出し
トイレに持ち込んで測ってみると
36.5度
なんだそりゃ
念のため帰宅後も測るが
36.5度
ど平熱やん
興奮しすぎて武者震いだったのか?
というわけで
何事もなく退勤して
夕飯準備もこれまた
鼻歌歌いながらふふふーん♪
長女に、柴子の散歩や
洗濯の仕方
次女に、習い事から
帰ってくるときは
必ず明るい道を通りなさいよ!
などと注意事項を伝え
早めに就寝・・・
と思ったら
興奮して眠れない
(遠足前の小学生)
結局寝たのは
通常運転で
0時過ぎ
でもね
やはり遠足前の小学生は
楽しみなことがあるときは
目覚ましなどなくても
起きられるものですよね
というわけで
旅行当日は
5時ぴったりに
バチーーーーっと
目がさめました
相変わらず真っ暗闇の中
柴子の散歩や洗濯を終え
いつもより入念にメイク
この日は
長女にはお弁当は
お休みさせていただきました
つづきます