皆様ごきげんよう
ずんです
いま、駅前の
ストリートピアノ前の
ベンチで人待ってるんだけど
ぼーっとしてたら
とつぜんおばちゃんが
ピアノを弾き始めて
びっくりしましたわ
そんな中
ドラマ評を書く
さぁ
待ち合わせの友人が来るまで
どこまで書けるんだ私?!
潜入兄妹
私
今期おそらく
最もハマって観ています
これまた
なんの前情報もなく
単に
推しの竜星涼くんが
出てるってことで
観始めただけ
でも実は
竜星くん出てるけど
うーん
あんまり興味持てなそうな
話だなーと思い
一応録画だけ…
と思ったら
見事にハマる
なんか既視感のある
感じだなと思ったら
櫻井翔くん主演の
「大病院占拠」シリーズを
手がけてるチームの新作らしい
ファンの方がいたら
大変申し訳ないのですが
大病院占拠は
1話で脱落…
櫻井くんの
最後の
「嘘だろぉぅ…?」
というセリフが
なんとも聴いてると
若干イラッとして
恥ずかしくなってきて…
あ
友人が来た
というわけでまた
後ほど!
って、はい
もう翌日になりました
話は戻って
潜入兄妹ですが
潜入捜査官として
詐欺集団「幻獣」に
潜入していた父を
目の前で殺された兄妹が
父を殺した
鳳凰のタトゥーをもつ
男に復讐するために
父と同じように「幻獣」に
潜入する話
まぁよくある
復讐ものか?
と思ってたんですが
毎回毎回
どんでん返しもあったり
詐欺集団の面々も
憎みきれないところもあったり
あと
大病院占拠と同じく
1話にひとり
幻獣のメンバーのキャストが
明かされていくという
ところも面白くて
1話終わったら
すっかり
ドハマリ
ちなみに
普段はあまりこういう系は
見ない友人に
熱量高めに勧めたら
見事に夫婦でドハマリ
まぁいろいろと
ツッコミどころは満載
なんですが
とにかく
ハイスピード
クライムサスペンスドラマ!
って感じでしょうか
毎回毎回
八木莉可子ちゃんの
「にぃちゃぁーん
」
ていう呼び声と
竜星くんの
「最悪だ…」
ていうボヤキが
大病院占拠の
櫻井くんの
「嘘だろぉぅ?」
を彷彿とさせるのですが
なぜ
竜星&八木莉可子ちゃんには
イラッとしないのであろう?
今日で最終回
ロスになりそうです
光る君へ
こちらも明日最終回
いやぁー
ここまで中だるみせず
完走したドラマは
なかなかありませんでした
吉高ちゃんの演技も
もちろん素晴らしいし
柄本佑の道長よ!
ほんと素晴らしいね
特に目の演技が
ほんとうに素晴らしいおふたり
(偉そうに語る素人おばちゃん)
でね
まぁもう終わるので
若干のネタバレ
いいかな?と
思って書きますが
この方ね
何しに出てきてん?
この役、別に
松下洸平じゃなくても
よかったんじゃね?
洸平
何のために
中国語のセリフ
覚えてん??
と従妹とひたすら
「洸平の無駄遣い!」
語り合ってたんですが
なんかごめん
ほんとにごめん
これは洸平のための役だわ
めちゃ洸平適役だわ
てなったよね
話の内容も
ワーワー
ドカーングサッグサッ
↑?
の戦国モノも
もちろん面白いんですが
平安!
雅だわー
あの静か〜な政争とか
女房達の妬み嫉みとか
女が筆を持って一人で
立身していくとことか
うん
平安大河
素晴らしいわー
あと誰が素晴らしいって
怖いのよー
正妻の胆って
ほんとに据わって
怖いのよぅーーー
で
こちらにも出てるのね
竜星涼くん
ちょっとほら
撮影直前に
トラブル起こしちゃった
永山絢斗くんの代わりに
急遽代役として立ってさ
光る君へ
の公式本なんてアナタ
他の演者さんは
皆さん
衣装を着た状態で
写ってるのに
竜星くん
ふつーーの現代服に
ふつーーのいまどきの
髪型で
写ってたわ
そしてこの
藤原隆家という役も
今となっては
彼以外考えられない
役じゃないかしら?!
軽薄で考えなしで
思ったことをすぐ
行動に移しちゃう
イケイケあんちゃん風

兄ちゃん(三浦翔平)の恋敵と勘違いして
前天皇に弓まで放っちゃうおバカさん
後々この事件のせいで
飛ぶ鳥落とす勢いの兄ちゃんが
失脚するのに
「兄貴〜いつまでも腐ってんなよ〜」
って
いや
アンタのせいやろ!
と全視聴者が思ったに違いない
そんなお馬鹿な
やる気ない若者の彼が
兄や一族の没落に直面し
やがて道長に忠誠を誓い
やがて民を守り
部下を守り
刀伊の入寇から
日本国を守った
武将のハシリみたいな
勇敢な公家
思わず
隆家、あんたよくやったよ
成長したねぇ
と
母目線で
見てもーたわ
あとね
面白いのが
「潜入兄妹」のほうで
ちらっと
「隆家ファイナンス」
とかいう
怪しげなサラ金の
看板出てきたり
「光る君へ」では
竜星くんの右腕として
めっちゃ戦ってた
忠臣の神尾佑さんが
竜星くんを利用して
詐欺集団を撲滅しようとする
警察官僚だったり
2作品
見比べると面白い
というわけで
今回は
とにかくなんだか
竜星涼くんを
応援する回になってしまったわ
ちなみに
竜星くん若かりし頃の
「獣電戦隊キョウリュウジャー」
で
共演していた
塩野瑛久くん
「光る君へ」で
一条天皇として出演
こんなに出世して
キョウリュウジャーファンは
感無量だろなー
というわけで
前後編2回に分けて
2024年秋ドラマレビュー
お届けしました
冬ドラマは
何を見ようかな〜
※画像全てお借りしました
私の熱いドラマ愛に免じて
ご容赦ください








